介護職について2年。今年の頭に慣れた店舗から新人つぶしで有名な
基本的な介護技術などは一緒だが、箸のおき方から利用者のお迎えの仕方
などなど、前施設とはまったく違った。
慣れるまで頑張ろう、無理せずまったりやろうと思ってたが甘かった。
そこでは、少しでもお局達が望む行動をしなければ
「話を聞かない」「ちゃんと考えて行動して」
「一つの事に夢中になりすぎて他が見えない」などなど言われる毎日。
もう何をしていいか解らなくなって、恐縮してしまいミスをすれば
などなどのありがたい嫌味。
異動してから毎朝下痢が止まらず、体重が4kg減った。動悸、眩暈、憂鬱感などしょっちゅうで
帰宅しても、とにかく面倒くさい。何もやりたくない状態に。
これはまずいと思い、心療内科に行ったら「軽いうつ状態。休職を勧める」
と言われた。
仕事自体は好きだし、辞めたら前施設の利用者との縁が切れる。
何より励ましてくれる同期や、前施設の同僚達に悪いと思ってしまい
行動に移せない。
いやもう、辞めるのも続けるのも面倒くさいだけなのかもしれない。
ああ本当にどうしたら良いんだろう?
自分も6年間くらい介護職やってたから気持ちわかるよ。 1年目はストレスで胃潰瘍になって入院したんだけど、見舞いに来た上司に、「何時仕事に戻れそう?」と聞かれて絶望して辞め...
「介護業界が人手不足である本当の理由」(ttp://anond.hatelabo.jp/20130324184247)を思い出したが読み返したらちょっと違った。そしてちょっと笑った。