2010年11月20日の日記

2010-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20101120192448

他人の悪意とか敵意とかネガティブ感情だとかの原因の根本が、自分だからではないだろうか。

だから、影響を受け易いのではないだろうか。


かに嫌がらせをしたり当てつけをしたり、悪口を言ったり、貶めたり…心当たりはないですか?

返ってきますよ。誰かは見ているもんですよ。

さいきょうの人間を目指す人へ

 ランニングジョギング、またウォーキングは効率の悪いスポーツです

 上記のスポーツを日課としている人の中で、しっくりこないと思っている方、また、上記のスポーツに対して然程の愛着を持っていない方には、自転車をお持ちで自転車に乗れるだけの健康状態を保持しているのであれば、サイクリングオススメしま

 負担が少ない分、絶対的な運動量を確保しやすいのが魅力です

 後は午後十時くらいに就寝する習慣を持てば、もうばっちりでしょう

 読書を日課にすることもオススメしま

 難しい本を中心に、苦痛を感じないように工夫しながら読んでみましょう

 逆に言えば、苦痛を感じるようならその本をすぐに机に置いてしまいましょう、そして他に興味のある難しい本を探しましょう

http://anond.hatelabo.jp/20101120171605



ういう人は何か理屈つけて誰か叩いて発散したい人だから

理由聞いても意味無いよ

フリーター派遣社員努力不足だからまともな生活できなくても

自己責任とか言う人いるけど

かつての優良企業でおそらく人並み以上に努力してきたであろう

JAL社員に対しても同じような文句2ちゃんねるで書かれているし

現状で稼いでいる大手企業もやっぱり叩かれているし

あと、2ちゃんねるとかだと書いている人がどういう人かわからないけど

mixiニュース下に書かれている日記から自己責任房のプロフィールみると

面白い

学生とか専業主婦社会人でも微妙立場(※)の人ばかり

これに関して具体的に書くのはよろしくないと思うので

自分の目で見て判断して下され

http://anond.hatelabo.jp/20101120150747

元増田です。

だから自分あなたの言うことが想像できないか

もう少し具体的に教えてくれと先に書いて頼んだのだが?

と言うか

あたなはこちらの質問には答えてくれないので

話はポンポン別の話に擦りかえるね

書いていることもいくらでも逃げられるような

あいまいなぼやかした表現ばかりだしもういいや

ウィリアム・ギブスンの「抱き枕」発言

http://anond.hatelabo.jp/20101120022014

 海外報道ラッシュも落ち着いてきたし、そろそろやめてもいいかなと思っていたんだがウィリアム・ギブスンツイッター面白すぎる。もうしばらく追いかけてみよう。

 初音ミクについて勉強の必要があると言ったギブス先生Sankaku Complexを見た外国人から「何で心変わりを?」と質問されたのに対し、「ビデオ1回見ただけじゃ、ミクの本質は全くつかめなかったんよー」と説明。初音ミクについて報道ラッシュ以前は全然知らなかったことを素直にカムアウトしている。

http://twitter.com/GreatDismal/status/5754657171312640

 で、その後しばらくはイスラエルサイバー部隊など無関係な話をしていたのだが、数時間後にいきなり「抱き枕結婚したヤツいるじゃん、あれとミクってサブカル的に何か関係あんかにゃー」と衝撃的発言をかましてきた。

http://twitter.com/GreatDismal/status/5837156408885248

 これを見たツイッター民。「どうしてこうなった」「そうではないと信じていますが」「釣り乙」「その通り。後は彼女バンド抱き枕 ピロウズ』のリードボーカル結婚すれば話は丸く収まります」と先生を一層混乱させるようなRTを返す。まあよりによって抱き枕なんてネタを振ってきたんだから、こういう反応が返ってくるのも仕方ないところ。

 多分、先生も困惑したことだろう。慌てて「かわいいアニメkawaii anime抱き枕の話を持ち出したのは、別に皮肉のつもりじゃないってばよ。物事のビーズな一般的意味を知ろうと頑張っただけなんよ」と、一部意味不明ツイートをかます

http://twitter.com/GreatDismal/status/5862455947304960

 そして「ビーズ(bead)じゃない幅広い(broad)だorz。とにかくミクは物議を醸すように見えてるし、党派的意見が多いみたいに思えるんだってば」と訂正。

http://twitter.com/GreatDismal/status/5863725030445057

 かなりあたふたしている様子が窺えるツイートだが、それでもどうにか先生は役に立ちそうな意見を見つけ出した。「ミクのキャラデザ名前がそういうオタ市場向けに作られたんは事実でおますけど、それからソフトウエアの人気が広まってコミュニティーが生まれましてん。Vocaloidソフトを使って企業が作った製品であるミク自身の『人格』っちゅうもんは、そのコミュニティー作曲している音楽歌詞によって完璧定義づけられてまんのや」という長い解説に先生は嬉々としてRTする。

http://www.twitlonger.com/show/72gri1

 さらに先生ツイート最近報道情勢についてまとめたサイト発見。「よっしゃ。何かはっきりしてきた感じじゃーん」とつぶやく

http://twitter.com/GreatDismal/status/5861095436722176

 そしてここから真面目な考察に入った、ように見えた。「現在、我輩は当初におけるミクの商業的コンセプトの中から生じてきた文化的現象について探索中である」

http://twitter.com/GreatDismal/status/5862944994762752

 ところがすぐに先生の腰は引けてしまう。「これらの物事に対する我輩の関心は、結局のところ一種のアマチュア人類学者の域を出るものではない」

http://twitter.com/GreatDismal/status/5864271787327490

 そして最後は第三者にボールを預けてしまうのだった。「できればGiant Robotにミクの問題を取り上げ、その背景を我輩に説明してもらいたいものだ。彼らならお手の物だろう」

http://twitter.com/GreatDismal/status/5866777212887040

 Giant Robotってのはおそらく西海岸を拠点としている雑誌のことだろう。

http://www.giantrobot.com/

 という訳でギブス先生初音ミクに(というか世界中にいるミクオタの過剰な反応に)仰天し泡を食っている様子が窺える面白いツイートだった。でも、変に知ったかぶりをしないで素直な発言を繰り返すところは、実はかなり凄いんじゃないかと思える。60歳を超えて功成り名を遂げた人物がここまで謙虚な反応を見せるだけでも珍しい。しか自分の専門分野だと他人から思われていることについてこうした対応ができる人物など、果たして他にどのくらいいるだろう。実るほど頭を垂れる稲穂かな。自分もかくありたいものだ。

 なおWorld is Mine再生数はやっと190万を超えた程度にとどまっている。もう落ち着いたと見て問題ないだろう。

http://www.youtube.com/watch?v=DTXO7KGHtjI

*****訂正*****

 ツイッターで指摘を受けたのだが、The Pillowsというバンドが実在することが判明orz英語Wikipediaにも項目があるので、海外でも有名なんだろう。このバンドについての言及であることは間違いなさそうだ。ちなみにリードボーカル名前レズじゃなくて山中さわお氏。

http://ja.wikipedia.org/wiki/The_pillows

 間違いを指摘してくれた人には感謝

http://anond.hatelabo.jp/20101120143039

「だって女の子なんだもんモード」なんていいかもね

http://anond.hatelabo.jp/20101120145722

つらい仕事か、番組降板か、失恋か、生理前か

だいたいこんなとこかなぁ

学術的には常識だが、政治的にアウトな言葉

仙谷官房長官の「自衛隊は暴力装置」という言葉が不適切だとして、撤回謝罪することになった。

このことに対して、マックス・ウェーバーを持ち出して「政治学的には常識だから全く問題なんて無い!」と吠える人々がたくさんいる。

ういう人たちを見てると「政治分かってないなー」と思わされる。

政治では正論が通るとは限らない。むしろ通らないほうが多い。

学術的にはOKでも、政治的にアウトな言葉はよくある。

多くの人の記憶に新しいであろう「後期高齢者」もそれだ。

前期高齢者後期高齢者という言葉医療保険分野などでは長く使われていた学術用語だった。

後期高齢者医療制度という名称に非難が殺到したとき、厚労省役人医療保険改革に携わった人たちは一瞬意味が分からなかっただろう。

「えっそこ?」。制度の中身ではなく、常識として使っていた用語に噛み付かれるとは思いもしなかっただろう。

そして、非難されている中で「学術的には常識なので問題ありません」と当時の福田総理が言ったらどうなったであろうか。

火に油を注ぐも同然である。

そのことを分かっている福田総理は興奮した人々に正論を説くという無駄なことを避け、長寿医療制度名称を変更した。

仙谷官房長官は発言の直後に謝罪し訂正した。

妥当な判断だったと思う。

領土問題での不手際事務次官通達民主党議員自衛官への恫喝疑惑など安全保障自衛隊に関する民主党への風当たりは強い。

そのような政治状況下での「暴力装置」発言だった。

仙谷官房長官に「暴力装置政治学上の常識なんだから撤回なんかする必要ない!」なんて言ってる人たちは

福田総理に「後期高齢者は問題ないから突っ張れ!」と言っているのと同じなのだ。

どれほど自殺行為か。

後期高齢者は延焼して大騒ぎになったが、

暴力装置は仙谷官房長官が「暴力」のもつ否定的なイメージをすぐさま認識し、「実力」と訂正し謝罪したために騒ぎは収束しそうだ。

詭弁、強弁、開き直りを多用してきた官房長官も学んだということだろう。

そして、マックス・ウェーバー引用して「学術的には常識」云々と叫んでいるはてな民も

所詮それは『学術的常識」であり、感情渦巻く政治では通用しないということを学ぶべきだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20101120144835

あなたは攻撃的ですね

自分の高潔さは見逃されるのは悔しいってやつですか?


長年不倫をしていたとしても、それは他人のあなたには関係がないでしょう

他人の高潔さは見逃しても構わないんですね

http://anond.hatelabo.jp/20101120075211

「散々日本から恩恵を受けてきたのだから、成功者日本に恩返しすべきだ」という主張に似てるね。

自分で成功を掴むんだという意識がない国は亡ぶよ。

緑色したパブロンのうがい薬

緑色したパブロンうがい薬がなくなってしまった。

家族曰く、あれじゃないとうがいした気にならないらしくて困った。

商売人気質

ってあるよね

プライベートも全部商売のため

なんかしてほしいならこっちの商品を買うか宣伝しろ

金払ってくれたから愛想よくしますよ

たい

営業してるときも思ったけどそういうのが常態になってる人っているみたい

でも自分はそういうのやだから

たいせつな人との時間にはそういうの入れたくないか

http://anond.hatelabo.jp/20101120170604

自分の作品とか宣伝たい人にはいいみたい

作品見て、サイトツイッターアカウントあったから行ってみると作ったばっかりとかね

あー宣伝のために作ったのね、とかわかっちゃうと、うーんな感じはある

ほんとに宣伝用、イベント告知に徹してるみたいアカウントの方が好感持ったりしてw

まあネットワーク作りたいとかね

ういうのならいいと思う

友だちならリアルで作ったほうがまだラクな気がするよ

なんでフリーターとか派遣社員をたたく馬鹿がいるのかわからん

そんなにストレス溜まっているのか?

http://anond.hatelabo.jp/20101120165013

>「本家があって自分の作品があります」みたいな態度やリスペクト精神が感じられる。

やっぱこれが一番かなあ

「公表したんだから引用されるのは当然だろ?合意の上でセックスしたんだろ?」

たいな態度だと

「・・・」なかんじで後味悪いよね

何かこの頃そういうの多くてやなかんじ

>作品中のオリジナル部分に引用元作者が思わずニヤリとしたり、感心するようなネタを仕込んでいる。(引用元作者と趣味が合っている。「お前とは美味い酒が飲めそうだ」と言わしめるような感じ)

これは難しいかな・・・

作品に対する愛とかはわかるんだけど、ちょっと賛同できないノリで書いてるとかさ・・・

「いやまあありがたいんですけど」みたいな感じ?

控えめでいてイヤミがないってのは、難しいよね



>確かに他人の借り物の部分はあるが、作者オリジナル部分と借り物の部分が合わさって絶妙な味わいを出し、とても良い作品に仕上がっている。

これが一番難しい

多くの場合原作に引きずられて、原作が好きでオマージュたいのに原作をパクってるだけってのになったりするよね

ういうのだと原作者不快だしありがた迷惑、みたい

多分小説系を想定してるんだろうけど、学術系論考系だと「それってオレが調べ上げたんだけどなあ・・・」みたい

他人の調査をそのままおいしくいただきました、て感じになって不快度数上昇しちゃうんだよね

好意があっても嫌がられてしまうって感じかなあ

http://anond.hatelabo.jp/20101120160429

  • 本家があって自分の作品があります」みたいな態度やリスペクト精神が感じられる。
  • かに他人の借り物の部分はあるが、作者オリジナル部分と借り物の部分が合わさって絶妙な味わいを出し、とても良い作品に仕上がっている。
  • 作品中のオリジナル部分に引用元作者が思わずニヤリとしたり、感心するようなネタを仕込んでいる。(引用元作者と趣味が合っている。「お前とは美味い酒が飲めそうだ」と言わしめるような)
  • 引用元作者が尊敬してやまない人から評価されたり認められるような形で引用される。

こんな感じなら嬉しいんじゃない?

決め手は結局、作品から見えてくる人柄や能力やらによるんじゃないかな…。

http://anond.hatelabo.jp/20101119051301

残念ながらそんなに恵まれている奴は少ない。

恵まれてる奴が耳あたりのいいこと言っても全然響かない。

なんだかんだ言って若者、つまりこれから日本を支える人間の質は低下してるよね

ね。

日記7

初回:http://anond.hatelabo.jp/20101118000033

前回:http://anond.hatelabo.jp/20101119011246


id:Harnoncourtさんにはてブより指摘を受ける。


引用

「そもそもプログラマ自体が不要な職、という認識がないところが痛すぎ。インド人で十分だろ、って言われてんだよ?年齢的にまだ間に合うんで、スキルアップして上位を目指してください。最低でもプランナーよ。」


一生の仕事にしたいならそうだよなぁ。上を目指さないと。

「最低でもプランナーよ。」ってことは、それ以上はどんなものがあるのだろうか?経営

我ながら知識がなさ過ぎて痛い。


できることを増やすよう頑張ろう。

成長するまでの一現象だといいんだけど

これが一生続くのかと思うと不安になる

人間の本性って一生変わらないって説もあるしね

三つ子の魂なんとやらと

前科がわらわら出てくるとどうしても

自分もそうだろとか言われるとそうだけどさ

だいたいあっちに相手にされてないわけなので気にする必要ないだろって言われればそうなんだけど

http://anond.hatelabo.jp/20101120160858

まあそうなんだけど

一応形式上は則った感じになってるけど

厳密に言うとアウトじゃね?

たいあるじゃん

書名やURL示してりゃいいんだろ、みたいなさ

ほとんどその本からとってきたのに自分言葉で言い換えてるだけとか

そりゃ書評だろ、みたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん