2010-11-18

仕事を探す人の日記

先月末より3年つとめたバイトを辞め、就活に専念することにした。

正社員プログラマとして勤務したい、そう思って仕事を探しているが、「無理じゃないか?」という疑念が常につきまとう。


自分は既に28歳。

大学は4年目に入った瞬間に退学し、そのまま21歳でプログラマとして就職

しかし生来の不甲斐なさにより、鬱を発症、1年で退社。

いや、正確に言えば大学生の頃から鬱で通院していたか。

その後も2回、履歴書にも書けないような期間プログラマとして再就職をしてみるが、あえなく挫折。

しばらく養生し、病状がよくなってからコールセンターバイトをする。

バイトとしては給料も良く、また実家暮らしをしていたため、1年ほどで完全に治った。


だが、病気としての心の問題は解決されたが、社会に生きる人間としての心の問題は―――

いや、ようするに「向上心」が少ない人間なのだ。

それと決してコミュニケーションは上手ではない。


病気が治った後もずるずるとその場にとどまり、3年たってしまった。

特にスキルを磨いたとかそんなことはしていない。

就活は以前から少しはしていたが、折しも今は不況

経験も浅く、ブランクも長い。そんな人間を、誰かがそう簡単に雇ってくれるとでも―?

いっそ派遣仕事にさっさと行きたかった。例え中身がクソでもカスでもキャリアにはなる。

仮にうまくいくような内容であれば、万々歳。

だが実家暮らしの弊害で、自分の状況を理解しない親がそれに反発していた。

ようやく半年ほど前に説き伏せるも、今度はバイト契約内容、「辞める際は1ヶ月以上前に事前申告する」という部分がネックとなり、

「すぐに来て欲しい」という派遣会社側の要望に応えることができず、誘いの電話に断りを入れることが続く。


そんな日々を過ごし、ようやくバイトを辞めるよう事を運ぶことが出来た。

今は既に最終出勤を終え、有給を消化しながら就活をしている。


----

無駄に文章が長くなってしまった。


今までは、不安だった。

今はただ、不安だ。

これからも不安だろう。

だが日々は流れていく。

  • 前回:http://anond.hatelabo.jp/20101118000033 Rails勉強してみるかと思ってradrailsインストールしようと思ったら、インストールすら出来ない。 「あらゆる意味で俺には無理」―そんな言葉が脳裏...

  • 初回:http://anond.hatelabo.jp/20101118000033 前回:http://anond.hatelabo.jp/20101118013219 今日は家の掃除、及び履歴書3個作って発送。 面接にこぎ着ければ良いが… 夕方3時、家の手伝いも終わり、PCに...

  • 初回:http://anond.hatelabo.jp/20101118000033 前回:http://anond.hatelabo.jp/20101118183924 ttp://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20101117 プログラマーになって何をしたいのか?が自分には不明確過ぎる。 不明確すぎるが...

    • ものを作りたいとか、プログラミング楽しいとか、そういう気持ちがあるだけで十分だと思う。 俺には両方無い。

      • 元増田です。 何か買いたいけど、うまく言葉に出来なくて申し訳ない。 以下、落ち無しの駄文です。 気持ちがあっても出来なかったり、逆に気持ちはないけど出来てしまったり… 世の...

  • 初回:http://anond.hatelabo.jp/20101118000033 前回:http://anond.hatelabo.jp/20101118220620 直近でやりたいことを整理してみる。 Webプログラムを作りたい。 だったらレン鯖が必要だよね。自鯖は電力的...

  • 初回:http://anond.hatelabo.jp/20101118000033 前回:http://anond.hatelabo.jp/20101119000741 ValueDomainのDNS設定で、ドメインに自分の鯖へのIPを割り当てる coreserverでドメインを使う設定を削除 apacheにドメ...

  • 初回:http://anond.hatelabo.jp/20101118000033 前回:http://anond.hatelabo.jp/20101119011246 id:Harnoncourtさんにはてブより指摘を受ける。 引用: 「そもそもプログラマ自体が不要な職、という認識がないと...

  • 初回:http://anond.hatelabo.jp/20101118000033 前回:http://anond.hatelabo.jp/20101120162538 さくらのVPSでWordPress動作テスト完了。 マッタリやり過ぎている事も原因のひとつだが、時間がかかりすぎている...

  • 初回:http://anond.hatelabo.jp/20101118000033 前回:http://anond.hatelabo.jp/20101122141124 店のHP(Wordpressで構築)をさくらVPSに移転完了。 無事、稼働している様子。 これで旧サーバからおさらば出来る。 ...

  • 初回:http://anond.hatelabo.jp/20101118000033 前回:http://anond.hatelabo.jp/20101122233331 この日記もついに10回目。 就職出来て安定したらこの日記は辞めようと思うが、一体いつの日になるやら… 今日...

  • 初回:http://anond.hatelabo.jp/20101118000033 前回:http://anond.hatelabo.jp/20101125222240 ようやくtripwireの初期設定その1が完了。 「その1」ってのは、ようはエラーが出ないようにしたってだけ。 www...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん