俺は先輩に嫌われる。
未だかつて、先輩に好かれたことがほとんど無い。
確かにズケズケ物を言う生意気な性格なんだけど、そういう性格でも好かれてる奴もいるしなぁ。
新しい組織に所属して、そこでそれなりの立場を得るまでがホント辛かった。
後輩に好かれる方法は「認めて欲しいところを認めてあげる」に尽きると思う。
先輩っていうのは、基本的に評価する側じゃない?だから、後輩のがんばっている部分
努力をしているだろう部分、「ここ褒められたい」って部分を的確に褒めてあげることが多分一番大事。
それは結果に限らず、過程の面でも。
それと、なるべく社交辞令じゃなくて本音ベースで喋ることじゃないかな。
先輩相手ってヘタなことを喋ると急に梯子外されたりするじゃない?そういう心配の無い人だと
認識されたら、どんどん相談とかされるよ。あとは、所属している組織とは違う価値観で接すること。
会社や組織の論理でしか語らない人と、個人的な親交持っても面白くないじゃない?
逆に先輩に好かれる方法が俺は知りたい。
経営者の会とかイジメられまくりだよホント。社交がいつまで経ってもうまくならない。
でも、「後輩に好かれない」は社会人・組織人としてそれほど致命的なスキルじゃないと思うので、
中学・高校・大学と何かしらの部活動に属していた。 この10年間、自分は先輩に随分可愛がってもらえたと思っている。 先輩を尊敬していたし、相談事もした。自分もこうなりたいと思...
俺は先輩に嫌われる。 未だかつて、先輩に好かれたことがほとんど無い。 確かにズケズケ物を言う生意気な性格なんだけど、そういう性格でも好かれてる奴もいるしなぁ。 新しい組織...
好かれようとする努力は実を結ばないが、嫌われないようにする努力は実を結びやすい。基本的には嫌われないように努力しつつ、自分を好きになってくれる人が現れやすいように交流...
元増田です。 先輩っていうのは、基本的に評価する側じゃない?だから、後輩のがんばっている部分 努力をしているだろう部分、「ここ褒められたい」って部分を的確に褒めてあげる...
先輩後輩関係無いと思うが、 ・組織内で自分が最も最適な判断ができる特定の分野を持つ。 ・得意でない分野では真摯に教えを乞う。 ・積極的に顔を出す。ただし、声は出してはいけ...