2013-08-15

静かにできないクソガキを美術館に連れてくるクソ親どもよく聞け

大変申し訳ありませんが,皆様のお子様が美術館内でランダムに発する奇声,ドタバタと走り回る際に発せられる異音を,私は許容することができません。特に,静けさが作品の一部となっているような展示会場では尚更です。ああいう雑音も,皆様にとっては許容可能なことなのかもしれません。しかしながら,大変残念なことではありますが,ご自身のお子様について,皆様が許せることと,皆様以外の人間が許せることは,一致しない場合があるようなのです。

そもそも私は,皆様のお子様を,皆様ほど可愛いと感じませんし,皆様ほど許すことも,愛することもできません。私にとって皆様のお子様は,ただの知らないクソガキなのです。そして,私にとっての皆様は,そんなクソガキを美術館に連れてくる,大馬鹿者のクソ親なのです。大馬鹿者のクソ親たる皆様におかれましては,ぜひとも,かの有名な俗物参謀よろしく,「はしゃいでやがる。早すぎたんた」と,ご自身の判断を顧みて頂きたいのです。

「小さい頃から,上質の芸術に触れさせたい。子どもはのびのび育てたい。叱って泣かすより,褒めて笑わせたい」

そうした子育て理想のものは大変尊いものだと存じます(とはいえ,皆様がそのような理想をお持ちかどうかは分かりません)。是非とも,その崇高なる理想と使命を全うして下さい。ただし,皆様が許せることと,皆様以外の人間が許せることとが一致する範囲において。お願いですから,はしゃぎ回るお子様に優しい眼差しを送ったり,一緒になってはしゃぎ回るといったことの無いようにして下さい。

美術館で騒ぐ我が子を叱るとか,唇に人差し指を当てて「しーっ」という音を発するとかといった行動は,極めて不合理です。皆様ことお前らクソ親が毎日大変な苦労をして育てておいでのお子様ことクソガキが,美術館なんていう退屈な場所で静かにできるわけがないのです。それは当たり前のことです。水が上から下に流れるように,クソガキは奇声をあげ,そこらを走り回ります。ですから,クソガキのせいにしないでやって下さい。責任は,そんなクソガキを連れてきた,お前らクソ親の方にあるのです。電車飛行機なら仕方ありませんが,ここは美術館ですからね。

のびのび育児は,お前らのクソガキがのびのび過ごしても許容される場所で実行して下さい。お前らがそうして子どもを育てたいとして,それはそれで理解できますし,お前らの育児方針に意見するものではありません。そうではなくて,子育て論理と公共マナー論理,その両方を頭に置いて欲しいと言いたいのです。そして,お前らが優先している子育て論理が,公共マナー論理で動いている他人からは受け入れらない場合があるという,当たり前のことを自覚して欲しいのです。子育て論理が,常に公共マナー論理に優先するわけではないのです。

叱るより褒めたければ,そのようにできる場所へ出かけてください。泣かすより笑わせたかったら,そのようにできる遊びを選んでください。そして,子どもが大きくなって,多少とも静かにできるようになった暁には,美術館の一つくらい,連れて行ってやって下さいね

  • 上野とかの人がいっぱいくる美術館てのはハイソの仲間入りできたうれちーって感覚を得に行くためのものだろ。我慢せい。 そんなに嫌だったらマイナーな展示みにいくんだな。

  • まったく同意。加えて、本来子供図書館に押し込んでおくべきクソガキを、神聖なる大人図書館に放流するクソ親も同様に他人事じゃねえんだからよく聞いておくように

  • あんまり行き慣れてないのかな?CMとか駅とかで宣伝をバンバンうってるような展覧会に子供はつきものなんだけどね。 子供がいやだったら、休日の昼間はダメだよ、夕方以降にいかな...

  • 海外の美術館ならかなり有名な物があるところでも、静かって言うより、人自体が少ないからいいよ。 日本なら人だかりが出来るような物の場所でも人一人も居ないことがあるし。 ルー...

  • 美術鑑賞エリートではない人間に発言権はない

  • お盆の時期は仕方ない。 猛暑で家族サービスしなきゃならない両親・祖父母にとって、 涼しくて広い場所として選ばれるんだろう。 しかし、東京の大箱の美術館・博物館で静けさは求...

  • 美術館に限らず糞ガキ連れて幸せ振りまいてる馬鹿親は次々湧いてくるよね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん