2016-02-18

LJL運営への不信感

LoL日本鯖CBTが終わり、日本鯖への期待が高まってる状況で起きたLJL CS予選の騒動

今回起こった騒動を詳しく知りたいなら

LJL公式声明GAME WatchとAUTOMUTONの記事、KINGDOMの告発blog、そしてLoL速報の替え玉疑惑記事

を読んでみると良いと思う。

個人的ファン目線で今回の騒動について言いたいことがある。

LJL運営説明不足すぎる。

過去の発表は見にくくなってて確認しづらいが、基本的にLJLの発表や声明説明不足すぎるんだよ。

2014年のLJL Challenger Tournament決勝で某プレイヤーELO Boostしてる疑惑がかかって辞退してぐだぐだになったときもほぼ説明なし。

2015年のApexR Gamingが後半のLJL大会に参加できなくなったときも「アンプロフェッショナル行為により」としか言ってなくて説明不足。

これらの事態が起こったとき公式声明だけじゃ、まっっったく何が起こってるかわからんかったかTwitterなどで情報収集してやっと何が起こったのかわかるんだ。

こんな声明説明だけで終わらすなんて見てるファンバカにしてんの?とそのとき思ったよ。

そして今回の騒動だ。

今回の疑惑はeスポーツとして重大問題なんだから、どんな経緯があってどんな調査たかくらい説明したって良いんじゃないか?

というかちゃんと説明しろ

あと機密情報漏洩した側は批判されるし、出場停止にされたのは仕方ないだろう。

ただLJL運営もあれだけ詳細な「機密情報」を漏洩されたんなら、その機密情報についてコメントしてくれよ。

何が建設的じゃなかったのか?どういうやりとりしたのかくらい教えてくれ。

本当にスポーツとしてやっていくなら、運営する側は見てるファンが納得できるように1から順番に論理だって説明しろ

ファンはそういう不正説明に敏感な相手ターゲットにしてると自覚してくれ。

からこんなに炎上するんだ。

そりゃ不正等の悪いイメージや詳細な調査お金に直結するし綺麗事かもしれん。

ただこれが本当にeスポーツの将来にとって良いことなのか?

参加してるチームや個人への敬意は持つ。やっぱうまい人のLoL見てて楽しいしさ。

ただLJL運営は「見てるファンに対して何とも思ってないんだな」と白ける気持ちが俺の中で決定付けられた。

誰も得しなかったが、唯一の救いは今週にLJL本選がなかったことだろう。

  • おいおい2ちゃんの火消し部隊の有り様見てないのかよ あいつらスレがIP表示するようになってもおかまいなしなくらい熱心なのに ここにまで呼び込まないでくれよ

  • >上の話とは別件だけど自分が界隈に不信感を持ち始めたのは >このへんに書かれてる未成年喫煙飲酒問題の揉み消し疑惑とかアカウントがバンされたとかあたりの出来事がきっかけ ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん