2018-02-03

いま現在子供保育園に入れられずに困ってるカップル

なら、制度の改変を待ってる余裕なんてないので、同じサービスを受けようとするママ友同士で足の引っ張り合いするのは普通だと思う。

そして、その苦労がいっぱい大変だったので、入園クエストが終わった後はスッキリ忘れるの。

つらい思い出をそのまま引きずるのはしんどいからね。

忘れるっていうか、制度が改変されて後からママになった若い奴が

ママ友同士皆保育園に入れられてニコニコ!!」

ってなるのがなんかムカつくので、継続的問題として取り上げようとしないんではないか

何年も前から問題になり続けてるのにいっかな改善の気配が見えないのは

「入る瞬間/もしくはその前後」にあるごくごく限られた人しか問題として捉えてなくて

かつてそうだった人も、これからそうなるかもしれない人にも、当事者から運動が広がらないからじゃないかなって。

よくある

ブラック批判すると「俺たちの頃は当たり前だったぜ苦労しろ」って現役の足を引っ張るオッサンたちの構図

自己責任で入ったんだろ?」「お前が悪い」って同世代や少し上の苦労をあざ笑う求人勝ち組若者たちの構図

は、現ママと過去ママ/将来ママの間にもあるような気がするんだ。

  • 知見の引き継ぎが大事だけど 引き継ぐことにインセンティブないのが辛いな

  • 知見の引き継ぎが大事だけど 引き継ぐことにインセンティブないのが辛いな

  • どっかのブログでそんな意見見たけどほんとそれな。 保育園とかPTAの問題がいつまで経っても解決しないのはその一定の時期を過ぎてしまうともう関係ないから活動が続かないんだ ダム...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん