2011-03-25

地震放射能がなくたって日々の生活は今までも充分リスキーだったろ

日々食べてるファーストフードとかコンビニ飯とか何入ってるかわかんないから、将来なんかの病気にかかるかもわかんないとかさ、

突発的に、しかし定期的に発生する無差別殺人者とかさ、

そもそも現代日本人の生活なんて不摂生なんだから、よっぽど健康に自覚的でないと、中年以降に病気持ちになるのがあたりまえだしさ、

まだまだ続く不景気な上チャイナマネーの力は伸び続けるから仕事だっていつ失うかもわからなくて、単純に生活レベルを維持してくだけだって実は難しいとかさ、

仕事があったって、鬱病にかかる人激増とか、精神を病んでその後の人生が死ぬほどつらくなるリスクは増え続けてるとかさ、

政府が正しいこと言わないのだって、それこそ今まで散々聞かされてきたし、そんなの教科書にすら載ってることだろ?

3月11日以前は、ずーっとそんな話題ばかりだったじゃん。

みんな、自分の生活はそもそも死ぬほど脆いんだってことぐらい、ちゃんとわかってるんだと思っていたよ。

水道水の放射能濃度が、今さら多少増えたからなんだっていうんだ。

そもそも不確定過ぎる明日が来るか怯えるより、肝をすわらせて、今この瞬間に生きていることに感謝しながら生きていったほうが良いよ。

  • 元安全厨の方ですか? 安全と言い切れなくなって、「今までだってリスキーだった」という論調にシフトするのが、典型的ですね。

  • なんで産地表示があると思ってんだ? 産地を選ぶ客がいるからだろ? 減農薬・無農薬 効果があるかどうかは知らないが、そういうものをちゃんと選んでリスクヘッジしている人達がい...

    • え、産地偽装なんて普通のことじゃん? 偽装事件として表に出てきたもの以外は、ぜんぶ嘘をついてないと思ってるの? 政府の「今の水道水でも大人は影響ない」って言葉は信じないの...

      • ゼロリスク と リスクヘッジ は全く意味が違うんだが? 検査強化体制が強い店と、そうでもない店を同じだと思ってるのか? 検査強化体制なんて、店員さんかなにかが、知り合いに...

        • 「幻想でもいい」って言ってしまって自分の話を自分で否定してるし、 話に参加してきた割に「他人にとやかく言われることではない」なので、話は終わってると思うけど。 「複数の...

    • いや、産地表示も大事だが、今回重要なのは「その食べ物かどうか」というもっと根源的なところまで着ている。 福島にかかわらず、ほうれん草ならどこ産だろうが買わない。 そこま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん