2018-10-24

ブラック労働でモノが完成しない理由

深夜残業、土日出勤、サービス残業炎上デスマーチ

ブラック日常を彩る数々の言葉が舞い踊る中で、そもそもその業務成功しているのだろうか?

どれだけ労働者を食いつぶそうが、鬱や自殺に追い込もうが、

業務さえ成功していればIT業界はウハウハなはずである

しかしながら苦労自慢、奴隷自慢をしている諸氏はその代償としての業務成功をもたらされていない。

決してたどり着けないゴール設定をされ、ゴールポストの移動も平然と行われ、

身を削り遂行した業務は全てなかったことにされている。

働いているのに何も生み出せていないのである

ただあるのは、頑張ったけどうまくいきませんでした、と誰かに言い訳するための死体づくりでしかない。

繰り返す。プログラマは何かを生み出すために労働しているはずだが、

何も生み出せなかった言い訳をするために死体の山を作る業務と変貌している。

命と引き換えに得られるのはクライアントへの言い訳。ただそれだけである

ブラック労働経営者言い訳とそのエヴィデンスとしての死体しか生み出さない。

あらゆるプロダクトは未完成のまま納品され、使い物にならずにひっそりと放置される。

  • わかりみ

  • どんなソフトを作ってるの? IT業界には経済ヤクザの資本も入り込んでるから、作ってるものや取引先を見れば「フロント企業」かどうか分かるかもね?w

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん