2013-05-20

教育はべつに人を生かしてくれるわけじゃあない

http://anond.hatelabo.jp/20130520041232

教育論なんて仰々しくいうけど、パワプロと同程度なんだよね、やることは。

ただの戦略。基本的には「長所を伸ばす」っていう。

もちろん「短所を減らす」っていう

オールラウンダーを養成するのもひとつなんだろうけどさ。

とりあえず塾の講師程度じゃ、

「将来を見据えて子供パラメータを調整する」

なんてこたあ考えないだろうね。

あと

また『そのままのわたし』は認めてもらえないという認識を持ってしまう恐れがある。

ってのはツッコミどころなんだろうけど、

正直、動物として生まれただけで命を食いつぶさにゃならん業があるように、

この世に生まれた時点で、とりあえず生きる権利はあるわけよ。

人はこの世に生まれたというだけで、ただ生きていていい。なんの業績を残さなくても。

それを言い換えれば、「生を認められている」と見なすこともできるんだけど、

他人がどう認識しようが動物は生きる権利があるんだから勝手に生きて死ねばいいもんだ。

逆に言やあ、「生を認める」という底の薄っぺらーいものを認めてなけりゃ

自分の生も他人の生も受け止められんよ。

まあそんなことより、

他人を認める責務を果たしてこそ、認められる権利があるってもんだ。

どうせ自分の子供が志望校に受かるためなら、

平気で別の子供の不幸を喜ぶんだろうから

その程度の幸福ですよ、自分家族さえよけりゃいいっていう。

なにより、日々を生きる望みを失わず

学ぶことへの意欲を持ち続けることができれば、

塾でうんたらとか受験でどうたらとか、

そういうパラメータはそこまで、わあきゃあ言うもんでもない。

パワプロで育ててた選手自殺しちゃ意味ないようにね。

記事への反応 -
  • 考えがまとまってないから増田に。 「先生、私○○苦手なんです。○○はできないんです。」 という生徒に、 「ふーん、じゃぁ、○○は人一倍努力しなくちゃね。」 と応えると、 ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130520041232 教育論なんて仰々しくいうけど、パワプロと同程度なんだよね、やることは。 ただの戦略。基本的には「長所を伸ばす」っていう。 もちろん「短所を...

    • 確かに、子供がそのような教育を受けることによって、 「苦手は克服しなければいけない」という固定観念を持ち、 『そのままのわたし』が認めてもらえないという認識を持ってしまう...

      • ある程度の負荷が必要なのはそのとおりだと思うのだが 結局うまくいくかどうかは子供の逃げ場所がきちんとあるかないかにかかっていると思う 例えば学校や塾が厳しくて辛くてもそれ...

    • 「苦手」を「努力」で克服せよって典型的な根性論じゃん 克服不可能を感じるまでの苦手意識に対して、仮にも塾の先生が「努力しなきゃね」なんて他人事じゃ困りますよ 努力の仕方が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん