「みはる」を含む日記 RSS

はてなキーワード: みはるとは

2024-05-12

anond:20240512200453

ニンテンドースイッチゲームまた50本遊んで感想書いたのでまとめ(その二)

LOOPERS -ルーパーズ-

宝探しが大好きな主人公が、永遠に続く夏休みに巻き込まれしまう、疲弊する仲間たちを宝探しゲームの魅力で前向きに成長させるノベルゲーム

位置情報を使った宝探しゲームの魅力が本作の大きな主題で、いわゆる「謎解き」が何故楽しいのかを掘り下げるストーリーは、ある意味ではミステリ評論的でもあり、非常に興味深かった。

作り手はいじわるで解けない謎ではなく相手レベルに合わせた解ける謎を愛を持って提示すること、解く側は愛を持って作っていると信じること、この二点への議論が丁寧に何度も行われており、なるほど納得する箇所も多かった。

物語としても、永遠に続く夏休み満喫する楽しいパートと、それを否定して前向きになることを希う苦しいパートとのバランスがよく、ボリュームこそ少ないが過不足はあまり感じない、いい作品だった。

(と僕は思うが、完全版ではエピソードが増えるらしい)


金色ラブリッチェ

普通男子市松央路が某国王女とひょんなことから知り合いになり、いろいろな事情彼女を始めとした上流階級が通う超エリート校、私立ノーブル学園に転校する学園ラブコメ美少女ゲーム

魅力的なヒロインが多数登場するものの、市松央路がまさに主人公していき、自分の「金色」を見出していくストーリーは、美少女ゲームにとらわれない王道のまっすぐな面白さがあった。

そんな無数に広がる夢を追う若者の瑞々しさと、とあるヒロインにまつわるビターな展開とが、良い意味で後味が残る作品になっていた。

オープニングテーマ歌詞明日宇宙飛行士になって大気圏外で愛を叫ぼうか」が端的にこのゲームの良さを示しており、口ずさむたびに主人公の市松央路の未来を考えてしまう。


金色ラブリッチェ ゴールデンタイム

金色ラブリッチェのファンディスクで、それぞれのヒロインのアフターストリーと、追加ヒロインルート、そしてゴールデン独自ルートが楽しめる。

特に前作ではルートがなくサブキャラ扱いだった、年下ながら主人公教育役でビシビシと厳しく指導してくれるミナちゃんルート追加が嬉しかった。

前作はビターで苦いエンディングもあったが、今作は塗り替える万事がすべてうまくいくハッピールートであることが、開幕早々に示唆される。

多少、いやかなり無茶な設定が唐突に出てくるが、どんな過程だろうと金ラブリッチェをハッピーエンドに締めてくれたのは嬉しく、これはこれで大好きな作品だ。


災難探偵サイガ~名状できない怪事件~

ハードボイルド探偵サイガが、謎と事件がひしめく奇妙な地方都市「祭鳴町」を駆け回る短編連作形式ノベルゲームで、コメディ調の明るいゲーム

探偵事件、謎とミステリの建付けではあるものの、そうそうにリアリティラインと軽いノリが明かされ、本格パズラーでないことが明示される潔さが良い。

サイガ相棒となる性別不明助手レイの可愛らしさは素晴らしく、キャラクタの性別を問わない魅力的なシーンが多くあって印象深い。

はじめは打算で助手になったレイが、いつの間にかサイガと分かちがたい関係値を築いていくシーンは感動的で、名コンビとして末永くシリーズ展開して続いてほしいと願っている。


ファミレスを享受せよ

数名の客と無限に飲めるドリンクバーしかないファミリーレストランに閉じ込められた主人公が、ひたすらに雑談をし続けなにかを変えていくアドベンチャーゲーム

とにかく同じく閉じ込められた他のキャラ雑談をしていくことで話が進んでいくのが独特な味を出している。

情緒溢れる風景描写するテキストに、何かを示唆するような哲学的な会話と、何も示唆しないただの雑談とと、雰囲気重視の芸術的考えオチ系のゲームかと思いきや、しっかりと設定の開示がされ明確なストーリーの筋があるのが面白い。

徐々に明かされる設定の妙も良いが、魅力的な会話劇がたまらなく、主人公ガラスパンキャラ名前)のカップリングはひときわ心に残る良いものだった。


和階堂真の事件簿 TRILOGY DELUXE

非常に荒い抽象的なドット絵事件捜査を行うアドベンチャーゲームで、をスマートフォン向けに発表されていた3篇と、移植独自のエピーソードの計4本楽しめる。

殺人事件捜査をする刑事という王道中の王道が導入ながら、なかなか一筋縄はいかず、お約束に縛られないストーリー面白かった。

ルックドット絵もそれに一役かっており、この絵柄だからこそ出来る表現もあったりして、やれることは全部やるような圧すら感じる。

謎解きの過程よりもサプライズに寄った作風は、テキスト主体アドベンチャーゲームでは珍しく、良い意味プレイヤー探偵乖離した、独特の魅力があった。


○好き

月姫-A piece of blue glass moon-

直死の魔眼という人、物を問わずそれを殺す線が見える奇妙な体質になってしまった遠野志貴主人公新伝奇ノベルゲームで、同人ゲーム月姫リメイクバージョン

全ての人の死が見えるため独特の価値観を持つ遠野志貴が、月が出ている間は決して死なない吸血鬼の姫アルクを見たとき、死の線が見えないため美しいと感じ、彼女と行動を共にすることになる。

この物語の導入部分で一気に引き込まれ、一息に遊び終えてしまい、かなりのボリューム作品なのに物足りなさを感じてしまった。

真祖の姫、死徒二十七祖魔法使いなど気になる設定が数多く登場するのも興味深く、特に死徒二十七祖がその「原理」を開示するところは、めちゃくちゃ格好良かった。

(まあ、原作では5ルートあったうちの2ルートしかいから、主人公の生まれ秘密とか、妹の秘密とかは不明だしね)


境界領域

南極遭難した調査隊と、何故かメッセージのやりとりが出来るようになり、彼女たちに文章を送付することでストーリーが前に進むアドベンチャーゲーム

メッセージアプリを模したタイプゲームで、家庭用ゲーム機では少ないが、スマートフォン向けゲームでは結構流行っていたジャンルだ。

システムの都合上、一切キャラクタのデザインなどは画面に登場せず、テキストだけで淡々と進むが、しっかりとそれだけでもキャラ愛着が湧くし先が気になる。

サイエンスフィクションらしい、未知の技術を踏まえたストーリー面白く、しっかりした丁寧な作品だった。


探しものは夏ですか

母方の実家帰省した主人公が、奇妙な言動少女出会うことから始まる一夏のボーイ・ミーツ・ガールものノベルゲームで、原作スマートフォン向けのゲームだがケムコインディーゲームパブリッシュする流れで移植したバージョン遊んだ

ボリュームはそれなりだが、登場人物がかなり絞られているため過不足はあまり感じず、ヒロイン真琴の魅力は十二分に伝わってきた。

導入こそ嫌な奴だが、少しづつ絆されていき、関係値がどんどん出来上がっていくのは、青春ものらしい良い展開。

中盤で一気に作品雰囲気が変わり、ハラハラする展開が始まるが、主人公真琴関係を疑う余地なく信じられるからこそ、このタメの部分も楽しく遊べた。


慟哭、そして…

原作セガサターン美少女ゲーム脱出ゲーム(今風の言い方で昔はこんな呼び方じゃなかったかも)を組みわせた作品で、それを遊びやすリメイクしたバージョン

プロバビリティ殺人大好きマンが建てたとしか思えないデストラップ満載の奇妙な館に閉じ込められた男女が、恋愛しつつ館の謎を解き明かしていくストーリー

ストーリーを楽しむというよりは、フラグを建てたり建てなかったりの、フラグ管理ゲーム性を楽しむタイプのアドベンチャゲームになっており、各ヒロインごとのエピソードはそれなり。

本筋となる記憶喪失少女にまつわるエピソード郡は文量も確保されており面白いので、手を抜くところと力を入れてるところの加減がはっきりしていたゲームだった。


サスペクツルーム~警視庁門前署取調班~

警視庁に新たに設立された取り調べ専門の部署、そこに配属になった女性刑事真野ハルカ主人公に様々な事件を取り調べだけで解決していく短編連作形式アドベンチャーゲーム

いわゆる閉鎖劇を期待するが、案外普通現場には赴くし、周辺の捜査や聞き込みを行うパートもあるので、普通ミステリアドベンチャーゲームとあまり有意差異はなかったかもしれない。

しかし、テンプレ感があるのは3話までで、後半の4話と5話は取調専門部署独自設定をうまく利用した展開が続き、見どころもおおかった。

シリーズ化もできるだろうし、続編では最初から今作後半のクオリティでやってくれれば、もっと好きになれるかもだ。


FatalTwelve

死を前に運命女神によって生きながらえた12人が本当の生を求めて「女神の選定」というゲームに挑むノベルゲーム

そんな緊張感溢れる導入ながら、女子高校生のありふれた日常と、女性だけの三角関係から来る恋の鞘当てが話の主題になっていく構成面白かった。

特に三角関係パートを陰ながら支え「女神の選定」とは無関係なのにメチャクチャ苦労する小熊真央ちゃん活躍は目をみはるものがある。

最終的にはこの二つの路線主人公ヒロインの生きて叶えたかった未練に直結していくため、無駄描写になっていないのも面白かった。


送り犬

奇妙な犬、送り犬にまつわるホラーエピソードがいくつも収録されたサウンドノベル

サウンドノベルらしく、ルートごとに世界の設定レベルで変化していくため、多種多様ストーリーが展開していく。

ホラーベースではあるものの、コメディサイコスリラーと色の違うものに加えて、視点人物女子大生、その友人、ストーカー警備員ポメラニアンと多様なのが面白い。

メインの主人公が親元を離れて一人暮らしをする女子大生なので、親の目無しセックス有り略奪愛有りの大人なやり取りが多くあるのが面白かった。


大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭

ファミコン風のレトロドット絵サスペンスドラマのようなストーリーが楽しめるコマンド選択ADVミステリー案内シリーズ第三弾。

今作は自殺した女性の足取りを追う丁寧な展開で、落ち着いた雰囲気の中、少しづつなぜ被害者自殺したのかの心の在りようを探っていく。

シリーズを通しての観光パートや、名産品に舌鼓を打つパートなどは健在で、大分県の名物たっぷり楽しめる。

社会的テーマを問う部分も、とってつけた感は薄く、しっかりと本題の謎と密接な関係にある点が良き。


臨時終電

終電に乗れなかった主人公臨時終電と名乗る謎の電車に乗り込んだことから始まるホラーノベルゲームで、携帯電話専用ゲーム移植版で千羽鶴シリーズの第三弾、シリーズではあるが、作品間の繋がりは薄く、今作独自世界観やキャラクタが楽しめる。

今作では、一つの大きなシナリオがありそこから分岐する形式で、同じ電車に乗り合わせた複数人と力を合わせつつ、シナリオザッピングしながら進めていくのが特徴。

原作媒体携帯電話なので小さいゲームではあるが、本格的なサウンドノベルをやろうとする気概が伝わってくるし、実際フラグ管理や、群集劇めいた作劇の妙など、かなりシッカリしたゲームになっていた。

メインから離れた設定のシナリオも用意されており、そちらではコメディSF恋愛ものなど、ホラー以外のバラエティ豊かなエピソードも読めるのが良かった。


RPGタイム!~ライトの伝説~

小学生男子のけんた君お手製の自作RPG放課後に遊ぶという”テイ”が面白い、アドベンチャゲーム。

小学生が作ったという建付けのルックが徹底しており、手書きノート、筆箱やボールといった小学生のお道具を使ったシーンなど、見てるだけで小学生らしさが伝わり凝っている。

けんた君がその時々ですべてのシーンを演じてくれるのが、作中作めいた構造の妙を感じれて面白い。

テキスト主体ではなく、その時々シーンに応じた操作方法になる多様なゲーム性があるが、ステータスを増減させたり、複雑なフラグを立てたり、アクションプレイングが求められたりといった、他ジャンルの要素はあっさりめで、あくまでアドベンチャゲームではあったと思う。


いづみ事件ファイルVol.3湯宿編

携帯電話専用ゲーム移植版で、物語としてのミステリー、というよりは推理クイズ体裁シリーズ第三弾。

今作はシリーズを通してついにストーリーらしいストーリーが導入され、普通面白かった。

とはいえ、相変わらず推理クイズのような謎とあらすじの関係性が薄い点は気になりはしたが、ストーリーがよければ全て良しなのはこのジャンルならでは。

シリーズを通しての馴染キャラたちにも変化があるなど、続きが気になる終わり方ではあるが、移植されているのここまでなので、続きの移植G-Modeさんお願いします。


ナイトハイク

アウトドア初心者新人ライターキャンプツアーに参加するホラーノベルゲームで、携帯電話専用ゲーム移植版で千羽鶴シリーズの第二弾、シリーズではあるが、作品間の繋がりは薄く、今作独自世界観やキャラクタが楽しめる。

ホラーストーリーが主軸ではあるが、ルートごとに全く異なる設定になっていくタイプストーリーで、コメディ、伝記、スリラーサスペンスなどが楽しめる。

視点人物ヒロインに変わるパートもあり、そちらではまた異なったエピソード郡が待っているのも面白い。

全体的に人が死んだり傷ついたりする残酷な話が多いものの、やったやられたのバトルシーンのような読感のため、ある意味カラッとした山らしい内容が多いのが特徴的。


探偵・癸生川凌介事件譚 あねの壁

携帯電話で展開していた探偵癸生川凌介事件シリーズの第十一弾。

今作からシーズン2と呼称されており、今までとはシナリオライターさんが異なるし、作品中でもいつもの面々の登場も少なめ。

五作目の「昏い匣の上」で登場した、都市伝説ライター弥勒院蓮児が視点人物になっているため、情緒的な文章が多く、謎解きも動機の側面が多め。

シリーズキャラである癸生川凌介が登場するときに思わず、ホッとしてしま空気感が変わるのが面白かった。


探偵・癸生川凌介事件譚 泣かない依頼人

携帯電話で展開していた探偵癸生川凌介事件シリーズの第十二弾。

中学校舞台複数事件が発生し、それぞれを追っていく複雑なシナリオ

謎を解き明かす過程よりも、それぞれの事件における被害者加害者の心の在りようを深堀りしていく操作が多く、人間関係の妙を楽しむタイプ作風だ。

短い文章ながら、身勝手な悪意で他人を振り回す残酷さがしっかり情緒かに描かれており、操作を通じてドンドン嫌な気持ちになっていく悲しいストーリーだった。

2023-12-03

自分がしたツイートを振り返る

(おねえちゃんとりょこうのよるはたのしかったなぁぼくが「きみのこえがばけものにそだったら?」って言ったら「ひえたぎんがのベットでひとりねむるよ」っておねえちゃんかえしてくれて「おやすみ」ってぼくはいったんだよな)

二つめのツイートより

元ネタピノキオピーの「アイマイナ」なんだけどちょっとマイナーすぎたんよ

(おとうさんがなんかのアニメにはまったのかぼくがおちこんでいると「かみはるすだよ きゅうかとってベガスいってる」とか

いってくる)

元ネタが逆にわかやすすぎるだろ

対して面白くもないし

わらびじるににしんちょっと……)

逆に分かりにくすぎだろ元ネタ

誰が土屋文明の往還集が元ネタって分かるんだよ。てか当時ハマったものが分かりやすすぎる

(みこんのひとでかべにあつまっててをあげながら「シンジゲート」ってさけぶかいごうしたいね

違う違う、未婚の人言っちゃいかんよ逆に

(やまにともだちといったときほういじしゃくがこわれてぼくがないてたらともだちが「たしゅみなぼうや あてんなんかなんねえ ほういじしんてにしたって どーも こーも なんねぇ」とかいいだして めがてん がぜんそのさ

ひらいちゃった……)

無理やりSOUL'd OUTねじ込むな

もはや歌詞コピペだろこれ

(まえにおとうさんとさんさいとりにいったときじねんじょをてにしたおとうさんとつぜん「ザマーミロ」ってさけんだんだよなぁ。あんまりこだましなくて

しょんぼりしてた。ていうかまんがのよみすぎです)

元ネタHeaven? 〜ご苦楽レストラン

だって誰が分かるんだよだから

好きな漫画を無理やりねじ込むのはやめなさい

きんじょにすむおねえさんがすかーととぱんつをおろしたすがたをとくべつにみせてくれたんだけどその……ついてた……おちんちん……しかもとられちゃった……ぼくのどうてい(しょんぼり

唐突に最悪な下ネタを入れてくるな

(となりのくにのひかくかもなしとげてないくにがへいわしゅぎっておかしくないですか?じぶんのくにじゃなければどんなにぶきもっててもいいの?)

急に思想が出すぎてるよ〜(>ㅿ<;;)💦

もはやアカウントのコンセプトはどこへ

(しゅくだいのおまけプリントのうらに「楕円曲線E上の有理点と無限遠点Oのなす有限生成アーベル群の階数(ランク)が、EのL関数 L(E, s) のs=1における零点の位数と一致する」とかいみのわからないことかいてあってぜつぼうしてる……)

流石に嘘ツイートも限度がある。小学校宿題のおまけプリント数学の未解決問題載せる学校おらんって…

はいしゃさんのいじわる……くちをみるなりあらまばいきんさんのかくれるばしょいっぱいだねとかいってくるんだもん!がんばってはみがきしたのに……)

急に性癖暴露するな

(そういえばまえにくろいくるまとぶつかっちゃったサッカーユニフォームきてたひとたちだいじょうぶだったかなぁ……あれからくろいくるまにのってたひともユニフォームきてたひともすがたみてないんだよなぁ)

ネタが無くなるとすーぐ淫夢ネタに走る…

2023-11-27

anond:20231127052505

トラバ議論を読んで、朝からタメ息をついてしまった……………

そっか………… また男女平等が終了してしまたか…………

建て前上は男女平等が維持されるロジックは見事。

性別関係なく、男だろうと女だとうと甲斐性を発揮して愛する相手を守るべき、とのこと。

力を持ってる方なら襲いかかるクマから弱い方のパートナーを守る。

デートを言い出した側が、誘った相手幸福時間を過ごせるようにトイレとかの気遣いをする。

それが人間らしさ、だと。

そして、大抵の場合、力を持ってるのは男性だし、デートを言い出すのも男性

ゆえに現実男性負担が大きいままに、理屈だけを男女平等対応するようにロンダリングできるカラクリか。

男らしさの価値観アップデートには目をみはるばかり。

2023-11-05

20231105[アタック25]Next 2023年11月5日 #85 50代大会 2023-11-05結果

赤:江坂真美子@岐阜 緑:佐藤正邦@和歌山 白:渡邊一美@岡山 青:宇佐美諭@秋田

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

ジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある建造物名前]国会議事堂

・02 カミュ

・03 いちょう(切り

・04 ザ・)ローリング・ストーンズ

・05 こなき爺《じじい》

・06 蝶野正洋 ちょうのまさひろ

・07 [すべて]奄美)大島 屋久島 種子島 徳之島

・08 [3択]知命 ちめい

・09 栗(の実

10 [近似値]76699

11 n

12 勤労感謝(の日

・13 [3択]2(番

・14 6(点

・15 村上春樹 むらかみはる

・16 フランス

17 [ふるさとクイズ][山形県鮭川村]トトロ

・18 鳥取(県

・19 トラ

20 すだち(くん

・21 『ゴールデンカムイ

・22 [AC][英語]フローライト

23 [AC2]筒井康隆 つついやすたか

24 [AC3]やんばる(国立公園

・25 モーリスユトリロ

・26 キアヌ・リーブス

・27 越後(屋 えちご(や

28 菅原道真 すがわらのみちざね

・29e スペイン

・xx [ある人物名前]北大路魯山人 きたおおじろさんじん

2023-05-16

ロリータファッションAI生成

https://note.com/aine_miyabi

ロリィタファッション…ではないな。生地ペラペラ1900円かよ、ドンキコスプレかよって感じ。なんだけど、察するにおじさま達は、ペラペラコスプレロリしか目にしたことが無いんじゃないだろうか。モノホンロリィタを間近で見たことがないのではないか下妻物語も、ロココへの憧れも…抱いたことがなく。もしくは、興味が無いかもっと粗い解像度ロリータを捉えてるんだろう、と思う。

ローゼンメイデンの服でさえ、ゴスロリじゃないそれはコスプレだと言われてたのに。

でも待って?!まどマギとかさ、魔法少女ものももう少し生地ふわふわスカートの膨らみが可愛いじゃん!ロリィタファッションの良さってそこでしょ?※諸説ある

自分名前をつけるならコスプレピンナップガールとか、アイドルコスチューム風のグラビア写真、だなあ。ビンロウ売りの女の子に似てる。

せっかくテーマ面白そうなのに、よくそテーマでこんな調理を…!いい牛肉が泣いてますわ…って気持ちになってしまった。炭火で炙れ!茹でるな!マヨかけんな!塩かけろ!

それかロリィタファッションじゃなくてメイド風にしろ古今東西メイド服は懐が広い。エプロンカチューシャがあれば概ねメイドを名乗ってもゆるされる!クラシックメイドじゃないぞ!メイドカフェの方な!メイドさんはエロ方面にも厚い!アダルト雰囲気を出してもいい!

でもロリィタファッションエロの対極にいるのよ。不思議の国のアリスもさ…okamaが手掛けた不思議の国のアリスの表紙を見てよ…。

ナボコフロリータでももうちょいフォトジェニックだよ!!!我が腰の光…我が腰の炎…?舌先がうんたらかんたら、ロ、リー、タ…

いやだめだなあのおっさんは幼い女の子のすらっと伸びた手足に情欲が掻き立てられるとかなんとか描いてたから。

生成物見た感じそっちのロリータも取り込んでそうだった。

たとえば、AIロボットを生成して、ガンダム風ですって言われたら怒る人が居るんだろうか。

これは車が好きな子供なら、車の絵を描く時に絶対ミラーを描き忘れないみたいな話だと思うんだよな。

自分も含めてみんな女の子ばかり生成してるけど、戦車とか電車とかモンスターとかみんな生成しないのかね。エロは剣より強し。やっぱり人間を突き動かすのはエロなんだね。

人間の叡智の先がエロ絵生成装置なの、良いの?って思う。ご先祖さんに顔向けできる?え?ご先祖さんも泣いて喜んでる?COMIC快楽天ギャグ漫画か?

同じことを手書きイラストでやったら、「ロリータ風」でも、そういうコンセプトなのねえ…で終わった気がする。

生成AIは、絵を描くよりもずっと自分趣味嗜好があらわになるから自分はそれが怖い。巨乳好きなんだな、太もも好きなんだな、とか。

で、やっぱり使う人間センス大事なんだなと思ったよ。目をみはるようなイラストを生成出来るような人もいれば、パットしないハンコ絵を量産してる人もいる。手書きイラストもそうだけど…

あとなんかエロ要らない場面でもエロいのってノイズじゃないかエロい気分の時はいいよ。でもトゥギャッターえっちバナーとか嫌なわけよ。例えば、交通安全ポスターがウッフン水着美女だったら、いやここは未開の地かよ…ってなるわけよ。

すみません、、、、、、また石をひっくり返してワラジムシをいじめしまいました。

でもいいよ…いい牛肉を茹でこぼしてマヨをかけるそれもまたあなた人生表現の自由…これがマイライフ…まだ始めたばかりの新しいニュー・ドーン

2023-01-23

anond:20230122233239

やめなきゃいいのに。うつ病コロナ重篤群になってオンライン授業で全部すませればいいよ

官能小説なぁ… 俺同人誌にして印刷して頒布つかイベントで顔出しして売ってる変態だけど周りみんな楽しんで読んでくれるから楽しい

のちにむらかみはるきくらい有名になれればインタビュアーにさすがですね!って褒められるだけだよ

2023-01-08

つぼみ戸田真琴とあべみかこと羽咲みはる高橋しょう子と初川みなみと蓮実クレア古川いおりと市川まさみなきあとのAV業界

どうなるんや…(絶望

2022-08-10

anond:20220810072359

広告の出稿もガンガン絞る(拒否する)のだ

広告で目に触れる機会が多いと、心理的ハードルが下がる、親近感をもってしまバグがある

目につかないようにしつつ、かつ危険組織であるということを定期的に、具体的にリマインドし、広告塔になろうとする政治家みはる

タスクがいっぱいで困っちゃう

2022-06-17

ホロライブ3D力また上がった??

6期生3Dの出来がまた目をみはるほど上がってるんだけど

2年くらい「まあそのくらいが限界だよね」で止まってた感じあったけど

1個抜けたな

もう1個か2個抜ければ別種のコンテンツになりそう

ステージクオリティも少し上がってるし

ただ量産はできなそうだよね

やっぱ職人芸なのか?

 

惜しい所

指がもうちょっと、でもグー以外は出来てる っていうか指どうやってトラッキングしてるんだろ

髪 やっぱり2次元的なロングヘアー鬼門だね

物との位置関係 掴んだ時にずれるのは未だに解決できてないんだな

指でハート作れるレベルになるまで頑張ってほしい

 

あと3D力上がったことで演者の動きのパワーやダンス力が問われるようになってきてるのおもろい

2020-01-13

1/12開幕トップリーグの見どころ【3】

キヤノンイーグルス

ここ数年、ファンの耳目を引くような補強を進めて「今年は優勝戦線に絡むか」と期待を集めるのに、なぜかチームのまとまりが悪く、戦力に見合わない戦績になりがち。

今季経験豊富日本代表SH田中史朗移籍日本代表SO、田村優と代表ハーフコンビが完成。

ここからディフェンスをぶっ飛ばして突進するスポーツ装甲車ホセア・サウマキにボールがつながれば面白いことになる。

今年こそ本領発揮できるか。

宗像サニックスブルース

典型的なBK展開のランニングラグビーのチーム。

2シーズン前の昇格シーズンでは、その奔放なランで大健闘の中位まで躍進したが、見切られた昨シーズンでは成績が振るわなかった。

2015年大会南アを逆転するトライを決めたカーン・ヘスケスまでボールがつながればいいのだが。

今季はそこまで行くためにということか、パワフル・スピーディースキルフルと三拍揃った万能No.8、ラーボニ・ウォーレンボスアヤコを補強。

捲土重来を狙う。

日野レッドドルフィンズ

下位リーグから昇格で2シーズン目を迎えるチーム。

他チームから佐々木隆道、パウリアシ・マヌオーガスティン・プルなど、代表スーパーラグビークラスベテラン移籍トップリーグにふさわしい戦力を着々と揃え、昨季は苦しみながらもトップリーグ残留を果たした。

今季日本代表・浅原拓真、堀江恭佑、マレーシア代表・ディネスバランクリシュナンなど、2019年大会の出場こそないものの、計算できる実力者を補強。

はたして、トップリーグ定着、もっと欲を言えば上位進出なるか。

NTTドコモレッドハリケーンズ

昨シーズンは下部リーグプレーしたが、やはりトップリーグ経験チームは下部ではモノが違い、圧倒的な戦績でトップリーグに返り咲いた。

代表勢では働き者のイケメン、ヴィンピーファンデルバルト所属

注目の新戦力はオールブラックスからリアム・スクワイア

例年ならリーグが沸き立つ大型移籍だが、これが地味に見えるとは今年のトップリーグの豪華さには目をみはるばかりだ。

今季、まず目指すのは降格戦線に巻き込まれない中位確保だ。

三菱重工相模原ダイナボアーズ

下位リーグからの昇格チーム。

下部リーグで無敵だったFWの強さが持ち味だが、昇格をかけた入れ替え戦では、トップリーグ下位チームをFWで圧倒しきれたとは言いがたく、壁の厚さに一抹の不安を感じながらの昇格となった。

注目プレーヤーは特に大柄ではないが強力な前進と素晴らしいオフロードスキルスーパーラグビーでも話題さらったマイケル・リトル、今季から加入のオールブラックス経験者、ジャクソン・ヘモポ。

芸の幅を広げるか、強みにより磨きをかけるか。

正解を探りながらトップリーグ残留を目指す。

------------

以上、簡単に各チームの紹介をしてきた。

来週には地上波放送もあるようなので、BSみれないよ、J-SPORTSDAZN契約してないよ、という人も気軽にTV観戦できる。

ぜひチャンネルを合わせてみて欲しい。

anond:20200112012317

2019-01-24

WEB小説書いたり小銭稼ぐくらい文章書いてるけど潰滅的に文章力がない

文章を書くのは好きなんですよ。タイピング速度の限界ぐらいまではつらつらと書けるっていうか。

ただ変換とか苦手なので、そこまで早いってわけではないですが。

ほらもう横道に逸れた。

自分でも自覚してるんだけど、(これ推敲したら自分自覚で被ってるから駄目ですね、なお本稿は無推敲文章力が無い。

一度、自分の書いた小説(初期作品)を感想掲示板みたいなとこで評価依頼出したら、くそほどダメ出しされた。

元々一文が長くなりやすく(当時は西尾維新さんとかむらかみはるきとかの影響も受けてたから余計)、そして前後の繋がりが悪かったり、途中で言いたいことが変わってしまったりして。

自分では繋がってるつもりなんだけど、冷静に読み返すと確かにナーと思ったりもした。

で、もう文章力の向上はある程度諦めて(いちいち文章として正しいかとか考えてたら折角のアイデアが消えてしまう、思いつき派の書き手なため)推敲をある程度頑張るようになったり、まあそれでもあんまり改善されないんですが。

人気出たWEB小説書いたときはその時の流行でもあったので、会話、3行ぐらいで短文の地の文、会話、みたいなのを繰り返すスタイルにしたら結構読みやすいと評価を得た。

でもこれって、文章が上手くなったわけではなく、料理で言うと味つけをシンプルにしただけで。

肉を醤油みりん、酒、砂糖とかで味つけしたらやっぱり美味い下手って出るじゃないですか。

でも塩胡椒だと差が出ないみたいな。

自分では味のある文章だと思ってて、ウケを狙わず好きなことを好きなように書くときは、長文多いんだけど、そんで自分では意味が通ってるつもりなんだけど、やっぱり人からみたら下手な文章なんだろうなって。

あと余計なことを書きすぎるのも悪い癖。

推敲なしの一発勝負で上手で綺麗な文章を書ける人が羨ましい。

人と話す時とかコミュニケーション能力に不便感じたことはないので、伝えることは出来てると思うんだけど、会話だと流されてるところが文章だと読み返して考えたりできるから余計ですね。

まあ、もう何年も続けてるからこれ以上成長しなさそうだし、努力する気はないのでこうやって増田になってるのも暇つぶしなんだけど。

さて、お仕事靴下の銀の小さいやつを折り曲げる)お仕事っと。

2018-12-23

みなみなつおともうしま

だれっ!?

みなみあきおともうしま

からだれ!?

みなみふゆおともうしま

まあもうあと一人ぐらいまつよ

きたみはるおともうしま

からだれっ!?

2017-05-26

[]5月25日

○朝食:なし

○昼食:味噌カツ定食

○夕食:パンサンドイッチソーセージ

調子

はややー。

仕事データ量に関するテストをこなすために、ただみはるだけの簡単お仕事だけど、時間がかかって結構残業した。

疲れた、ただ明日行ったらおやすみだし、明日は帰りに漫画喫茶にいって

提出する書類を作ってからポテトパーティーを開くのでテンションあげあげでいこう。

3DS

ポケとる

サファリ攻略中(アゴジムシデンヂムシクワガノンケケンカニ捕獲

残りはマケンカニだけなので、そこに絞った構成で潜り中。

iPhone

○はねろコイキング

7代目で、CP28.8k

書くことがないな。

コマスター

ログボのみ。

2016-06-24

プロジェクターと高級スピーカーAV鑑賞

知人の家に高価なシアターセット(総額100万超)があるので、ネタAVを見てみようということになった。

タイトルは今年前半で一番の話題作かもしれない「羽咲みはるDiscovery』」(blueray版)だ。

結論簡単に言うと、見れたものじゃなかった。

映画普通ドラマと違って、AV映像作品としてのクオリティ低すぎ。特に音声の録音環境が悪すぎ。

良い再生環境を使うと、元の作品の粗さが目立ってしまうことがあるが、まさにそれだった。

「羽咲みはるDiscovery』」は、比較的ちゃんと作られている方の作品から

前半のインタビュー部分で全裸になったところくらいまでは悪くなかったが、

いざ本番が始まると途端にクオリティの低さが目立ち始め、どこか白ける感じに。

最後まで見るのも退屈で、2回めの絡みの途中で再生終了。

まあ、所詮AVなんてそんなもんだよね、ということでAV鑑賞会はお開きになった。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん