2018-08-08

anond:20180808103817

いや、ある程度以上の年代の人や頭がIT向きでない人には8文字ぐらいが現実的だと思う。前の職場で「11111111」と「22222222」というパスワードの使い回しが推奨されており、セキュリティ的には最低だったと思うけど、交代制勤務でパソコンかに弱い人でも一人か二人だけで勤務することが多かったので、複雑なパスワードを設定して「パソコンが起動できない!」というリスクを避けるにはそれしかなかった。

パソコン維持管理を請け負っている業者も、こんなパスワードではダメだということは重々承知していたと思うけど、パスワードを忘れて大騒ぎされ、自分のところにやたらと電話がかかって来るのを怖れてか黙認していた。

IT専門家は英数字記号を取り混ぜて複雑なパスワードしろかいうけど、意味のある文字列なら覚えられても、そうでないパスワード押し付けられると、覚えられない人や入力ミスをする人が続出して、結局パスワードを書いた付箋をパソコンに貼られてしまうのが落ちだ。

年寄りなんか数字4桁の銀行暗証番号でも忘れるから手帳メモしたりするんだぞ。IT専門家機械に弱い一般人の間には果てしなく広くて深い溝があると思う。

記事への反応 -
  • 8文字以下って要る? 推測されやすくならないか わざわざ制限する理由が謎 (いつも使ってるパスワード10文字なんだよなあ)

    • 「利用者は長いパスワードを覚えられないだろ」って思われている。 つまり見下されているということだ。怒っていい。

      • いや、ある程度以上の年代の人や頭がIT向きでない人には8文字ぐらいが現実的だと思う。前の職場で「11111111」と「22222222」というパスワードの使い回しが推奨されており、セキュリティ...

        • 長さをシステム側が強制するのがおかしいって話だろ

          • おかしかないだろ。ユーザは有限時間内で入力完了することを想定してるんだから。 「2秒で入力できる文字数」を考えたら、「スリジャワワルダナプラコッテ」っていうパスワードは候...

            • 2秒ってどこからでてくるの。

              • ややロジカルジャンプをしてるのはそうだが、シナリオ仮定モードの話やで。 「1回のATM操作を一人1分と仮定した場合に、パスワード入力に費やされる時間は3秒前後であることが望まし...

                • 無意味な言及をするな

                  • 無価値かもしれないが、意味はあるかもしれないだろ! 5000年後の歴史学者がこの書き込みを発見して何かしら意味を見出す可能性はゼロじゃないだろ!

        • そこまで深く考えてないと思うよ。 二段階認証とか、認証番号カードとか、パスワード以外の認証を求めるとか、けっこう難しい認証方式のところでもパスワードの制限は短かったりす...

        • パスワードに日本語使えるようにすればいいと思うんだよな 欧米人が長いパスワード使えるのって母国語だから英文とか大量の単語の羅列をパスワードにしやすいから負担にならないっ...

      • パスワードが長かろうが短ろうが覚える難易度は変わらないが? 「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」ってパスワードは長いから冗長で覚え辛いか? 本当にそ...

    • 36^8のパターンはだいぶ多いから大丈夫だろ、たぶん。

    • パスワードのハッシュ値を入れておくメモリ領域がもったいないから。

    • 8文字は短すぎるな。 この前ネットバンキングのIDを作ったら、そこは英数のみで12文字以下となっていて「みじかっ」と思ったわ。

    • 「長過ぎるパスワードはメモしたり覚えられる単純な文字列になる」 という説はあるな https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/mt634219%28v=vs.85%29.aspx?f=255&MSPPError=-2147217396 ただそれでも8文字は...

    • いつも使ってるパスワードを使うなよ…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん