「給与」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 給与とは

2024-06-07

子供は欲しいけど気の回らない役立たずな荷物になるおっさんはいらない。でも金がないので金のために結婚せざるおえない

のが、悲劇なんだよ。

フランスみたいに母親妊娠したら父親が誰か申告して未婚でも給与役所天引きして親権者に渡すくらいの仕組み作らなきゃ子供なんか増えないよ。

生活荷物しかならないのに、男ってだけで賃金上乗せしてもらえて、稼いでるだけででかい顔する邪魔おっさんは本当にいらない。子供産んで欲しけりゃ女に金をわたせ。

anond:20240607005005

普通に下方婚している人たくさん知っているしうちもそうだけど、君が下方婚してもらえるような社会にいないってだけじゃん?

家事をして身の回りのことが相手の分も含めて何をすればいいかわかるだけの頭があれば給与面での下方婚なんていくらでも発生するよ?

自分が何も努力してなくてバカ生活面の能力も低くて中元歳暮の送り方もわからないほど世間知らずなのが悪いんじゃん?

2024-06-06

anond:20240605215318

入社2年目の新人給与40代ヒラの給与よりも多くなってしまった

よくわからんけど、40代ヒラも昇格すればいいんじゃないの?

まさか2年目のヒラが40代ヒラより上とかじゃないんでしょ?

anond:20240606151456

初年度の給与額だけ上げて翌年度は期待するほどで下げるって可能から

以前GREEが初年度1000万円で東大卒とってたころも二年目も1000万以上貰えてたのは2,3人だけだったし

anond:20240605215318

どこもそうだよね。ちゃん昇給してくれるのはごく一部のホワイト企業だけ。大企業だって既存社員はろくにケアしない。

それでもどうせ辞めないだろって舐めてるし、万が一辞める奴がいても残った奴の負担が増えるだけで会社オペレーション崩壊しないとタカくくってるからこういう状態になる。

交渉して一時的給与上げても辞める可能性がある人間扱いされて、会社出世コースの育成枠からは外される。

耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、ひたすら会社忠誠心を示し、ようやく昇進の道が開けるんや。

社内で耐え忍んで席が空くのを待つより、とっとと転職して給与交渉した方が手っ取り早いと思うわ。原資は有限だから上が詰まってるといくら成果出しても昇格しないからな。

これ以上転職給料上がらんとこまで来たら社内で上がる道を選べばいい。

ハローワーク求人のクソさ

担当者裁量デカすぎんだよ

不適切な内容の求人掲載拒否できる、ってのはいいんだが

不適切かどうかをバイトジジイ主観で表示してるから

これまで同じ内容で通ってたのに

固定残業代が高いから直せとか言い出すの

なんで部外者バイトが!会社給与に口出すんだよ!!

最低賃金割ってるとか、法令違反してたら分かるけどさあ

残業代抑えようとしてるのが気に食わんってのはわかんだけど、法律違反ではないし

どこからがアウトかを担当者勝手に決めるのはおかしーだろーがよー!!

で、ムカついたから固定残業代全部外すつったら通しやがんの

アホかよ

求人票以上の内容で契約結ぶのは問題いから、応募があれば固定残業代ガッツリ付けることは面接で話すつもりだが

でもこれ、日を改めてジジイシフトから外れてる隙に出したら普通に通ってたんだろうなと思うと理不尽だわ

無能な働き者ってこういうヤツのことなんだろうな

anond:20240606024756

時給も上がったけど時給勢はせいぜい2500円くらいだよ

給与中央値もよく世帯収入とごっちゃにされてるけど個人だと600万くらいだし

2024-06-05

ついに中堅社員新人教育拒否してしまった

理由はもうはっきり分かっていて「新人採用のために給与テーブル改訂」で、入社2年目の新人給与40代ヒラの給与よりも多くなってしまったんだよね

最初拒否したのが技術部門の人で「担当業務で手一杯なので引き受ける余裕ありません」と言ってるけど建前

ヒアリングした時に「私よりも給与が高い人に任せればいいんじゃないですかね」ってボヤいてたから間違いない

仕方ないか課長担当になったけど課長だって自分仕事や打ち合わせがあるから全然教育できてなくて、週二日は自習になっていたらしい

当然ながら仕事のコツも設計に合わせる勘所もまったく分からず、入社2年目だけどまだ何もできない

それが営業部門にも伝染して、40代ヒラの営業さんが新人を連れて歩くのを拒否するようになった

経営層に上司経由で上げたけど「オッサンがスネてるだけだろ」で終わったらしい

新人のうち優秀な人全員からボーナス出たら辞めると言われている

理由は「このまま働いていても仕事を覚えられず、スキルを伸ばす余地もない」

まったくもってその通りなので引き止める言葉が出なかった

俺も転職活動するかー……

anond:20240604182159

就活面接で嘘つけないってことは「御社は第二志望です」とか

「近いので」とか「事業内容には興味ないんですが給与がいいので」とか

ネガティブなことは黙ってるだけじゃねえの

「やったことないのでできないかもしれません」とか赤裸々に語っちゃうってことよ?

これは言う

累進課税

稼いでるひとは、たくさん税負担をすべきというのはわかるが、

そもそも定率でも稼いでいる分たくさん払っているわけだし

サラリーマンなど給与所得者であれば、たくさん収入があるということは、

その分法人税にも寄与しているわけで、

そもそも資本主義という前提に楔を打つ不公平制度なのではないか

沢山税金を払ってもなにも得られるものがないわけで、

税金はらってない糞のためになんで働いているのかという疑問がつきまとう

2024-06-04

anond:20240604191922

モスクワ在住のYouTuberが好きでずっと観てるんだけど、崩壊予兆は1ミリもないよな……。戦時下という雰囲気もない。

たまに旅行YouTuberが「戦時下ロシアモスクワに行ってきた」っておどろおどろしいサムネ動画を上げてて面白い

ただ、給与はそんなに高くないのにインフレが徐々に進んでて庶民は大変そうだ。そこは日本も同じか。

ロシア電気代とガス代が安いのが羨ましいよな。

非モテは嘘つけないってホント

ブクマカにもちらほら同じこといってる人いるけどさ

就活面接で嘘つけないってことは「御社は第二志望です」とか

「近いので」とか「事業内容には興味ないんですが給与がいいので」とか

「やったことないのでできないかもしれません」とか赤裸々に語っちゃうってことよ?

君らのいう嘘つけないは「着飾るのが小っ恥ずかしい」とか

嫌悪してた奴らと同じことしたくない」とか

別の理由があるんじゃないのって気がしちゃうんだが



[B! 男女] ここ最近のモテ論争、めっちゃ有用な意見多いわ

2024-06-02

最低時給は撤廃すべき。という経営側の意見を聞いたことがあるか

昨今の流れに逆らって

最低賃金撤廃すべきである

という話。

最低賃金が上がれば自分給与があがる。と勘違いしてるかたがたくさんいるようですから

※あと私、40人くらいの会社経営していますが、ポジショントークをするつもりはありません。

単純に、最低時給上がるとこうなるよ。という話です。

とはいえ実際に雇用者側ですから、そのあたりを考慮して読んでいただくのがよさそうです。

最低賃金が上がった場合経営側の行動変化は以下になるでしょう。

・時給1500円以下の仕事しかできない人は雇わなくなる

最低賃金以下の生産性の人を雇ったら赤字ですから当然ですね

・既に働いている生産性の高い人材給与は下がる

➤既に雇っている1500円以下の人給与上げなきゃいけませんから、当然ですね。

・既に働いている生産性の低い人材給与は上がる

お国がやれっていうのですからしょうがないですね。

※結果として以下のような社会情勢になることが想定されます

・低スキル人材/新卒/未経験者/中卒/高卒 等が失業する

➤これは、想像できますよね

企業の未経験者に対する職業訓練機会の減少

➤低スキル人材を雇わなくなりますから、当然ですね。

失業保険/生活保護等の社会保障費の増加

失業者や生活保護受給者が増えますから、もちろん政府社会保障費は増えるでしょう

あんまり働かなくても、とりあえず収入が増える人が一定数発生する

あくまでも生産性が低い方に限られる。というのがミソですね。。

さて、誰が得して誰が損するのでしょうか。

この提案推し進めているのは、このルールができたら得する人なのでしょうね。

貧乏な友人ともう一緒に遊べない

anond:20240602180335

大学時代の友人に会った。

大学時代はお互い貧乏で、たまり場と言えばドリンクバー付きのファミレスか、学内食堂だった。

お金がないお金がないと言いながら、ノートを広げてテスト勉強しているのが常だった。

卒業から5年たった。

私は正社員彼女派遣社員

給与はおよそ2倍差があった。ボーナスもなく、残業代生活費を稼ぐわけにもいかないらしい。

それはそれで彼女は満足そうに暮らしていたから、私は特に何も思っていなかった。

ただ、この前一緒に遊んで、思った。

もう彼女と昔と同じ感覚で遊ぶことはできない。

金銭感覚が違いすぎる。

彼女ランチドリンクをつけるかつけないかで5分以上悩み結局ドリンクをつけないし、歩き疲れているのにカフェの値段に文句を言う。

都内カフェなら安いお店の方が少ないというのに、ひたすらにドトール推しをする。

ドトールが悪いと言っているわけではない。ただ、ドトールは日ごろから行けるものだ。

1年ぶりに会う友人と談笑するために行くお店にしては、非日常感がないし、たばこのにおいは感じるし、いささか心がときめく場所ではない。

少し値段の張ったカフェを紹介すると露骨に嫌な顔をされた。

彼女都内に出てくるまでの交通費時間も惜しむのだ。コーヒー一杯、10単位でも、妥協したくないのだ。

それが1年ぶりに会う友人との時間であったとしても。

ファッションビルで少し値段の張った服を見たいと思った。でも言えなかった。

結局ユニクロに行った。

ユニクロが悪いわけじゃない。私もユニクロを着る。

ただ「ユニクロしか選択肢がない」遊びのなさに、私は失望した。

たまの休み、非日常的な空間でおいしいものを食べて、心がときめくような服や雑貨を見ることはそんなに悪いことだろうか。

そんなに贅沢なのだろうか。

「高くてコンビニなんて絶対行けない」と言い張り、たまの友達との時間ですら、「お金がないお金がない」と言い続けている。

この人とはもう「遊ぶ」ことはできないな、と思った。

住む世界が変わったのだ。

生活に遊びがないと生きていけない、キリギリスのような私と、貧しさを受け入れて地道に生きているアリのような彼女

この二人で価値観をすり合わせて「遊ぶ」ことは、学生時代はともかく、今ではもうできないのだ。

「また遊ぼう」というLINEに「遊ぼう」と返信して、「じゃあ何で遊ぶの?」と疑問がこみ上げた。

私がカフェ提案しても、ショッピング提案しても、カラオケ映画ディズニー提案しても「お金がない」で終わる。

もう一緒に遊ぶことはないだろうと思った。

anond:20240602095621

政府が「法人税下げるから代わりに給与上げろ」って散々言っても無視し続けた民間企業の方を批判すべき

2024-06-01

anond:20240601183721

chatgptだと長くて全部訳せなかった

 

高校時代の辛い経験と「社会では通用しない」という言葉に悩まされていたが、コロナ収入が減り絶望的な状況に。

プログラミングに挑戦し、苦労しながらもついに就職を果たすが、給与は低く不安を抱えたまま社会に踏み出すことに。

何もしない女性社員が目障り

同僚に尋常じゃないレベル仕事をしようともしない女性社員がいる

冗談抜きで出社と退社以外の「仕事」をしない

本当に何もやらない

出社して、一日中ボケっとしてる

たまにスマホみたり、(PCを取り上げる前は)PCまとめサイト

ネットエッセイ漫画みたいなのを見ているか普通に寝てる

多分ニートももっと能動的に動いてるんじゃないかな?アニメみたり5chでレスバしたりブクマカ政治語り(笑)なんかしちゃたりさ


話によると入社して始めの3ヶ月ぐらいは一応仕事はしていたらしい

しかし、ある時からパタっと仕事をしなくなり、今の有様だという

上司や周囲の社員が何度注意したり怒っても、まったく効果なし

パワハラですかぁ?セクハラですかぁ?」の連発で、少しでも言葉が荒くなれば

言葉尻を取って現実世界レスバしてきたり、かと思えば録音して上層部に提出したり、やりたい放題

何も仕事しないのに給料普通に貰ってる、まさに穀潰し

コロナ流行った頃からは「コロナ禍での鬱病」を自称して、うつ病を盾にして出社すらしない事も増えた(来ない方がありがたいけど)


何とか考えて、小学生でも出来る様な仕事を与えても、何も成果はない

例えば書類コピーを3枚頼んでも、数時間後に元の書類コピー機の上に置かれているか、紛失しているかのどちらか

似たような簡単仕事を何とか回してもそんな感じ(上の方から彼女にも配慮してやれと色々言われている)

注意しても「えっ?私やってませんでしたぁ?すーみーまーせーんーね~~」って感じで、半笑いで煽ってくる始末

本当に目障りだし腹立たしい


こんなのに毎月自分達が出した会社利益から何十万も払われてると思うと、正直めちゃくちゃ嫌になる

職場としてはホワイト会社待遇も良いだけど、ホワイト故に追い出し部屋とかも無いし

ガチで詰めてハラスメントで追い詰める様な人もいない

ひたすら「困ったなぁ」「何とかしないと…」って上の方もぼやくだけ

ホワイト故に『ひたすら攻撃して追い詰めて退職に追いやる』人間もいなければ

無理やり解雇に持っていく様なパッションのある人間も少なくとも上層部はいない

故に彼女の様なマジで何もしない社員がクビにもならないまま最低限の査定給与、といっても世間的には平均よりは上の年収を得ている(年功序列ベースは年々上がっていく)

こいつの存在けが只管嫌


当然彼女は嫌われまくってるし無視もされまくってるんだけど

最近はそれも慣れたのか、何をする訳でも無いのに社内をうろつく事も多く、目障り過ぎて困る

注意しても「歩いてるだけですけどー?」と返すだけ


こんなんでも自称旦那」持ち

産休貰って金貰いながらぬくぬく生活出来る可能性があると思うと、マジでキレそうになる

こういうのがネットで「男って楽で良いよね~」とか言ってんだろうなって思うと腹立たしくて仕方が無い

弱者男性相手だとすぐ凡庸不毛アドバイスぶつけたくなるみなさん

大学生 男性 彼女出来ない つらい 死にたい

https://anond.hatelabo.jp/20240601013546

この大学生はキショいよ。それはわかる。

でもブコメもっとキショい。

人気順にキショい。

    

1.未経験特有の弱点にマウントとるだけの無内容な説教   

miyauchi_it

増田は『彼女を作る』ことをゴールにしてるけれど、それって女性を個の人間として見れてなくて『女性』という属性しか見てなくない?

一足飛びに彼女を作るんじゃなくて、女友達を作るところからでは。

2024/06/01

あのさあ、そんなのなんだってそうだろ。

お前らが就職する時だってまずは「就職する」「定職を持つ」ってことがゴールだし会社社会的ステータスや業種や待遇しか見れてなかったはずだ。

経験者なんてものはなんだってそうだろ?

その先までんな高い解像度があるわけねえだろ未経験者に。

 

就職活動中なら一旦入社がゴールになるなんて当たり前じゃねえか。

その先のビジョンを持ってたってそんなもんかなり妄想だしどうせ働き始めてから修正することになるし。

なのになんか就活生に「そんなんじゃ甘いよw」とか無意味説教する20代前半社会人

それお前が気持ちよくなりたいだけじゃんな?

    

もう何の世界でもこういう無意味不毛マウント説教する奴いるけど

そういう奴等の未経験時代を一個一個ガン詰めしてやりたくなるんだよね。

どのジャンルでもこういう奴等が一番要らない。

   

  

2.「キショいのでこいつは将来犯罪者になりそう」

nisinouni

まずは女性を景品じゃなくて人間だと思うところからだな。

彼女自分の所有物と勘違いして、望んでないプレゼント渡して断られたら逆ギレしたり、別れたらストーキングしてきそうで怖い

2024/06/01

願望と妄想ヘイトしかなくほぼただの誹謗中傷

脳内で「キショい」と「悪」や「犯罪者」との区分けがあまりされてない。

こういう人類はよくいるがこれに☆つけて2位にするのはどうなのか。

 

俺もこの大学生凄くキショいしはったおしたくなるけど

「こんな奴はきっと犯罪者に~」なんてことは言えない。

はてな民の知性レベルを表すコメント人気順位。  

  

  

3.切実なニーズ否定して頭を踏むための説教

nyankosenpai

自分が何を相手提供できるのか考えてみてください。かっこよさ以外にも判断力とか趣味かいろいろあるはず。

性欲が前提だといつまでもダメだと思います

2024/06/01

あのさあ

性欲前提だと何がダメなの?

若者にとって性欲は重要で切実なニーズじゃねえの?

性欲前提じゃなく彼女作る若い男の方が圧倒的少数派だろ。バカ言ってんじゃねえよ。

 

これも就活に例えるなら

待遇給与額を気にするようじゃダメ」とか言ってるのと変わらねえだろ。

じゃなんのために働くっつーんだよ。金以外もあるけどまず金だろ?

ワタミかお前は?

  

と言うか

人間ちょっとでも自分が優位に立ったと感じると(こんなネット上ですら)

相手の切実なニーズ否定して頭踏んでやりたくなるってことなんだよな。

元増田はキショいけどこういう奴等も相当キショいからな?

お前等の欲望の方が性欲よりけがらわしいと思う。

 

あと元増田は実は少数派の方で、性欲に駆動されてないんだよ。

改行の少ないキショい長文ちゃんと読めばわかるようにこいつはもっと別の強迫的な観念彼女を欲してるから

この元増田を性欲だと思った奴等は

この程度の文量の相手の話をちゃんと読む労力払えないけど説教はしたい

と言う欲望がむき出し過ぎるわけ。

 

相手の話を聞く気はないけど説教はしたい。

コミュニケーション食い逃げ野郎

性欲マンより遥かにキショいわ。

 

um-k3 なんで恋人が欲しいわけ?それがわからない。

結局アクセサリー的に欲しいだけなら上手くいかんだろう。男女性別は違うけど、相手アクセサリーではなく人間です。

2024/06/01

「なんでほしいか」 はキショキショ長文で書いてるだろ。

当人の心の動きもかなり書いてあるだろ。

それでわかんねえって読まねえならそりゃわからねえよ。

こいつも食い逃げ犯だな。

 

 

聞くべきアドバイス

ni_ls

ヤラハタを迎えてしまったときのぼくがいる… 女友達なんて人生で一度もできたことないけど今は結婚して子どももいるよ

非モテはとにかく数を稼ぐしかない。四の五の言わずに紹介とかネットとか片端から取れる手段

2024/06/01

似た感じの境遇感性から成功したやつの話を聞くのが一番だよな。

なんでかっていうとこういうやつは相談者のニーズ否定しないからだよ。

上に挙げた奴等は未熟な奴への説教欲やキショいやつへの嗜虐欲があるだけ。

 

toro-chan

大学生程度では、まだ自己確立できてない。

大学がなんの専門か知らないがまず勉強したほうがいい。正確にはついうっかり行動できる、自分な好きなものは何か、自分を知ったほうがいい。話はそこからだ。女は不要

2024/06/01

否定するにしてもこっちだよな。

 

parrying 彼女が欲しい人間はどう考えても「彼女を作る」ことをゴールにした方がいいです。人間扱いだのなんだのは全く問題なく両立できます

2024/06/01 リンク yellow

俺もそう思う。どう考えても関係ない。

弱者男性恋愛相談にやたら迂遠効率悪いアドバイスする奴って

自分も大した経験が無い」もしくは「女」だと思う。

こいつらの話は聞いちゃだめ。

  

strange

「話しかけてもらったら次にお礼で自分からしかける」なんてマナーはない。

自分が話しかけて次に相手が話しかけてこなくても嫌われていない。男女に限らず仲良くなりたい方がガンガンいかないと関係はできないよ。

2024/06/01

端的だよな。これが生かせるアドバイス

  

まあぶっちゃけ元増田発達障害くせーので

俺のアドバイスは「いい病院行け」かな。

やっぱ弱者男性キショいわ。

anond:20240601064100

増田だが、ワイも強制力がないと生活リズムが作れなくて、強制で何かをしていないと頭がごちゃごちゃしちゃって負のループに入るタイプだけど、

仕事の忙しさでリズムを作ってそれに乗り続けると、ある日突然にエネルギー切れが来るから、そこは自覚的な方がええど

 

それから増田みたいな仕事をしてる方が楽タイプスキル『金と仕事に困らない』は、得ることができると思うんよ。ワイもそうだしね

ただ、金と仕事に困らなくても、強制力がないとリズムが作れなくて頭がごちゃごちゃしちゃうタイプは、何かを極めたり、高給を貰える組織ボスになるのって、なかなか難しいんよ

世の中はどんどん高齢化しているから、高給で器用貧乏がテキトーかます限界が何歳で来るのかは不明だが(とりあえず40代ではないみたい)、

なんらかの理由で、かなりお給与妥協しないといけない時も来るかもしれんのよ

その時に金を稼げるだけが自分の軸だと、学年1位だったのが俺のアイデンティティだった学歴厨みたいに、簡単に折れちゃうのよ

 

お金を稼げる(仕事)以外の自分の軸、持っておいた方がええど

2024-05-31

資産が4000万円に到達した

品川のtechstanというブラック企業から

東証プライム企業に勤めを変えて早10数年

今日、5/31給与振り込み額は71万7千200円

貯金・株を含めた総資産は4000万円に到達した

夕飯のビールが、いつもより美味しく感じる

anond:20240531131655

追い返すためには東京土地を持ってる企業就業する社員税金を課す(給与天引き)ことで実現できる 年収が低すぎる人にも課税し、「東京で働くよりも地方で働いたほうが得」な状況にする

それで人手が集まらない企業本社機能関東一円に散らせることで状況を回避し、それでも人が集まる企業けが残ることになる

結果的に優秀な人間と優秀な組織けが東京に残るようになり、半端者は都落ちすることで一極集中回避できる

例外としてはまあ病院とかスーパードラッグストアいいんじゃないかと思う

いわゆるエッセンシャルワーカーは免除

衣料品課税側でいいと思う

anond:20240531005848

手帳あってもなんも得にはならんやで

あれば社会底辺やってる理由にはなるぐらいしか意味ない

障害者雇用しても超低給与だしな…😟

あと、年金出してもらうのは難しいぞ

本当に困難な人にも出してくれないぐらいケチから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん