電子書籍もそうなのではないかな。
ガラケーは日本の企業がガチガチに権利やら自由度やらロックしすぎていて、
個人が勝手アプリ作るのを許さない市場にしていたのが大きな敗因の一つだと思っている。
同じハードウェアスペックの日本企業端末でも外国ではmp3再生機能とか付けてたのに
日本は着うたオンリーでロックしてたり、アプリも個人作成は許されてなかったり。
そういった部分で嫌ったガジェット弄りたい人たちが
自由度を求めて買い始めたのが始まりで、そこからアプリ作ったり利用したり便利に楽しく
使っていたからそれを見た人たちが面白そうって飛びついて流行り始めて逆転した。
日本企業の敗因ってどれもこれも権利で固めて成長要因潰して、自由度高い外国のサービスに移行されるって
パターンなんじゃないのかな。
ガラケーより後発のiPhoneが電子マネー機能を搭載してないのに普及してしまった事で、育ちかけてた日本の電子マネー市場が衰退したよね。こういう例って他にあったっけ。技術的に劣...
電子書籍もそうなのではないかな。 ガラケーは日本の企業がガチガチに権利やら自由度やらロックしすぎていて、 個人が勝手アプリ作るのを許さない市場にしていたのが大きな敗因の一...