2022-12-28

価値観アップデートされていない表現規制

山本直樹インタビューを読んで、いつの時代の話だと思ったのだが、はてブでは賞賛する人が多いようで意外だった。

僕らはこっちの棚でやってるからカーテンを開けなければいいだけ。けど、表現の自由戦士は「カーテンをぶち破れ!」っていうし、もう一方は「カーテンの向こうを潰せ!」って。

既にゲームアニメカーテンの中には納まらない経済規模になってるってことを山本直樹表現規制派も分かっていない。

かに昔はオタクカーテンの中にいた。

一般人オタク馬鹿にすることが多かったので、オタクカーテンの中で楽しんでいた。

音楽番組ランキングアニソンが出てくるとと失笑されるあの空気とか覚えている。

でも今はオタク馬鹿にされる存在でなくなった。

原神やウマ娘といった昔ならオタクゲームとみなされただろうコンテンツが数百億数千億を売り上げている。

abemaがW杯無料で中継できたのもウマ娘の金があったからと言われている。

東京オリンピック開会式でもアニメゲームが前面に出されていた。

映画ではオタク作風新海誠が100億越えの興行収入を連発している。

かつてカーテンの中にいたオタクメインカルチャーになってしまったのだ。

さらカーテンの中に帰れと言われても不可能な話なのである。。

山本直樹認識は2000年代初頭までのオタク馬鹿にされていた時代で止まっている。

そして表現規制派はオタク馬鹿にされていた2000年代初頭以前に押し戻そうとしているのだ。

それは不可能なのだ

ただ自分はアラフォ―のオタクなのだが、正直言うとJR大阪駅広告批判されるのはわかる。

艦これとかウマ娘とか女体化して愛でるのって、カーテンの中でやるものだよねという意識自分にも残っているので、ウマ娘広告がドーンとあったりすると「あ、大丈夫かな」と反射的に思ったりする。

しろ若い世代オタク的なものが広範に受け入れられている状況に戸惑う。

でも、そういう時代なんだよね。

オタクカーテンの中に帰れ」というのは「女は専業主婦で家にいろ」と同じように聞こえるんだよね。自分には。

いや、いまさらそれはムリでしょ、そこには戻れないでしょ。

  • だから発達障害とオタクは分けて考えてもろて たぶん発達障害だからTPOが理解出来ないだけだぞって言われると特定の属性のヤツは黙ってろって意味に捉えておこになるのだろうけど そ...

  • オタク作品の中で一般人に受けてるもの今後求められていくものはポリコレとフェミ化して脱臭された、ただ絵柄が漫画風というだけのキレイなオタク文化だよ キモくて萌えで性的でロ...

  • アップデートってなんですか?日本語で具体的に説明できないでしょ。 そういうのが全然ダメ。具体的に説明できない以上、気分でしかない。気分なんてなんの意味もない。 自分がどう...

    • 別に昭和の価値観に戻したら少子化が解消するわけじゃないけどな。 アップデートって寝言のように言ってる奴らが単に自分の宗教(西早稲田2-3-18系)の古臭い教義を新しいものかのよ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん