先輩が急に仕事に来なくなった。
風邪かなーって思ってたら、いろいろ長期休養になった。まじかよ。
でも前職も同じ系統のところ。業務歴がないわけじゃない。
で、入ってからはすぐに参加できるプロジェクトが無かったから、とりあえず自分の仕事を手伝ってもらってた。
ほとんどうちの会社のやり方を教えるっていうことがメインなんだけど、先輩は教えた内容が理解できてるかわからない反応ばっかり返すんだ。
「わからないところはありましたか?」「気になる点は?」「質問はありますか?」って教えたタイミング毎に聞いてたんだけど先輩は「理解しています」としか返さない。
そのくせ、作ってもらったものは教えた内容から大きく外れてるっていう…。
半年根気よくやってきたとおもう。
途中、自分が気が短いこともあってちょっとキレたような口調に成ったときもある。
それじゃだめだなーとおもって、指示したり教えたりするときには上司に同席してもらって……とかいろいろ工夫してたつもり。
加えて、先輩は仕事が遅い。
手伝ってもらってたのに、納期に遅れそうだったり無理だって言われたりして、任せてた仕事がどんどん自分に舞い戻ってきて、最近は調べ物とかドキュメントにまとめるとか…レビューというなの誤字チェックとかだったんだけどなあ…。
それでも残業してたしなあ…。
間接的に原因聞いただけだけど、対人関係は大丈夫だったらしい。
だから仕事の量、ほとんど私してたやん、って思ったらだめなんですかね。
むしろ、それがだめだったんですかね。
先輩の気持ち、分からなくもない。 前職じゃバリバリやってたのに、職場が変わって仕事の進め方も変わって、自分の中でこう進めていったらもっと効率良いのにって考えはあるんだけ...
そういうことを学ぶのも大学までの学校教育なんだけど、 それまでになーんも考えずに過ごしてきてるからそういう馬鹿を見るだけ。
でちゃんと学んできたらどういう解決方法がわかるの?