2018-07-27

杉田水脈議員の言ってることは実は正論では?

限られた国費をどこにどのぐらい使うかを考える時に、コスパ(生産性)を考えること自体ある意味当然では?


例えば多くのネット民若者世代は、

子育て世帯もっとお金を使うべき」

という政治的主張同意すると思うけど、それは言い換えれば

政治家人気取りのために老人にばかり税金を投入するな」

といった思考と裏表で、その根底には

子供をたくさん育てないと国の財政が持たない」

という、まさに杉田水脈議員の主張した生産性(お金の出と入)に結びつく発想があるわけでしょ。


今回は性的マイノリティという社会的差別されている(と認知されている)立場に対して

向けられた発言からみんな怒ってるけど、これが例えば犯罪者だったらみんな怒ってるのかな?

犯罪者が服役後に就職できなかったり、家を借りれなかったりしてるのに対して

税金を投入して公的支援することに、どれだけの人が賛成するんだろ?

って考えると、正直なに綺麗事ぬかして善人面してんだって思っちゃうんだよね。

  • 性的マイノリティは犯罪者と同じ扱いってことか?

  • そもそもセクマイのためにどう税金が使われてるのか教えてプリーズ 増田でよくある「嘘ではないが誤解を招く表現を根拠にした論理展開」の疑いがあるんで

    • 税金が使われてる、ではなく使うべきでない だから、今使われてなかったとしても、未来の話でしょ

      • 話ちょっと変わるけど、実際LGBTのための予算って何をするんだろう。 Tは療養費になるのかな。LGBは法改正とかかな。 LGBの法改正をしたらあれもこれもになりそう。

    • パートナーシップ制度とかあったね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん