「否認」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 否認とは

2024-06-06

anond:20240605175534

二十代男性も性被害に遭っているが、この男性女子トイレ保護するべきだと思うのか?

年齢で分けたら何処かで無理が生じる以上、

男は年齢関係なく一律禁止合理的でしょ

https://news.nsttv.com/post/20240418-00000004-nst/

男性トイレで突然…42歳男が見知らぬ男性下半身を触るわいせつ行為の疑い 逮捕否認新潟

2024.04.18

今年3月、新潟市内で20代男性に対して、わいせつ行為をした疑いで42歳の男が逮捕されました。

2024-06-02

確信犯反省などするわきゃない

弁護士に言われた通り情状酌量目当てで殊勝なことを言うのはまだマシ

だいたい否認を繰り返すだけ

いい加減に妊娠しろ

2024-05-31

性的暴行…自宅で寝ていた女性乱暴される 知人の男逮捕用事あって女性宅を訪れていた 深夜に恐怖、数日後に女性警察相談し発覚 急に襲ってきた37歳「同意ありました」

37歳トルコ人解体工が50代女性性的暴行・・・

若く見えた?暗いから体が良ければよかった?


埼玉県川口市テラカオス

世紀末・・・


5/31(金) 7:22配信

 知人女性性的暴行を加えたとして、埼玉県川口署は29日、不同意性交等の疑いで、トルコ国籍解体工の男(37)を逮捕した。

 逮捕容疑は昨年12月9日午後11時半ごろ~翌10日午前2時半ごろ、県内の50代女性方で、女性に対して性的暴行を加えた疑い。「同意はありました」と容疑を否認しているという。

 同署によると2人は知人で、男は事件当日、所用で被害女性を訪れた後、睡眠中の女性に対して性的暴行を加えた。女性けがはなかった。女性1月川口署に「知人のトルコ人男性性的暴行を受けた」と相談していた。

2024-05-25

anond:20240524131848

これ。

診療を装って女性患者わいせつ行為 数年間に53回に及んだ疑い スマホには映像が150本 静岡掛川市静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/37b7f16960743c9552b7b3d45ac175d8bf220ab6

小児科医の男が未成年患者の胸を揉んだりスマホ盗撮したりして強制わいせつと準強制わいせつ逮捕起訴された案件最初被害報道が出ると、スマホに残されてた映像などから被害者が増えていき、計5回の逮捕、7回の起訴がされている。抵抗が難しい状態にあった患者へのわいせつ行為や、13歳以下の患者全裸になるよう要求してのわいせつ行為報道されている。男は否認するでもなく完全黙秘を貫いてる。裁判はまだ開かれていない。

去年から報道されてたんだけどネットじゃ全然話題になってないのが不思議。「男小児科医の患者へのわいせつ行為」って旧Twitterじゃ医者クラスタ擁護や男女論争でバトル好きの大好物になりそうなものだけど、ちょうど逮捕時期がXの混乱と重なったかスルーされてたのかな。

2024-05-23

anond:20200825001711

各条の末尾に改正年月日が書いてある条文サイトすらない、法学部日弁連とかクズ男だろ

ウィキソースでそれ作ってたら、あいつらむしろイジメてくるからなー

否認すんな妊娠しろ

増田は女で

男はうだうだうだうだと否認ばかり繰り返すが

さっさと妊娠しやがれや

2024-05-17

東京ディズニーランド修学旅行の引率中、下半身露出女性客に押し付けた疑いで小学校教員逮捕 山梨

千葉県東京ディズニーランドで、修学旅行の引率中に女性客に下半身露出押し付けたとして山梨県甲府市小学校教員逮捕されました。

不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、甲府市立玉諸小の任期付き教員 末木護容疑者(53)です。

警察によりますと、末木容疑者は16日午後1時半ごろ、修学旅行の引率で訪れていた東京ディズニーランド露出させた下半身20代女性客に押し付けた疑いです。

被害に気づいた女性容疑者を捕まえ 、東京ディズニーランドスタッフ警察通報17逮捕されました。

調べに対し末木容疑者は「押し当てていません」と容疑を否認しているということです。

一方、甲府市教育委員会17日に臨時会見を開き謝罪しました。市教委によりますと、

末木容疑者特別支援学級担任として引率中で、逮捕を受け修学旅行の日程に変更はないということです。

ディズニーランド露出した下半身女性押し付けた疑い、小学校教員逮捕修学旅行の引率中

男は16日午後1時半頃、TDL内で茨城県の20歳代の女性露出した下半身を押しつけた疑い。

調べに対し、「押し当てることはしていない」と容疑を否認しているという。

女性が、逃げようとした男の服をつかんで取り押さえ、TDL職員が同署に通報した。

これってどういう心理状態だとそういうことをしてしまうことになるのか、そこが疑問なんだよね。

引率中にちんこボロンしたのは、特別支援学級の子を落ち着かせるためだったのかもしれないし、

職務でボロン中に運悪くぶつかってしまったのが20代女性だったのかもしれない。

2024-05-06

中華SNSでBAN

最近働いてるスト…劇場めっちゃ中国のお客さん来る(そんでもってルール違反するので対応ぶっちゃけうんざりから

なんかバズってるらしい中華SNSルール放流しちゃろと思って投稿したら

めっちゃBANされる!!!!!はてなまんこって書いてもBANされないじゃん

なんて自由なんだ日本…と思った 性欲や性風俗否認すな~!!!!👆必要から存在するんじゃ~い!!!

2024-05-03

「このクソガキ」「お前の家に行って殺してやる」 転倒を心配声かけ男児暴行 容疑で39歳の女逮捕 東金千葉日報オンライン

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f52f51c56d1556bdbe37329fb3370ac355f9e54

 面識のない小学生暴行を加えたとして東金署は3日、暴行の疑いで東金市、自称無職の女(39)を逮捕した。容疑者には精神障害がある。

 逮捕容疑は2日午後4時40分ごろ、同市東岩崎歩道で、小学4年生の男児(9)=千葉県内=に対して「このクソガキ調子乗ってんじゃねえよ」「お前の家に行って殺してやる」などと怒鳴りつけ、顔をわしづかみにして頭を平手打ちするなどの暴行を加えた疑い。

 同署によると、男児は友人と2人でいたところ、自転車で転倒した容疑者心配して声かけ被害に遭った。目撃した通行人女性110番通報した。「覚えていない」と容疑を否認している。(本紙、千葉日報オンラインでは実名

2024-05-01

校舎内で女子生徒の胸もんだか 男子高校生逮捕「もんでいない」容疑否認 不同意わいせつの疑い、って…

学校の外でも男性同士でもみ合いになるなんて日常茶飯事でしょうに…

2024-04-22

母による子の連れ去りから裁判で監護権を取れた父の記録

共同親権などで最近話題になっているので、妻による子ども連れ去りから監護権・親権裁判で勝ち取った身として、ある程度時間もたったし自分経験などから共有してみる。

増田投稿は初めてなので不備があったらすみません

結論

裁判所などで男女差別はなくはないが決定的なものではない

②一番大事なのは別居までにどちらが子どもの世話(専門用語で監護)をしていたか(なので社会的理由では男女差が出る)

離婚を考え、親権が欲しい親は子どもの世話をとにかく自分で行い、その記録を残すべき

離婚理由

関係もあるのでそれぞれの主張を軽く触れると、

自分の主張:妻が仕事もせず、育児もせず、家事もほぼしないのを改めてほしいことを言っていたところ、突然子どもを連れ去り遠方の実家に帰られたことが最終的な理由

相手の主張:頑張っているのにモラハラをされ続けて鬱になったので耐えられなくなり実家に帰った

経緯

離婚検討しよう、という段階で「お互いに子どもの連れ去りは行わない」誓約書を交わす

②1週間ほど後、こちらが外出中に保育園に迎えに行ってそのまま実家に帰る

弁護士相談、監護権と保全処分申し立て

④2か月くらい後、保全否認される

⑤5か月くらい後、監護権はこちらの審判が出る

⑥その後ひと月ほどで引き渡し

審判がはじまった段階では離婚はまだ成立していないため、最初は監護権を争うことになる。

こちらはそれまでの環境との継続性を柱に、誓約書などもあるので保全処分申し立てたが、その段階では「母親といるんだし…」という論理で緊急性はないと裁判官に判断された。また誓約書もただの約束だしねえ、と言われて唖然とする。裁判官は高齢男性で、この辺は「連れ去ったのが女親ならそっちと一緒でいいでしょ」という感覚如実に感じられ、一番男女差別を感じたポイントであった。

その後、監護権の争いになるわけだが、ここで最重要なのが「家庭裁判所調査官による調査調査」。それぞれの家庭や関係する親族保育園学校などに調査官が出向き、調査を行うんだけど、この調査調査の報告結果≒審判結果となる非常に重要調査らしい。

また、並行して調査官が別室でカメラを見ながら父母それぞれが子どもと面会する「試行的面会交流」も行う。この結果も調査官の報告に盛り込まれる。

この報告により、どちらが監護親としてふさわしいかの報告を行うわけだけど、最も影響するのは「今までどちらが監護をしていたのか」という点になるので、自分が行っていたことを強調するのが超重要

自分のケースの場合、当然双方が監護していたと主張したわけだけど、報告書の結果としてはこっち側視点で「少なく見積もっても半分以上していた」という結果を得られた。

こちらはリモートワークであり、先方の体調不良もあって家事育児をすべてこなしていた期間が相当ある

こちらが日記などを元に具体的に監護歴を提出したのに対して先方からは「やってた」という主張のみ

モラハラしていた、という証拠として提出された録音は淡々と話し合っているだけのものが二つのみ(こっち視点では当然していないので当たり前)

・先方の入院などで長期間こちらだけで監護していた事実

試行的面会交流でも先方は子どもに対しての課題などがクリアできない

・先方実家においても、家事などは先方両親がほとんどやっており、子どもが母の世話をするという逆転現象である

上記諸々から「母側の主張をすべてのんでも父側が半数以上やっていただろう」と言った結果になる

などなど、そりゃそうでしょ、という内容であった。

というわけで、監護に関しても半分以上父側がやっており、今までの環境も父側にあり、今後に関しても父側の方が子どもにとって望ましい、という結論でそのまま審判が出た。

よほどの問題がなければ、その後離婚となっても監護親がそのまま親権も持つので、ほぼこの段階で決着となる。


以下、思いつくままに。

・向こう側は「お腹いためて産んだ子どもから母親と一緒にいて当然」などと平気で言う価値観であり、また先方弁護士も(過去がそうだったからか)母親が連れ去ったパターンなら勝って当然、と思っている節があって最後までなめた法廷態度であった。弁護士は「審判が出ても守らない」と裁判官の前で平気で言う程度には無能でもあったので、敵失は大きかったと思う。

とはいえこちらの弁護士も任せたらすべて大丈夫、というものではなかった。伝手があったので肩書など相当立派な弁護士に依頼ができたのだが、聞いた質問には法的に答えてくれるし、書面もすべて用意してもらえるがそこまで。敵失に乗る、と言ったことや、提出書面の方向性など、戦略的なことはすべてこっちから出さざるを得なかった。

・細かいが、関係してきた役所の「母子健康課」や「母子手帳」などの名称現代にはそぐわないと感じた。母子手帳などは子どものためのものワクチン接種などにも必須なので引き渡しを依頼したが、「母」子だから、という理由で拒まれたりした。妊娠間中を考えるとしょうがいかもしれないけど…。

・別居している場合理由を問わず婚姻費用」というものを双方の収入に応じて支払う必要がある。その結果、監護権に関する審判が出た後、離婚に関しては争う点が双方にないにもかかわらず、先方が和解提案してそのままこちらが飲んでも拒否したりなどして少しでも長く婚姻費用を取ろうという戦略を取られた。ここは腹立たしい仕組みの欠陥点と感じる。

最後共同親権に関して。現状、先方からは一切養育費の支払いなどはなく、また母と子の面会も離婚調停中にこちから働きかけて1年たってようやく仕組みが作られるほどだった(現状月1回で面会)。別居後、先方が一切の直接連絡を絶っているのが一番の理由だが、当然そんな状況では共同親権などは成り立たないと考えている。

2024-04-20

anond:20240420000301

容疑を否認したというけど、どうやって確定したんだろ

小学生証拠映像とか撮ったんだろうか

ネット老害ヤベェ

熊本市公園小学生児童達が五人でボール遊びをしていたら、75歳爺さんから「このゴミあなたたちのゴミですか」と尋ねられ「違います」と答えたが、爺さんは「あなたたちのゴミでなくても、落ちていたら拾ってゴミ箱に捨てなさい」と指摘。児童らが「だったらあなたが拾って捨てればいいじゃないですか」と答えたところ、爺さんが女児の顔に殴りかかり、女児は負傷して鼻血を出し、女児の友人が「男の人から友達が殴られた」と通報逮捕された爺さんは「注意はしたが、殴っていない」と容疑を否認という事件が起きた。

どう考えても犯人の爺さんがキチガイだが、ヤフコメではかなり爺さん擁護どっちもどっち論が目立ってて怖かった。

特に昼間は爺さん擁護圧倒的で、ニートネット老害ヤベぇな。

2024-04-19

anond:20240419140310

子供って普通に嘘つくから本当に殴られたかどうかはまあまあ怪しいよね

「注意はしたが、殴っていない」などと容疑を否認している。

また、男の犯罪が透明化される現象

なんで見出しに『男』って書かないの?年齢よりもそっちが重要じゃない?ねえなんで?

公園ゴミ巡り口論の末、女児殴った疑い 75歳逮捕 熊本

https://mainichi.jp/articles/20240418/k00/00m/040/267000c

熊本県警熊本南署は18日、小学生女児10代)の顔面を殴ったとして熊本市中央区萩原町無職男性(75)を暴行容疑で逮捕した。「注意はしたが、殴っていない」などと容疑を否認している。

2024-03-27

女性ひきこもり否認する男性

女性ひきこもりはただのメンヘラ女性

男性引きこもりの切迫した状況とはわけが違う」

女性ひきこもり男性と同数とかむしろ男性より多いとかのデータ利権団体結論ありきの調査

母親とのこじれ問題男性ひきこもりも同じであって女性ひきこもり特有問題じゃない」

女性ひきこもりを名乗って当事者トップに君臨してるあの人はヒステリックマッチョ

ひきこもり問題は中高年の男性問題であって支援はそこに注力すべき」

女性なら結婚恋人という選択肢があって逃げられるのが現実

女性引きこもりの話は感情的すぎて男性ひきこもりのような冷静な哲学精神分析データの知見がない」

ひきこもり交流会に行ったらそんなことを早口でずっと言ってる清潔感のない人がいて「この人こんなんだから引きこもってきたのね」とおもった

2024-03-10

anond:20240309163008

とある県の元ケースワーカーです。県ではほぼこういう税金無駄マインドケースワーカーはいませんでした。法令にしたがって淡々支給事務をやるのがベター仕事術ベストは親身に相談に乗るのも手だが、ケースワーカーは神ではないので、ケースワーカー受給者双方思うとおりに進まずバーンアウトしてしまう。

税金無駄を唱え、正義の味方を気取るケースワーカーは、市の福祉事務所に多い印象がある。正義唱える前に法定受託事務なのだから淡々と要否認定して淡々支給事務をすればよいだけだ。

anond:20240309163008

とある県の元ケースワーカーです。県ではほぼこういう税金無駄マインドケースワーカーはいませんでした。法令にしたがって淡々支給事務をやるのがベター仕事術ベストは親身に相談に乗るのも手だが、ケースワーカーは神ではないので、ケースワーカー受給者双方思うとおりに進まずバーンアウトしてしまう。

税金無駄を唱え、正義の味方を気取るケースワーカーは、市の福祉事務所に多い印象がある。正義唱える前に法定受託事務なのだから淡々と要否認定して淡々支給事務をすればよいだけだ。

2024-03-07

「文春が刑事上の証拠はないと認めた、松本氏の件はデマ」と話題だが

過去に似た流れがあったことを、世間は忘れているのではないかと思う。

1999年週刊文春は元ジュニア達による性被害告発を、大々的に報道した。ジャニー氏と事務所名誉毀損訴訟を起こすが、東京高裁2002年に性加害の真実性を認める判決を下した。重要なのは裁判少年たちへの「性加害の真実性が認められた」にも関わらず、ジャニー喜多川氏は逮捕されることなく、刑事責任を問われることもなかったという事実だ。

刑事責任を問う」には、被害者が児童であれば直後に加害者の精液等を採取して被害届を出したり、加害者自ら暴行の様子を撮影して映像を保管していたなど、よほどの直接的証拠が残らなければ難しい。文春のA子さんのケースのように、事前にスマホを取り上げられて密室暴行をされたという流れが事実であれば、そもそも物的証拠は残りようがない。

これに限らず多くの性犯罪がそうで、密室内で行われる暴行は、そもそも物的証拠が非常に残りにくい。そのため警察性犯罪被害届は門前払いにしたがる。被害者は精神状態麻痺しており、トラウマのものを扱う聴取裁判に耐えうる人は少ない。結果として、人が人に重い精神障害を負わせるような暴行が起きたとしても、日本では殆どは裁かれることなく野放しになる。刑事事件として被害が認めらるハードルは非常に高い。

文春編集局長の「刑事事件として起訴するための証拠はない」という発言を「今になって証拠がなかったと認めた、デマ記事だった」とするのは単なるミスリードだし、時期尚早だとも思う。民事裁判では状況が異なる。刑事事件として扱うための物的証拠はない=暴行はなかった ではなく、単に証拠不十分で不起訴になるだろうということだ。

先に挙げたジャニーズの裁判のように、刑事事件としての物的証拠がなくとも(そもそも残りようがないが)、民事では、証言状況証拠重要視される。双方の主張をつきあわせて矛盾がないか調べ、状況証拠を照らし合わせ、時間をかけて真偽を問うことになる。このとき、もしも報道通りだとしたら、裏付けはそれなりに出せるはずだ。被害を訴える人々の、事件があったとされる日以降の精神科への通院歴、LINE等で友人や家族被害について相談していた電磁的記録、これらを時を遡って捏造することは難しい。(性的サービスのない)マッサージ店における暴行の件であれば、松本氏に性的要求をされ即退職したという店員出禁になったにも関わらず翌日に偽名で来店した松本氏に腕力で頭を押さえつけられ暴行を受けたとされる店員複数店員が当時その場で対応している。第三者を含めた証人や、状況証拠はそれなりに揃っているはずだ。

刑事事件としての起訴はもとより無理であって、これから民事裁判真実性が問われるだけの話だと思う。注意点として日本法律では、内容が真実であっても名誉毀損は成立する。報道内容について「過度に侮辱的な表現がある」「社会的ダメージが大きい」「報道公益性がない」などを争点にすれば、加害が真実であるかは問わず松本氏に勝算はある。だからこそ訴訟を起こしたのだろうとも思うが。

そのとき世間は「週刊誌が負けて賠償金を払った」というタイトルしか読まないだろうし、「無実だった」という印象を世間に与えることができる。園子温監督のケースでは、訴訟相手週刊誌和解し「事実と異なる内容で、全文削除させた」と強気の表明をしたが、そもそも被害を訴えていた女優さんは自死されていて、真偽は不明のままだ。そうやって何もかもがうやむやになり、忘れられ、また性犯罪告発があれば、とりあえず疑って全力で叩くことから始める。(いじめパワハラ告発ではそうはならない、ずっと冷静に話を聞く)建前はどうあれ、性加害の欲求を持つ人が大勢いることを本当は知りながら。

どれだけの人が似たような訴えを起こしても、世間は冷静に耳を傾けることなく、永久に同じことを焼き直し続けるのだと思う。


その他、ネット世論に思うこと。

「なぜ警察に行かなかったのか、なぜ週刊誌でいうのか」

法務省実施した性犯罪調査によると、警察被害届を受理した事件数は、推定被害者数の4.71%しかない。性犯罪に遭った人は、直後は否認麻痺状態に陥り、すぐに行動できる人は非常に少ない。例えるなら、全身を轢かれて重体になった人に対して「すぐに自力で立ち上がって動けないのはおかしい」と非難しているようなことに近い。PTSDを負えば、一生涯精神科に通院しかねない深刻な後遺症が残るのが、性犯罪だ。警察聴取裁判に耐えうる人は少ない。トラウマを受けた人は加害者への恐怖心が非常に強く、再加害の危険本能的に回避しようとする。どうにか勇気を出して警察に行っても「証拠がないので難しい」と、被害届をつっぱねられるケースも多い。一言でいうと当人精神状態環境が整っていない。

相手日本全国で名が知られ、ファン大勢いる人であれば、なおさら警察被害届を出せないだろうと思う。ジャニー当事者の会では、激しい誹謗中傷を浴びた男性自死している。最高峰弁護士を雇える権力者と、法廷一般人対峙できるものだろうか?ただでさえボロボロ状態で。ずっと時間が経ち、(優秀な弁護士を雇うことのできる)大きな週刊誌後ろ盾があり、かつ他にも同様の被害を訴える人が多いと知らされて、やっと世間被害告発をできるようになる心理は、同じ立場に立ったら本当は理解できるはずだと思う。当時泣き寝入り選択したこと非難し、そのため虚偽であると決めつけるのはあまりにも理不尽だと思う。

「のこのこホテルに行った方が悪い」

立場上下関係がなく、最初から二人でホテルに行こうと提案されていたなら、あるいはそうかもしれないしか新人立場で「失礼があればこの界隈で歩けなくなる」と事前に脅され、複数の男女の飲み会を「VIPを招いたので、週刊誌対策ホテルの部屋飲みに変更しますね」と当日になってLINEで通知された流れが事実だとしたら、かなり話が違う。その「飲み会」の趣旨が明確でない上に、意思決定をする時間を十分に与えられておらず、芸能界の強固な上下関係からキャンセルしづらい立場に置かれている。

ちなみにこれは不同意性交等罪の構成要件ひとつ経済的又は社会的関係上の地位に基づく影響力によって、受ける不利益を憂慮させること又はそれを憂慮していること」に当たるが、法律は時を遡って適用されないため、今回の件では問うことができない。単に相手立場の弱さにつけこんではいけないという話だ。

スマホを持った馬乗り写真がある、スマホ没収されていないという証言がある」

女性スマホを持って松本氏にまたがる写真は、性加害を告発された飲み会とは別の飲み会真逆の印象を与える写真で、ミスリードされている。セクシー女優霜月るな氏が「記事にあるギャルは私だと思いますが出鱈目です、楽しい飲み会でした」と主張したのも大阪の異なる飲み会。ちなみにこの方は女性を集めるアテンド役をしたと自ら書き、1月14日時点で「松本さんがいないテレビ面白くない、喜んで参加したくせに。告発者はビッチ」といった内容をSNS投稿している。

週刊誌正義じゃない、デマだらけ」

デマも多いが、真実告発した記事も多い。その記事を扱う記者編集長によって異なる。週刊誌正義でも悪でもなく、単なる媒体だと思う。

一方的な言い分を鵜呑みにして、冤罪を生むべきではない」

もっともだが、そもそも松本氏は逮捕されていない。告発を信じるも信じないも、世論割れている。同じような被害を訴える人が沢山いるというだけの状況だ。松本氏は「事実無根である」として名誉毀損訴訟を提起しており、言い分は一方的でもない。片方の主張を鵜呑みにするべきではないが「とりあえず話を聞く」ということをせずに、頭から否定して告発者を叩くことが(日本では)性犯罪においてはお決まりの流れになっているように感じる。伊藤詩織氏、ジャニーズの件でも、ネット胡散臭い冤罪だと主張しては熾烈なバッシングを繰り広げたが、最終的に被害を認める判決が出ている。

2024-03-05

もしバイデントランプ一騎打ちになってトランプ勝ったら

バイデン選挙結果否認して議会襲撃して何人か殺して去ってっていいんだろ?

めちゃくちゃな国だなアメリカって

2024-02-23

かわいそう

「数が多すぎてどの子のことかはっきり思い出せない」などと話し、容疑を否認しているということです。

否認になるんだ

金を渡してわいせつしたのは

認めてるのにね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん