「美人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 美人とは

2024-05-27

anond:20240527101145

色々思うことがあったので補足をする

結局自分語りになってしまった

前提知識

本編

  • 結婚相談所の平均所属期間は1年程度、4ヶ月程度でうまくいく人は少ない

男性優遇社会だってわかってるなら弱者男性差別存在しない

anond:20240527102831

男性社会全体の構造としては優遇されている

ということは女性は満足に収入を得られないわけで、大袈裟に言えば1人で生活する権利すら奪われているとも言えるよな

から結婚というセーフティーネットを利用して男性享受している優遇を間接的に享受するしかなく、

収入男性ではセーフティーネット役割がこなせないから選ぶわけにはいかない

ゆえにこれは排除

女性非正規労働が多く、社会全体の構造として差別を受けていることは確かだが、非正規低所得であること自体による蔑視を受けることは少ない。低所得であること自体で、異性のパートナーを見つけることが難しくなるということも基本的にはない。男性社会全体の構造としては優遇されている面があることは確かだが、そのために低所得であることで受ける蔑視は強くなる。そして低所得であること自体が、異性のパートナーを見つけることを困難にしている最大の原因ともなっている。


「低収入で下に評価される」という差別男性に限った話ではない

男性優遇社会では、男女で同じ低収入であっても男性だけ批判されることはあるだろう

でもそれは男女で「下に見られる基準が違う」と言うだけの話だ

例えば「男性なら年収200万以下は努力の足りない人」という差別スタートするのに対して

女性なら年収100万以下」がスタートになるっていうことだ

何度も言うけど男性優遇な時点で男性女性ではプレイモードが違うってことだから

イージーモードプレイしているのに3面で脱落するのと、ノーマルモードで3面で脱落するのが同じ扱いになるわけがないし

ノーマルモードでも1面で脱落するようなら「ゲーム下手」と言われるってことだね

まり「低収入で下に評価される」という差別男性に限った話ではないってこと=弱者男性差別というもの存在しないんだ

あるのは低収入差別だけ

男性低所得であることで全人格を下に評価されてしま構造は確実にあり、そのことを「差別」と表現したくなる人が出てきても、それは全く不思議でも何でもでもない。


ついでにいうと男性優遇なのでまず女性権利向上を目指すのも当たり前

だって収入の男女差が男性年収排除せざるをえない最大の原因なのだから

それが無くなれば低年収男性排除も無くなるから

はてブでは人気にならなかったけど、男女の賃金格差が最も低いベルギーでは相手年収は気にしないって記事もある

結婚相手の“年収”は気にしない…男女賃金差が世界最小のベルギーで「私は変わった」 | Business Insider Japan

ここまで差がなくなると低収入差別も「まともな生活ができないほどの低収入」の男女が下に見られるだけなんじゃないかなと思う

さらについでだけど高収入女性でも高収入男性を選ぶ理由

これはもう文化のせいだよね

長年にわたり年収の高い男と結婚する」のが女性の生きる道になってしまっているか

わざわざ「あの人で大丈夫なの?」と言われるような相手は選びづらい

美人定義イケメン定義時代や国ごとに変わるように、人間は「周りが良い」と言っているもの自分価値観も左右されてしま

DNAに刻まれているなら時代で「魅力的な異性の定義」が変わるわけないからね

から周りが良い評価する人=高収入男性になりがち=高収入男性が魅力的に映るってこと

まあ男性優遇社会副作用だね

からこれも男女格差が無くなるにつれて減っていくだろう

anond:20240527101145

仕事場に魅力的な既婚女性美人がいると、ハードルが上がり難航すると思う。自分はそう

その美人さんに、結婚相談所を利用してみたけど止めたってこと話してみたか

「うちみたいに素敵な女性に囲まれてると目が肥えちゃって…」って伝えたか

anond:20240526210435

世の婚活女性名誉のためにフォローしとくと

「そこそこ美人アラフォー女」は特別危険地帯

男に困らんかった若い頃の感覚のまま婚活市場リリースされた勘違いさんが多いからな

結婚相談所結婚できずに辞めるけど成績とか

スペック

男、ミドサー、年収500~600、東京or東京近郊

標準体型、非喫煙者

お付き合い経験なし

活動期間:3ヶ月+休会数ヶ月+1ヶ月

申し込み:約60(お相手年齢:24歳~34歳)

申し受け:約150(お相手年齢:26歳~38歳)

お見合い数:11回(申し込み6、申し受け5、お相手年齢:30歳~34歳?)

交際受け数:9回(成立3)

交際申し込み数:4回(成立3)

交際成立数:3回(途中終了3)

交際お断り申し込み数:1回(相談から交際を勧められたが合わなかった)

交際お断り申し受け数:2回(生理的に無理と思った、婚活疲れて退会するから

反省

感想とか

 

追記

トラバひとつもつかないと思ってたものに反応いっぱいもらえて驚き!嬉しい!

自分用のまとめじゃなくて、人が読む用に覚えている限りちょっと編集しました。

蛇足も書く。なるべく役に立つ情報が書きたいが、自分語りにはなりがちだし長い。

 

なぜ結婚

寂しいのと、異性のパートナー暮らしながら徒歩圏内生活を楽しみたかった。

あと、Tさんブログ読んで結婚するなら相談所なのでは?婚活するなら早いほうがいいのでは?と踊らされていた。

 

チアプだと短期交際のつもりでできるということな本末転倒

実は自分要件的には結婚である必要ゼロ

ただ、取れる選択肢の中で相談所での結婚ベターかな、と思ってはじめたんだけど間違ってた。

あと相談所は、設計として心身の負荷がすごい高くて、とりあえず会ってみるってのはマチアプに比べて難しいと思った。

一人とお付き合いできるのは最長6ヶ月だし、高負荷で短期決戦という、とてもしんどい仕様

マジで体力勝負。だからばんばん人が辞めていくんだけども。

 

男性女性ルックス以外なにを見ているか

自分プロフィールもしっかり見て、自分タイプが合うか確認してた。

会ったら話合うだろうなーとか弾むだろうなー、って人は大体アクティブすぎる感じ。

落ち着いてる、聞き上手、真面目みたいな喋るのが苦手そうな内容だけの人も避ければ良かったかなあとは今思う。

 

子無し希望アラフォー

相談所の人に「今は若い人も子なし希望が増えてきて、実は結構いる」と言われて、子無し希望の方もっといるもんだと思ってた。

どっちでもいいみたいな女性はそこそこいたかな。なかにははっきりと子無し希望の方も紛れているらしい。

入会しなくても1ヶ月1万とかでお相手検索システムだけお試しできる相談所もあるから、迷ってる人はそれを進める。

で、「この人とこの人、申し込んだらお見合いできると思いますか?」とかを相談所に聞いてみるといいかも。

 

女性受け身

ここは本当、活動した人しかわからんと思う。

相談婚活という場が特殊なのと、相談所にいる人たちが特殊なのかも。

男性はほぼ全員「受け身じゃない女性がいい」と言い、「受け身女性ばっかだ」とも言うと聞いた。

女性には「受け身をやめろ」「積極性のある女性が勝つ」的なことが言われるそうな。

男性には「エスコート頑張れ」「会話を振れ」と言われるかな。

そもそも相談所は男性の売り手市場で、男性の負荷が明らかに高い設計になってて、お互い初対面から歩み寄っていくことが必要で、でも一人とお付き合いできるのは最長6ヶ月で、いくらでもプロフィールを元に話題や話の展開を考えて準備ができて、プロフィールインドア系の趣味があったら簡単に触れてみたりとかもできるのに、受け身になる女性とは・・なんだろうなあ。

 

職場女性

社内恋愛否定派だけど、そもそも年下も年上も基本既婚者。あとはラブラブ彼氏持ち。

応援はしてくれてる。

 

試行回数

自分みたいに高望みだったり条件を求める人にしては、回数はすごく少ないと思う。

ただ、成婚した人のお見合い回数の中央値は8とかだった気がする。

結婚していく人の多くは、それほど相手求めない人なのかもなあ、とかは思う。

 

付き合った経験がないって何か書かれてない要因が

元々はすごいコミュ障で奥手。服とかも全然からなかった。

他にも蛙化グセとか色々あったけど、努力でなんとかしてきた感じではある。

からお見合いでも喋れるし、相手に楽しんでもらおうと頑張ってお相手からの受けもいいけど、頑張ってはいからすごい疲れはする。

anond:20240525194035

ドルヲタのおじさんと同世代から相手にされない田舎住まいコミュ障距離無し女子大生と考えると

嫌なリアリティがあって気持ち悪い。

20歳年下の女というと無条件に美人想像しがちだが、

実際にはその若さおっさんしか狙えないような女なんて顔面レベルはお察しだから

2024-05-26

anond:20240526182049

誠意もなく適当に過ごして最後に切り捨ててくる女なんかゴミ扱いして次行けよ

お前はできるやつなんだから、そんなカスにこだわってないで20歳下の美人口説いて見返してやれ

化粧まじでわかんない

目が悪いのか興味がないのかわからないけど化粧が全くわからない

俺は男で化粧がわからない人間なんだけど、ほんとにマジで気が付かない。化粧してるのかもわからない。

色の薄い口紅だったらつけているのもわからないし、ニキビコンシーラーで隠してたって言われてもわからなかった。何ならすっぴんと化粧アリのビフォアフでも(ああここにニキビがあったんだ)くらいしか思わなかった。もしくはその子すっぴんで十分出来上がってる美人だった可能性もある。

時々TikTokとかで流れる変身メイクくらいになったらわかるんだろうけどそこまでいかないと全くわからない

髪とかロングからショートになるくらいじゃないとわからない。背中であるロングの女が5センチ切っても誤差だろ。気がつかないよ。

メイクマナーとか言ってるけど気が付かない俺にとっては、メイクなんて自己満しかいから、自分に自信が持てるように、もっと好きになれるようにやればいいだけで周りはそんなにみてないんじゃないかと思う。だから変に強迫観念にとらわれてやる必要もないんじゃないかと。

まあ俺が例外なだけかもしれないけどね

anond:20240525193956

お礼を言えるブスと、お礼を言わないクール美人だったら、増田はどちらを選ぶんだろうか?

「おもしれー女」って宮廷道化師枠では?

 基本的テレビを見ない人なので、「あのちゃん」というのを今日初めて見た。

 まあよくいる「失礼な若い女枠(美人タイプ)」に過ぎないので、5年もしたら消えているのだろうが、それはさておき。

 そういうことを考えていると、ふと、この「失礼な若い女枠(不細工タイプor美人タイプ)」って、基本的に「宮廷道化師」と同じ枠なのでは? という疑問がわいた。

 

宮廷道化師とは

 宮廷道化師(jester)とは、イギリス王家に仕えていた、たびたび小人症などの障害を負った道化師のこと。

 ロイヤルシェイクスピアカンパニーによると(Wikipediaからの孫引用

王家では古くは愚者を雇い、中世には宮廷道化師を召抱えていました。(中略)ペットマスコットのように扱われ、主人を楽しませるためだけでなく批判をするために仕えていました。

という存在

 つまり、笑いを取るために飼われているアウトサイダーでありながら、それでいて「アウトサイダーからこそのタブー無視」が許されていたわけ。

 

 これって、特に不細工タイプの「失礼な若い女枠」そのままじゃないかしら? (ふわちゃんやす子、その他過去に消えていった似たようなの)

 これが美人性的魅力もあるタイプになると、女が憧れる、少女漫画主人公みたいな「おもしれー女」枠になるけど、これも結局は似たようなものだよな。

 「ファニーなペット」か「キュートペット」かの違いくらしかない。

 人間以下のものとされてるから人間の法を犯すことが許されているだけ。

 女はまず、女だからアウトサイダーから)と許される「おもしれー女」枠に憧れることを恥じるところから始めるべきなんじゃないかな。

 宮廷道化師地位が「好きに物を言える自立した存在」だと思うような勘違いを抜け出さないと、ほんとに女の自立なんかないでしょう。

 

 と思った。

2024-05-25

極端に面食いの奴はどうやって矯正すればいい?

結婚相談所で働いてんだけど、男女ともに一定数いるやたらと面食いな人たちをどうすればいいか困ってる

一応、好みでなくても顔合わせさせたりしてるんだが、面会してどうだったか訊くたびに友人の結婚式に行ったら相手が綺麗な人で羨ましいとか性的に見れなくて辛いとか…

我々が思う◯◯の彼女可愛くて羨ましいなー程度のものではなくて、もうガチで辛そうなの。

美人と付き合える人が羨ましい羨ましいって。

あと、性的に見てないのでセックススキンシップ)は一切するつもりはありません。でも結婚はしたいですというパターン

男女ともにお互いが納得すればそれでいいのだが、なかなかそういったパターンは珍しい。

大抵どっちかはしたくなるものだ。

なんで性的に見れる人と付き合おうとしないんだと訊いても、自分にはそういたまた人と交際に至る能力はないからと。

恋愛結婚において弁えと妥協かに大切だけどこれはいかがなものかなあと思う。

こうああ感じの人たちはなかなか結婚まで辿りつかない。どうすればいいもんか

anond:20240525085058

美人優遇してブスを排除する配役って、女性から支持されるものなのかな?

知らないの?

女性男性と違ってビジュに厳しいよ?

ルッキズムといえばまあそうだけど美しくないものは見たくないか

幼馴染と結婚するメリット

さら追記

完全に蛇足なのはわかってるけど、俺がうかつにも二人ともモテないとか書いたせいでブコメで妻までブス呼ばわりされてムカつくので追記

俺は低身長チー牛顔だからまあ何言われても仕方ないけど、妻は客観的に見ても(無理だけど)美人なんだ

10代〜20代のころは田中麗奈に似てるってよく言われてた

でもちょっと気が強いというか、昔から勉強スポーツも人よりできて言いたいことをはっきり言うタイプだったから、女子グループからは浮いて男子から敬遠される感じだったんだ

からお互いモテないし友達少ないし、自分にはこいつしかいないなって感じでここまできた

とにかく妻は美人から

ブス呼ばわりは許さんから

追記

なんかただ惚気話を吐き出しただけなのにたくさん反応もらって驚いた

せっかくだからいくつかトラバに反応したい

問題は飽きてあっさり捨てられるとこやね

いや、いまさら飽きるとかないわ

児童館の子育てサークルからいっしょなんだぞ(いうて流石にその頃のことは覚えてない)

それよりどっちかがいなくなってしまった後の喪失感が怖すぎる

耐えられるとは思えない

完全に依存とか執着とかいうやつ

増田結婚するまでの人生を誰か小説化してくれよ!!

普通すぎて超つまらんよ

ドラマ的なもの一切ないか

大学ちょっと遠距離恋愛になったことくらいか

二人ともモテいから他の登場人物恋愛に関わってこないし

幼馴染と結婚した人達の子供だけど、

実家から離れた東京育ちで親が更に親に私の育児特に頼れることもなく育児ノイローゼになってたし、

金銭感覚は近いようだけど、物事視野が圧倒的に狭いなうちの両親、とは思ってる

地元に住んでて両方の実家近いのマジ助かるよ

それ抜きで子育て無理だったと思う

お互い大学外地元を離れたことないので視野は確かにかなり狭い自覚はある

ブコメに書かれてるマイルドヤンキーというのは否定できない

一個だけ真面目に教えてくれ よく子供の頃からずっと一緒にいると異性として意識できないって言われるけどその点は?

しろ逆で、他の人をそういう対象だと思えない

いや、もちろん生物のオスとしては反応するけれども、自分とそういうことする相手だとは全く思えないわ

本文

というか幼稚園のころに「増田くんのお嫁さんになってあげる」と言ってくれた人と実際に結婚して良かったことを書いていく

かわいい

妻が世界一かわいい

これには理由があって、異性を意識し始める頃にはすでに好きだったので、俺の中ではかわいい=彼女になってるから

アイドルとか女優とか、綺麗だなとは思うけど魅力は感じない

当然ほかの異性をそういうふうには見れないので浮気も考えられない

かっこつける必要がない

自分ダメなところも全部知られてるから、無理にかっこつける必要はない

大人になって自分を取り繕えるようになってから出会ってたらこはいかないだろう

どれだけ俺の社会的地位が上がっても、彼女にとっては「泣き虫だった増田くん」のままだからそばにいると安心できる

信頼関係がある

結婚した時点ですでに知り合って20年くらい経ってるわけで、お互いの考えてることはだいたいわかる

それで喧嘩せず仲良くいられるのは、お互いに絶対こういう嫌なことはしないとか、相手にとってマイナスになることはしないっていう信頼関係ができあがってるから

よく察してもらえないですれ違ってる夫婦ネタが上がってるが、ああいうのは無縁

そのかわり、隠し事もできない

浮気するつもりは全くないんだけど、もししたとしても秒でバレる

実家トラブルがない

お互いの実家もよく知ってるし、親同士も仲が良い

なので実家との揉め事とは無縁

近くに住んでるので、子育ても両方の親に助けてもらえたから本気で楽だった

里帰りというイベントが無いことだけが少し残念

金銭感覚が合う

同じ地域の同じようなレベルの家庭出身で、ずっと一緒に生きてきたか金銭感覚がだいたい同じ

今はそこそこ金を稼げるようになったけど、無駄遣いはしないし、望んでる暮らしレベルが一緒だからお金で揉めることは全く無い

一緒に生きていく上ではある意味愛情より大事かもしれん

かにも色々あると思うんだけど、とにかく幼馴染との結婚は良いぞ

本当に幸せだなあって思ったから自慢したくて書いた

anond:20240525093536

そこそこ美人アラサー20代後半か30代前半のどちらだったのかは少し興味があるな

20代後半だったら凄い

40代知人男の婚活

スペックバツイチ、子持ち(中学生)、ブサメン、低身長

はいいんだけど、声でかいし、空気読まないおしゃべりクソ野郎で正直ウザい

こんなオッサンでも婚活3ヶ月でアラサーそこそこ美人見つけて半年後に結婚した

シンパパやってて家事全般できるのは強いと思うけど、やっぱり年収1千万超が強いよね

大半の女はキャバ嬢馬鹿にされてるダサい女なのにキャバ嬢擁護する謎

美人でも歳取ったらババア嘲笑されるのに

anond:20240524182355

ドラマ女性がメインターゲット、というのは少し疑問を感じる。

なぜならドラマに出てくる女優は全員美人しかいないから。

美人優遇してブスを排除する配役って、女性から支持されるものなのかな?

虎に翼にしても、あん美人弁護士現実はいるわけがないし。

しろキャリア女性美人でなければならない」というルッキズムを強化していて有害ではないかと感じる。

2024-05-24

デリヘル写真と全く違うブサイクが来ると

ああ、この子は整形をするお金を貯めてるんだなぁとか思う

世の整形美人は俺みたいな男が「チェンジ!」と言わずに頑張って行為に及んだ挙句金まで取られるという過程あって、その顔を手に入れた人もいるんやなぁ

感動もんやなぁ🥺

弊社のザコオスくんが元請け美人担当にチンポおっ立ててオーバーワークした末に過労死したけどその2週間後くらいに美人担当普通に結婚式あげてたのほんと面白い

anond:20240524133856

黒木華素人っぽくした感じの和風美人だったんだよなー。仰るとおりすぐ次の男とマッチングすると思うが、なんつうか犠牲者が増えないことを祈るばかりだわ。

選択肢があるから差別が生まれしまうんだよな

相談所に登録してみてよく分かったが、女性若いというだけで本当に需要があるようだ。何もしてなくても膨大な数の申し込みが来る。プロフィール家事が得意です♡とか子供希望です♡とか書いてなくても関係ない。年収も書いていない。

しかもかなり高年収男性や爽やかなルックス男性からも申し込みがもらえる。私はお世辞にも美人ではないのにだ。

そうなると、どれだけ男性経験がなく顔や収入に拘りのない女性でも数を絞るためにフィルタリングをせざるを得ない。男性へのハードルを設けざるを得ない。人隣を知ろうにも実際に会える人間の数は限られているから。

普通男性でいいけどな〜と思っていた女性が狂っていく理由がきっとここにあるのだろう。婚活市場は恐ろしい。早いところ成婚して婚活など辞めなくては。

2024-05-23

影木栄貴さんの結婚

一人の等身大普通オタク女性結婚したってエッセイに書いてたけど

50歳であの美貌はすごすぎるって……

あの美しさをどうやったらキープできるの

普通一般人オタク女性容姿レベルじゃないって

一般人女性の50歳はもっと老けてくたびれてるよ

なんか、40代とか50代とかで結婚してる女性はなんだかんだで美人なのよ

おばあちゃんでも美人だったらちやほやされてじじいかモテてるよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん