2014-08-01

結婚って制度に頼らずに結婚生活ってできないもんなの?

結婚したのと同じように暮らし子供育てるみたいなのってできないもんかね。

仮に女性が主張するような恋愛して結婚みたいなのが本物だと言うのなら結婚という制度を使わず結婚生活だってできるってことにならないのかな。

いや社会保険とか色々あるけどさ、そういうの抜きで、純粋に愛し合って子供育ててっていうのは結婚きじゃできないの?

なんか海外ではサンボかい結婚はしてなくても結婚してるみたいな結婚お試し期間みたいな制度がうまくいってるらしいジャン?ああいう感じ。

  

結婚ってのがホント重すぎるっていうか、そりゃ結婚はナカナカ成立せんだろって感じちゃうわな。

今まで風俗行ってた男に嫁以外とセックスできないなんて無理じゃねーの?

結婚したらATMになって月3万の小遣いで隠れるように個室ビデオでシコッてろって厳しくね?

下手したらオナホAVエロ漫画もなしだろ?

これは厳しいわ。

  

多分男側がAVオナホ自由とかって条件付けてくれれば相当結婚したくなると思うよ男は。ATMキツイけど、生活費給料の半分出すだけなら多分余裕で男は結婚にふんぎると思うんだよねえ。

から、こういうのを許可する系の制度があれば、それでいいんじゃねーのと思うんだけど、どうなんかな。

  

家庭内別居とかあるじゃん、あれかなり合理的だよな。男はオナニーしほうだい。家で会うストレスもお互い軽減する。

それくらいの関係性が『普通』なほうがいいよ。

変に恋愛恋愛言って絶対ストレスフルな生活になるものを設定するほうがおかしいと思うわ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん