2015-11-08

http://anond.hatelabo.jp/20151107114532

そうだね。[上]君みたいな人材を伸ばすために、技術的にもビジネス的にもお互いがやりがいのある案件を、中年が生み出していかないとだめだね。

[中]はまだ様子見な部分があるけど、[下]は、来年以降に配属されてくる[上][中]にどんどん抜かれていくだろうな。

自分理系でもなかったし、IT転職する前は営業職だったので、ある程度のレベルまでは誰でも到達できると勝手に思ってた。

向き不向きって本当にあるんだね。

幸いうちは上流から下流。下流もアプリインフラなど。アプリwebモバイルもあるし、プログラムっていうカテゴリならミドルウェアモジュール作ったり、ドライバ作ったりもある。今後はbigqueryやディープラーニングみたいな分野も力を入れていく。

[上]君にはいろんなレイヤを。[中]君は2年くらいのスパンで開発のイロハを。[下]君は、申し訳ないがおそらく手をかけれるのは今年いっぱいくらいだろうから、開発から手を引かせるかもしれない。ひょっとしたら他に向いている作業があるかもしれないしね。製品サポートとかセールス周りとか。

自分部署は毎年数人だからなんとか見てあげれるけど、大企業で数十~数百で新卒とってるとこは、派閥も面倒だろうし、やっかみも多いだろし、大変だろうな。

記事への反応 -
  • 今期、3人の新卒が配属されて、現場でおおよそ3ヶ月くらいが経った。 一人は何でもやる。事務作業から、難しい案件もチャレンジして質問も的確。好奇心も旺盛で、自分の中に芯が...

    • プログラマーやシステムエンジニアなどIT系の職種をイメージする。 自分の経験から5年後、その会社に残っているのは「下」と「中」なんだろうなと思ってしまう。 「上」は、転職...

      • そうだね。[上]君みたいな人材を伸ばすために、技術的にもビジネス的にもお互いがやりがいのある案件を、中年が生み出していかないとだめだね。 [中]はまだ様子見な部分があるけど...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん