2021-09-29

ポスターの外見だけで人格描写できるって人、マジやばくね?(大阪府広告ガイドライン

https://twitter.com/KenAkamatsu/status/1442848717707661325

赤松健のこのツィートが叩かれてる。

女性キャラを描くときは「人格を持った多様な姿で描くように」など。いや無理だから!”

これについてバッシングされている。

でも、漫画を描いた人間ならわかると思う。

無理だよね。

だって、「外見だけで人格まで表せられない」のだ。

それはあくまで外見だから

これはマンガや萌キャラに限らない。

人格描写できるのは、発言と行動であり、外見ではないからだ。

もしも外見やポスターに写った姿だけで、人格判断するとなったら、それこそステレオタイプによって他者人格判断するという差別を犯すことになるので、この件については本末転倒である

「人を見た目で判断しろ!」

と言ってるわけで、まあそりゃ「不可能です」と言わざるを得ない。

そもそもが、画像として切り取られると、そこに人格まで投影させることは無理なのだ

だって、「人格と外見は違う」から

見かけと人格乖離させるというのは、よくある手法であるキャラは行動とセリフ描写するのだ。

ごつい外見が、実は内気で、とか、そういうテンプレの例を引くまでもなく。

マンガキャラも、「外見だけでキャラ人格は描けない」のだ。

で、ポスターの話に戻るわけだが、ポスター人格まで描写はできない。

なぜなら「映らないから」だ。

人格ポスター描写しろと言われても「無理です」と答えるのは当然だ。

この規定はなにを言ってるのかわからない。

外見で人格描写できないということは創作してる人間ならわかると思う。

表情で描けるのは感情までで、邪悪な顔をしてるから人格まで邪悪だというわけにはいかないだろう。

竈門炭治郎を例にあげよう。

例えば、竈門炭治郎がババーンと防犯広告に使われたとしましょう。

でも人格までは描けない。当然だ。

竈門炭治郎が優しさや勇敢さは外見に由来していない。

それは「発言と行動」によってのみ描写可能から

でも、それだと竈門炭治郎がニッコリ笑って、手を降ってる画像大阪府ガイドラインに引っかかってしまうのだ(男性も含めてと書かれているので)。

どうしても書くとしたら、「この竈門炭治郎さんは、とっても明るい性格で、社交性があって、弱い人を見ると助けずにはいられないが、悪に対して怒る正義の心を持っている、しか微妙場の空気の読めない頑張り屋さんです」と一枚絵のポスターに書き込むしかない。

そんなポスター観たくない。

芸能人にしてもそうだ。映るのは外面まで。

人格までは映らないのだ。

なのに一枚絵のポスターに対して「人格を持った多様な姿で描くように」とか、「無理に決まってんだろ」としか言えない。

アホか。

逆に言うと、萌キャラを出してきて、「人格を持った多様な姿で描くように」というのは、「普通キャラには人格が外見で描写されているが、萌キャラには人格がない、そもそも描写されていない」という前提があるのかもしれない。

まあ、こんなアホなガイドラインよくぞ作ったと思う。

  • だからぁぁ。 ポスターに女性キャラを描くときは、ちゃんとそのキャラクターに名前を付けよう。 名前が無いままでは人格が無いからね。 そのキャラクターの経歴を設定しよう。 その...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん