去年、東京の中小システム屋(社員数100名程度。平均年齢20代後半。二次請け中心)に、
来年度の計画を立ててるんですが、どう頑張っても平均年収約400万円
(固定給+諸手当+上限付き残業代で約30万円/月、賞与で約50万円/年)が限界です。
なお残業の上限は40時間ですが、実際は大半の社員が20~40時間に収まっています。
今年度の平均年収は約370万円でしたので、
資格手当や扶養手当、住宅手当などの変化を含めて年に約6%昇給しています。
また社員の2/3が専門学校卒、残りの大半がいわゆるFランク大学卒です。
資格取得の目標などはありますが、SEにはノルマはありません。
営業部門のみノルマがありますが、せいぜい給与が±5%になるぐらいです。
社内からは「給与が安い。拘束時間が長い」と声があがっておりますが、
私としては、年齢・学歴・業務内容・拘束時間を考慮すると、この年収は割りが良いと思っています。
私はこの業界が浅いので、SEが多い(と思われる)はてなの皆さまのご意見をお聞きしたく、
増田に書き込ませていただきました。忌憚の無いご意見を頂戴できれば幸いです。
異常に安いと思う。 農林水産みたいな、専門知識の不要な労働であればそれくらいかと思うけど SEはそれなりの専門知識を有してるわけで。 相応の余暇と給料がないと、確実に逃げられ...
それは逆だろう。 「それなりの専門知識」が無い奴がSEを名乗ってると言う方が正しい。 本来、専門卒やらFラン大卒やらに、それなりの専門知識がいる仕事なんてできるわけない。 も...
二次請けだし単金60もいかないような案件ばっかりじゃなかろうか。 であれば妥当だよ。ごちゃごちゃいうならもっと単金つり上げてこい!としかいえない。 20代後半で400いかないの...
下請けの単金が妥当かどうかは別としても、元請けが抜くのなんとかなんねーかなぁと元請け時代に思ってたよ。
日本には法律がないからねー まぁ会社としてなら単月で60辺りだろうから 400弱は妥当じゃない?
元増田です。皆さま、コメントありがとうございます。 ご指摘どおりプログラマーも含まれておりますので、 「SE」と言うより「技術職」と表現したほうが良かったですね。失礼しま...