2015-09-04

893さん

一般人やくざの関わりについて、現実ベースネットで見かけるはなしが「まぁ、関わらないのが一番」に終始していて困っています

この春からしがない地方公務員として働きはじめまして、いかにもお役所的な窓口対応や許認可業務、申請書受理処理なんかを粛々と、社会歯車しているのですが、それは私の性にあっているようなのですが、どうしてもその中にやくざやさんが時折いらっしゃるのです。

まだまだ混みいった問い合わせや、条例や開示している要領の字面だけ機械的に辿るだけでは即答で判断のつかないようなケースというのは、先輩や上司なんかに丸投げているのですが、妙に電話ひとつひとつが終わるたびに偉い人たちが打ち合わせ打ち合わせしているなぁと思ったら、「あの業者さんけは、コレだからね」みたいのが、度々あるんです。

私もいつまで、雛鳥ではいられません。でも、やくざというものがあまりにピンと来ないのです。

殴られそうになったり長時間怒鳴られたりで最終的に警察を呼ぶみたいな話は、思い出話でよく聞くけれど、その手前のヒヤリハットにいるのは「何言ってるのかよくわかんないけど兎に角不満だらけらしいおじいちゃん」とかで、ヤクザというよりも病気かなにかの人にみえるし。

私の観測範囲でのヤクザさんは、法律なんかにとても詳しくて、グレーゾーンに詳しくて、制度の逃げ道に詳しい、みたいなように見えるのですが、こういったいわばサイコパス存在やくざさんなんでしょうか。

それなら、極端な話、一般の県民市民住民と、大きく何かが変わることはなくて、ただこちらの「法、条例に基づいた装置としての判断」を逸脱した部分、根拠も何もない、好意善意親切心「とりあえず、お役所にそういわれたから、そういうもんなのかな?」に甘えた、公権力の皮を被ったお願いが通用しなくなるっていうことなんでしょうか。

この春から手法かなにか、改正があったらしくて、申請者をしばるようなことをする時は根拠の法や条例を明示しなきゃいけないらしくって、そうしたらますます、違わない気がしちゃうんだけど。

それともあれかな、「殴られたら警察呼べばいい、じゃおせーんだよ!」みたいな感じなのかな。

やくざさん。ぴんとこない。利害関係者なのに…。

職場では名字しかさないけどすごい珍しい苗字から何も隠せてないし…。なんかこわいけど、怖がり方もわからない。

  • ヤクザは興味とか別にして冷静に考えると「関わらない方がいい」という結論以外にどうやっても出せなくて面白い。 公務員大変だよな、がんばれ。通報と証拠取りの準備は常にしてお...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん