今朝のスッキリで手巻きピザが紹介されたせいで、ピザーラのサイトが一時的にアクセス集中でエラーになった
おそらく503エラーと思われるが、httpヘッダがshift_jisなのに、aspxのデフォ設定がUTF-8のままっぽくてエラー文がutfで吐き出されてた。
IEならこれでも表示できちゃうんだろうけど、firefoxとかだとおもいっきし文字化けする
返ってきた文章は、「今はエラーも出ずにちゃんと見れてますので確認してみてください。エラーの設定は影響範囲が広いので考えさせて」といったもの。
まあそんなもんだろ。通常あるべき姿でないときに表示されるメッセージに不具合があったところで、誰も困るわけじゃない。
そもそもエラーメッセージすら出ずに白紙になるサイトなんてゴマンとある。至極まっとうな返事かもしれない。
「おたくのお店、停電したとき壁に変な模様が出ますから直したらどうですか?」って言ってるようなものだ。そもそも停電なんて普通起こらない。そこに金かけるかと。
こう来るのは分かってたんだけどねえ。じゃなんで問い合わせしたんだろ。問い合わせないと気がすまなかったのか。
言われる側としては迷惑な話じゃないのか。他人のアラにばかり目が行ってテメエの会社のサーバーはどうなんだおい、と。
まあそんなことを考えさせられました。
エラーの設定は影響範囲が広いので考えさせて 一応技術部門に回って検討された雰囲気だからいいじゃないか 対応するのかしないのか、はっきり言えないのは仕方ない
ありがとう ちょっと救われました