2014-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20140126173904

評価者が単純に仕事の質で評価してくれるならそれでいいんだけどな。

そうじゃない奴もいるでしょう。そいつがクソなのは否定しないけど、自分立場を理解した上で最適な行動取る方が賢いだろ。

なるほど。そういう理屈なら分かったよ。噛み砕いて教えてくれてありがとう

先の俺の増田も、理想論がすぎるところがあったよ。言うとおり、全員が全員、質で勝負できるわけじゃないよな。

現実を見ない、って態度もまた、うつ病とか自意識過剰につながりやすいよね。

我を押し通していける所なら良いけど、そうじゃないなら上手くいかないだけ。仕事の質だけで見てくれないって嘆いても、損するのは自分だけっていうね。

スヌーピーの言う配られたカードで勝負するしかないっていうのは、自分の手札だけを見て最適な行動取れということじゃない。

一緒に勝負してる奴らの切るカードなんかを見て、自分の手札と合わせて最適な行動取れって事よ。

元増田の話の本筋とはズレるけど、個人的にそういう”強かさ”は結構好きだ。

いわゆる「ぶりっ子」みたいな。

大学サークルブサイクな後輩が結婚した。

学生時代に同じサークルの奥手なイケメンに手をかけて、付き合ってることを回りに言いふらして逃げられなくした。

そして二人が社会人になってから豪華で盛大な結婚式を開いた。

あそこまで周りを巻き込んで派手にやれば、離婚なんて怖くてできないだろう。

美人のいきおくれ組からは相当Disられてたけど、

でも、聞くところによると、二人は今幸せにやっているらしい。

結果良ければ全て良し。

記事への反応 -
  • いろんな場面で評価を受けることがある。 そこで、まぁ自分としては納得できない評価を受けたりもする。 勿論、納得が出来なくても、周りから見たらそうなんだから、普段なら自分の...

    • 能力があればなんでもできる、というほど世界は甘くないよ。 とくに「特定の誰かに自分を好いてもらおうとする」のは傲慢だよ。ずっと一緒にいるわけでなし、人の気持ちをコントロ...

      • 人の気持ちはある程度コントロールできるでしょ。 能力ってのはそういう人心掌握も含めてのものだよ。 もちろん運という要素は否定できないが、運によるなんて言うのはゲームを放棄...

        • 人の気持ちはある程度コントロールできるでしょ。 人心掌握術について詳しいことは知らないけど、その人をモルモットみたいに四六時中管理下においてない限り、ほとんどコントロ...

          • コントロールっていうと語弊があったかもしれん、すまん。 正しい言葉は、最低でも嫌われない、好かれる方向に持っていく事だ。 これは四六時中一緒に居なくても可能。ただ全員が出...

            • 評価者が単純に仕事の質で評価してくれるならそれでいいんだけどな。 そうじゃない奴もいるでしょう。そいつがクソなのは否定しないけど、自分の立場を理解した上で最適な行動...

    • わからんやつは何やってもわからんだろ

    • 確かに「わかる人にだけわかってもらえればいい」は 仕事の場ではあまり良い効果を生まない気がします。 「分かってもらいたい人に、分かってもらえばいい。」 が適切ではないかと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん