2016-11-17

ラーメンズコントを久々に見てはしかにかかった

中学生の頃ネタ番組が好きで良く見ていた

高校入学した時先輩が文化祭漫才をしていた

ネタが完全にある芸人の丸パクリでそれを見た俺は

「パクりとか何の意味があるんだ…」とそれを演っている先輩と笑う客に対して呆れたのを覚えている

高3の時、出たがりの友人に誘われて文化祭漫才をすることになった

ネタはもちろんオリジナル、ということで相談しながら作ったが、作っている本人としては完成度40%、全然練り上げられていないという代物だった

高すぎた理想現実とのギャップに正直がっくり来た

とは言え文化祭当日は黙っていても迫ってくる

不本意ではあったが満足いく出来にならないまま披露することになった

はっきり言って緊張していて表情も硬かっただろうし、ネタどうこう以前に演者としてもヒドかったと思う

加えて自分教室の隅っこで昼飯食ってるような人間だったので、観ている側に味方も少なかった

ヒドい出来だけどもしかしたらウケるかも、という淡い期待もむなしくもらえた笑い声は大してなかった

漫才が終わり敗北と言える結果の残念さが胸にじわっと広がり、逃げるように降壇しながら思った

先輩がやってたアレはコミュ力があり人脈が広い人気者が漫才ごっこをすることに価値があったんだなと

から席が隣なだけの大して仲良くもない男に「えっ結構面白かったよ」と言われたのが嬉しかった

まぁ悪くない思い出かもしれない

ラーメンズコントを久々に見ていて思った

「俺も何か作りたい」

演劇もやってみたかった、声優もやってみたかった、バンドもやってみたかった、芸人もやってみたかった、

勉強と同時進行してみてもよかったろうが、普通に就職することこそ正義思い込み家庭でもそう言い聞かされて居たか趣味としてやるのもなんだか恥ずかしかったので結局部活等の形でもその世界に飛び込むこともなかった

親にやりたいことを聞かれても大学進学したいと嘘をついてそのまま大学進学して就職した

くすぶった思いをどこかで解消することをしないまま過ごしたのも、モヤモヤと持っていた恥ずかしさが起因していたと思う

高3の時にとりあえずヘタクソでもいいからやってみたことに倣って何かやってみようという衝動が何故か今沸いている

実際に自分の体を何か使うという形にこだわらなければ、今はネットがあるし色々な形で発表できるしやろうと思えばやり方はいろいろありそうだ

30前にしてはしかにかかるとは思わなかったが、趣味でいいから何かしてみようかなと思った

仕事で何も成してないからこんなこと思い出すんだろうな、と気づいているけどそんな現実は置いといて

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん