2015-10-04

はてブアクセス・影響力・拡散力低下が凄まじい

はてブが2000くらいでアクセス数がどれだけあるのかと思って調べてたんだけど、

できるだけ最近で2000くらいはてブが付いていて、アクセス数を公開しているサイトがあった。


画像あり】はてブ2000超え!大ヒットした記事アクセス数順位変動を公開

http://whitebear-seo.com/hatenabookmark-article-that-hit/


この記事にあるのは↓の記事で、はてブ数は2172。2014年12月25日に公開している。


男性も必見】お風呂掃除の決定版!簡単で超ピッカピカにするコツ

http://rikon-isharyou-anshin.com/topics/cleaning-of-the-bath/


順位変動を公開って記事に、各SNS別のアクセス数があって、

公開からアクセスほとんどなくなる1/8までのSNSアクセス数とある

まり2014年12月25日から2015年1月8日までの15日分のはてブからアクセス数が載っていた。


どらくらいだと思う?


2172もはてブが付いて、15日間のはてブからの「総」アクセス数から

それは多いだろうと思ったら、約1万くらいしかアクセス数がない!

2170以上もはてブが付いて、15日間の総アクセスが1万だよ!

これって、さすがに少なすぎない?

画像があるから、二度見どころか、三度見、五度見しても約1万…

セッション数が約1万だから純粋ユーザー数はもっともっと少ない…

ユーザー数では、1万にも全く届かないとか…


facebookからアクセス数は約10倍の10アクセスを超えてるんだが。

facebookって、そんなに影響力が計り知れないものだったとは。


それに、2172もはてブが付いても、tweet数が1100くらいしかないんだが…

はてブって、そんなにアクセス数拡散力もなかったのかと思ったが、

もっと前は、さすがにここまで少なくはなかったよね?


はてブってこんなに影響力が下がってたのか。

はてブで2000以上もはてブが付くなんて滅多にないのに、

それで、15日間計で1万アクセスとか…


はてブって、思った以上に急激に縮小に向かってるんだな…

びっくしりたなぁ。


テレビの影響力がーなんて言っても、テレビ視聴率が例え1%でも

どれくらいの数=ユーザー数がその日のうちの短時間に見てると思ってるんだよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん