2013-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20131212095855

お前はさ、不備不備って、普段の生活、なーんも不備なく生きてるか?

はっきり言って事前準備に関しては有り得ない程確率が低い事に関してだから

同じことが降りかかったらまずマニュアルがあってもその通り対応できない、マニュアルを知らない、

って人が日本人の90%を超えると思うぞ?

人を預かる職業から、とか言うかもしれないが、そのようなありえなそうな事柄に対しての準備、

ってことをお前はどれだけで来てる?あの震災後ですら、お前は自分のとこには来ないわ、とか思うだろ。

今となってはまずそんな可能性考えないだろう。今震災が来たらまず何をして、何処へ言って、どういう避難体制が取られてるか、

その地域情報を完全に知ってるか?

その後の園の対応については、それこそお前、そのパニック状態で完璧対応できるか?

警報通りに動くかどうか、それは結果論しか無い。

そもそもマニュアルで想定した範囲を超えた震災なんだから、何が正しいかなんて全て結果論しか無い。

勿論、パニクっておかしな行動するな、程度は正しいが、どちらにどう逃げれば正解だったか、それは分からない。

(今となれば結果を見てどうとでも言えるが、その場面でどう考える?警告があったって言ったって超パニック状態でどれだけ正しい判断をできると思うか?)

その後の報告にしたって、お前はその状況をわかってるのか?園側の人間だって必死だったんだ。お前みたいな馬鹿避難する資格はない。

その上で、両親側が訴えるのはまた別の話。

しろ、その両親たちのほうが、お前みたいな外野よりは、余程園側も仕方なかったんだ、ってことはわかってるだろう。

その上で、宛先のない怒りを園側にぶつけるしかないんだろ。それだってどこかで自分たちでも嫌な思いをしてるかもしれない。

その辺を無視して勝手避難するお前みたいのが最も人として下の人間だ。

  • 結果が悪けりゃ責任を問われるのは当たり前だろうがw 何言ってんだこのバカは。

  • あの遺族は「未曽有の大災害だから仕方ない」みたいな風潮の中 状況に疑問を抱いて、自ら数か月に及ぶ聞き取り調査をして最終的に裁判に至ってるんだけど それを怒りのぶつけ所がな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん