2012-08-04

オリンピックと景気と総理大臣

日本が一番、金メダルを取ったのが2004年アテネオリンピックだけど、アテネオリンピックの年は日本の景気も良かった。(国民レベルの実感はないまでも、いざなみ景気で株価も上がっていた)そしてその時の総理大臣小泉純一郎である

小泉総理について論客によって評価は異なるものの、2004年北朝鮮拉致被害者を帰国させるという歴史的な快挙をしたわけだが、バブル崩壊後の「日本の追い上げ」を演出した時の総理と言っても過言ではないだろう。

小泉総理のように強いリーターシップを持った人が居るなら、国内の閉塞感も薄れるだろうし、余裕も生まれる。選手ミスをしても叩くと言う事も少ないのではないだろうか。(2004年当時を鮮明に覚えていないので、相変わらずメダルを取れない選手を叩きまくっていたかもしれないが・・・)

一方、今年のロンドンオリンピック日本はまだ金を2個しか取っていない。レスリングで増加が期待できるものの、陸上競技では可能性は低いだろう。

近年で今年のオリンピックと似た年が1992年バルセロナオリンピックだった。金が3個と少なく、銀と銅が多い。やはりバブルがはじけた後で景気の悪いオリンピックだった。次のアトランタオリンピックも金が3つだけど、やはり景気が悪くて、次の年の1997年消費税を5%に増税した。

こう考えると、オリンピックと景気って連動してるんだな。日本が景気悪くて閉塞感に満ち、総理大臣コロコロ変わるような時代は、金メダルの数も少なく、結果も悪い。他国を調べてないからよく分からないけど、他国もそうなんだろうか。

やはり、国内がギスギスしていると、選手達の士気にも影響するのかもしれない。

  • >次のアトランタオリンピックも金が3つだけど、やはり景気が悪くて、次の年の1997年に消費税を5%に増税した。 1996年は小泉のころより成長率も株価も高かった だから景気がいいから...

    • だから景気がいいから消費税上げてもいいだろってことになった ググったらとても「景気の良い」という日経平均では無いんだが。 そもそも悪いからあげようなんてことになるわ...

      • >ググったらとても「景気の良い」という日経平均では無いんだが。(今と比べたら、そりゃ良いだろうけど・・・) 1996年がそう見えるなら小泉の時も好景気とは言えないよな >あれ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん