2014-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20140317163512

なんだろ、この増田

論文での「引用」(というか参考)という意味を分かっていて、件の「コピペパクリ」の意味理解してないのか、

それとも修論の時に同じような「コピペパクリ」をしまくっていたのか、

その辺が良くわからない。

こっちとら学士論文修士論文で200ページ以上書いたけど、完全オリジナルページは4割くらいなもんよ。

4割もあればすごい、ってか、逆に4割もあったらその修士論文の内容疑う。

イントロダクションなんてのは99%過去論文引用で終わる。

最後自分の考えをちょっと書いて、だからこの研究重要なんです、って書くけど、そこまでは全部過去の物の引用

数字とか図とかは全部引用になる。

で、何か、論拠とか式とか結果とか全部引用。当たり前。

ただ、引用って「文章のコピペ」ではないよ?単に、書いた内容の根拠はここにあります、と言うことを示す「参考文献」を示すこと。

数字や図はそのまままさに「引用」になるし、

何か、文学とか歴史学とかなら、過去の人の「文章」その物が重要でその言葉を引っ張ってくることがあるかも知れないけど、

実験系の論文でまるまる同じ「文章」を載せたらそれは通常単なる「パクリ」とみなす。参考文献として載せてても。自分言葉で書けよボケ、って、って指導教官大目玉食らう案件

参考文献載せてなくて後からばれれば、例え学生レポートだとしても退学にされてもおかしくない案件だけど。



その辺、「引用」の意味を履き違えてる。「引用はいいんだよ、というか、むしろ論文なんてほとんど引用から成り立つし、いかにそれを組み立てるか、みたいなところもある。

ただ、「パクリ」は駄目ですよ、って話。

記事への反応 -
  • 小保方さんすごい叩かれてるけど、言ってしまえば「コピペが下手」だっただけでしょ こっちとら学士論文と修士論文で200ページ以上書いたけど、完全オリジナルページは4割くらいなも...

    • なんだろ、この増田は 論文での「引用」(というか参考)という意味を分かっていて、件の「コピペパクリ」の意味を理解してないのか、 それとも修論の時に同じような「コピペパクリ」...

    • 博士論文は研究で飯食ってく入り口なんだから、修士以下とは別。

    • 修士乙!

    • 引用は確かするけど、まるまる同じ文章使うのはたかだか数行とかでしょ?もしかして、自分の言葉で書き直しもしなくて、そのまんま使ったの? ないわー

    • お前のまわり、つまり底辺ではそうなんだろうよ。別に驚かないよ。

    • 誰も「まるまるコピーした」なんて言ってないけど。文章そのまま引用だって、数行程度ならありと上にだって書いんだけど…(私はしないけどな) 小保方さんの場合、ただの丸写し...

    • あのレベルのコピペ(not引用)は学生の実験レポートですら7割もいないぞw

    • 「まるまるコピーした」と「文章そのまま引用」って何が違うの? 後者はコピペじゃなくて一字一句手打ちで書きましたってこと? それって出来上がりは全く一緒でも後者は自分の力で...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん