2015-12-15

ありがちな話だとは思うが、(小町案件?)

○○君ママ、○○ちゃんママっての無理。どーにも受け付けないんだよぉぉ。

苗字)さんではおかしいのかな(自分はこれで呼んでるけど)。大人同士なんだし。子供達も自分友達苗字は覚えてるよ。

同じ苗字がたくさんいるとかならまぁ工夫が必要だろうけどさ。(うちの地元

---

コミュ障自覚してる自分だが、職場習い事やなんかでの雑談問題なくなって安心していた。仕事ではモード切り替えるからか、むしろよくコミュニケーションとる方だった。

が、子供幼稚園に入って打ち砕かれた…

なんだろうあの緊張感…

避けて通るか課題として受け止めるか、要検討。

今のところ、避けてるけど。

(追記)

>○○ちゃんママってのは「あなた○○ちゃんのママから付き合っている訳であって、あなた個人と付き合ってる訳ではない」と言う距離感を示す言葉だよ。

会社取引先の担当に対して「○○(会社名)さん」と呼ぶのと同じようなもん。

なるほどなー。

この距離感もちつつあんだけお喋りや交流ができるってすごいわ。

ハードル高ぇ。

(追記2)

家庭内夫婦が「父さん」「母さん」と呼び合ったり教職員自分や同僚を~先生呼称したりするのと同じこと

主役は子供なんですから子供がそのオバサンが誰なのか理解するためです。

親のみで子供達がいない場面でも使ってるけど、あくまでも子を中心としてという立場でってことかな。

確かにもう長年の癖なのかお互いをお父さんお母さんと呼ぶ年配の人達はよくいる。うちもそんな日が来るんかな。(今は切り分けてる)

  • ○○ちゃんママってのは「あなたが○○ちゃんのママだから付き合っている訳であって、あなた個人と付き合ってる訳ではない」と言う距離感を示す言葉だよ。 会社の取引先の担当に対...

  • 女の世界だからなあ

  • 家庭内で夫婦が「父さん」「母さん」と呼び合ったり教職員が自分や同僚を~先生と呼称したりするのと同じこと 主役は子供なんですから、子供がそのオバサンが誰なのか理解するため...

    • 実際本来の意味なんて薄れてて誰も改めて考えたりしないことではあるけど、本来はそういうことだと思うし、理解しがたいならそのように理解したら距離が取り易いと思うよ。という...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん