感想は何でも嬉しいです。恥ずかしい話ですが自分はもらった感想を(Twitterのログなんかも)テキストファイルにまとめていて、落ち込んだときに読み直したりします。日記をつける習慣のない自分にとって、自分の書いたものと、もらった感想が、ライフログのようなものです。遊んだり出かけたり出来ない引きこもりのせいもありますが。
感想にお返事出せないのは色々あるのですが(増田さんの送った作者さんも同じかどうかは判りませんが)、お返事をし始めて圧が逃げるのを避ける、というのはあります。お返事したことで続きを書かなくても良い感じになってしまうようなケースです。感情的な部分なので上手くは言えないんですが、萌えでも燃えでも腐でも、自分がいま強く思っていることを吐きだして同好の士と盛り上がってしまうと、納得してしまって作品として出力出来なくなってしまう現象です。
もうひとつのケースはファンの方と個人的なやりとりを(とくにTwitterのような場所で)行うことによって、ファンの皆さんの人間関係が、ひいてはコミュニティが揺れるのを恐れると言うこともあると思います。これは作品の規模やジャンルにも寄るので一概には言えないかもしれません。距離感というのは難しいものです。
多分お返事にもなってないと思うのですが、気になる書き込みでしたので反応させてもらいました。
きっとその作者のかたも内心では喜んでいると思いますよ。
同人、特に腐を中心とする女性ジャンルの話です。 大変勝手な愚痴ですが、同じくお悩みの方がいらしたりしないかとつらつら書きました。 近頃twitter等で感想が欲しいという意見をよ...
腐ってないジャンルの商業ですけどふんわりお返事します。 感想は何でも嬉しいです。恥ずかしい話ですが自分はもらった感想を(Twitterのログなんかも)テキストファイルにまとめてい...
具体的に感想が迷惑にならない方法はあります。継続する事です。 感想を送り続ければ、初対面の的はずれな感想でも、知己からの貴重な意見に形を変えます。 あと感想が迷惑、とい...