「フィリップ・ビゴ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フィリップ・ビゴとは

2023-07-08

anond:20230708113439

パン屋はその店で焼きたてじゃないとおいしくないから、まかせられる職人づくりが難しいし、利益率が低いので地代の高い東京は厳しい。

多くのフランスパン職人を育てたフィリップ・ビゴさんの芦屋ビゴの店」でもバブル期には東京にたくさん店をだしたけど、今残っているのは1軒だけ。

パン屋経営が安定しやすいのは学校給食仕事を確保すること。まれに人の少なそうなところにおいしいパン屋があるのはそれだ。

実家パン屋朝ドラてるてる家族」も、給食仕事を失ってピンチになってた。

2023-05-01

スープと一緒に食べるパン

食パンとかよりも少しパサッとした感じのパンの方が、スープと馴染んで美味い印象がある。

ミネストローネみたいな具がたっぷり入ったスープは、小麦粉100%よりもライ麦雑穀などが混ざったパンの方が合う気がする。

一口スープといっても種類によって、どんなパンが合うのか色々工夫の余地があるのかもしれない。

という様な内容の質問調理師学校に通ってた時にパンの授業の特別講師に来てたフィリップ・ビゴさんにしてみたら、「それはゼータク! 日本人はゼータク!」って言われた。

あるもの、手に入るものを食べるものであって、組み合わせを選ぶって時点で超贅沢って事らしい。

それはそうだなーって当時思った事を何故か今、唐突に思い出した。

2018-09-19

フランスパン麻婆豆腐とか広めた起源のはっきりしてる食べ物かにある?

日本フランスパンを普及させたフィリップ・ビゴさん亡くなって思ったんだが、今となっては当たり前にある食べ物料理で広めた人や店とか起源がはっきりしてるもの他にある? できれば戦後以降。

例)麻婆豆腐陳建民

追記

大喜利含めありがと。おもしろい。言葉足らずだったが発明した人より普及させた人や店を知りたかった。そして十分に定着して広めた起源匿名性が薄れてるくらいのものが知りたかった。

「美味礼讃」気になった。これは日本に「フランス料理」なるジャンルを普及させた物語ですよね。

ウーロン茶も気になります。たぶん伊藤園とかサントリーとかのメーカー居酒屋かに営業して定着させたのかな?

肉まん冬の風物詩くらいに普及したのはたぶん井村屋のおかげですよね。

ユーハイムバウムクーヘンを広めたの有名過ぎて、そして今もその日本初を強く主張してる感あって意外性がないかな。。。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん