2014-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20141201150851

デザイナーでなくても、「オッサンが考えた『女性向け商品』が当の女性ニーズを分かってない」話ならよくあるよね。

元の所で取り上げられてる

ホンダのNシリーズ女性に大ウケ 「かわいいピンク好き」はとんでもない誤解

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sankeibiz.jp/business/news/130817/bsa1308171811000-n1.htm

も(元記事消えてるのではてブだけ)、ただピンク云々というデザイン問題だけではなく「車に走行性能を求めてターボつけたがる」って話も含まれてたし。

このホンダのNって、確か自転車乗せられる機能を付けてヒットしたってのも聞いたと思って調べたらあった

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130206/bsa1302060631005-n4.htm

浅木たちのチームは、綿密な市場調査やクリニックと呼ぶユーザーを交えた検討会など、市場との対話を繰り返した。そして、そこから軽のメーンユーザーである母親たちの潜在ニーズがうっすらと見えてきた。

自転車で通学している中学生高校生の娘がクラブ活動や塾で帰りが遅くなると、心配になった母親クルマで迎えに行く。だが、ほとんどの軽は、女性の力では自転車を積み込めなかった。娘は翌日に自転車がなくては困るので、親の言うことを聞かずに夜道を無理して自転車で帰ってくる-。

こんな不満を母親たちは持っていた。しかも軽には自転車が積み込めないものと初めからあきらめていた。

「これだ」。浅木たちの開発方針は定まった。室内が圧倒的に広くて、女性でも簡単に自転車が積み込めるクルマ


オッサンが開発してもちゃんとまともにマーケティングを行ってニーズを掴んだもの

ただ安易女性ピンクでかわいけりゃいいんだろという従来の「女性向け軽」より売れた、って話だね。

記事への反応 -
  • デザイナー的には「あるある」なんじゃないの。 Togetterでまとめられて、そのまとめを読んだデザイナーが頷くくらいには。 開発秘話みたいな感じで「このアプリは敢えてピンクを使っ...

    • デザイナーでなくても、「オッサンが考えた『女性向け商品』が当の女性のニーズを分かってない」話ならよくあるよね。 元の所で取り上げられてる ホンダのNシリーズが女性に大ウ...

      • そういやマイルドヤンキーの話でも、 地方在住者がミニバンに乗りたがるのは「公共交通機関が充実してないので車が生活必需品だから」& 「家族持ちだと家族全員(乳幼児のチャイル...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん