「みりん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: みりんとは

2024-05-30

anond:20240530174510

冷たいのなので茄子の肉巻きにした

醤油みりんで味付け

まみやままみりんYoutubeが消えたのは、虚偽の著作権侵害通報だった

まみやままみりん(狸山まみりん)は時事系Vtuber

数年前からほそぼそと活動していたが、暇空茜の後追いをするようになってから5千程度の再生数が跳ねて数万再生稼ぐようになった

しかし、暇空が粘着している堀口英利という人物への誹謗中傷を一緒になってやっているうちに堀口に開示された

開示された直後に、まみりん中の人を「兄ちゃん」と呼んで慕っている親戚女性が現れ、兄ちゃん病気急逝したことを報告した

やがてまみりんチャンネルは消えた

「死んだのは嘘で、開示にビビって本人が削除した説」や

「死んだのは本当で、遺族が誹謗中傷チャンネルの内容をはじめて知りビビって削除した説」が流れていた

しかし、どちらでもなかった

ファンがまみりんチャンネル動画URLを一つずつ検証した結果、「水原清晃」や「Kiyoaki Mizuhara」という権利者に著作権侵害削除されていたと判明

3ヶ月以内に著作権侵害削除を3回くらうとチャンネル運営削除される

言うまでもなく、水原清晃とは暇空茜の本名

しか水原清晃は「ミズハラ キヨテル」であり、削除申請に使われた「キヨアキ」とは違う

暇空は、削除依頼なんかしていないと発言

みりんは暇空が発信した情報コピペして可愛いVのガワを使って再発信していたので、暇空がもしその気になれば文や画像著作権主張をして削除依頼できる相手ではある

何者かが暇空のふりをして削除依頼を通し、ミス故意名前の読みはキヨアキにしてしたのだろう

著作権侵害による削除依頼は、依頼者の住所電話番号などの情報必要となる

みりん、もしくはその遺族はキヨアキに異議申し立てを行い、拒否無視された場合にはキヨアキの住所宛に訴訟を起こせばチャンネル回復できる

だが、死んだふりをしているまみりんor遺族にそんな根性があるだろうか

堀口、colabo、ゆたぼん、やさぐれメタル、まみりんは多くの人を中傷して金稼ぎをしていたので犯人候補は大量にいる

キヨアキの正体が暴かれる日はくるのか

2024-05-24

5ヶ月分の献立表を作って運用してるブクマカです

こちらリクエストいただいたので書いてみます

私はただの会社員で、栄養の関わる知識ネットに転がっている程度しかありません。

この献立表は作り置き用です。

日曜日にまとめて買い物→調理冷蔵冷凍するためのプロセスです。


解体

本当に申し訳ないんですが、購入してからすぐにカッターで本を解体してスキャンしてPDFします。(スキャン後はマスキングテープでくっつけて本棚に入れてあります

PDF化する理由は、献立を組み上げる作業は全てPC上で行っていきますが、PDFの方が本よりもレシピを探しやすいというのが1番の理由です。

また、最後レシピ1つ1つを画像ファイルにするので、一旦PDFにしておいた方がその作業が楽になるという理由もあります

スキャン環境が無い場合は、タブレットスマホ使用してレシピの内容まできちんと読める状態解像度撮影し、画像ファイルタイトルに頁数を振っておくといいです。


一覧化

1つずつレシピを読み込んで表計算アプリケーション情報を書き出します。

PC上で計画管理スマホ上で閲覧出来るのが理想なので、私はMicrosoftオンラインExcel無料版)を使用しています

料理タイトルジャンル調理方法冷凍可否】PDF頁】

上記の順番でセル入力していきます。次から詳細を掘り下げます


料理タイトル

料理タイトル記号を記入し、文字の色付けをします。


記号凡例は次の通りです。

◎:野菜2個以上使用 例)肉じゃが 野菜炒め

○:野菜1個だけ使用 例)かぼちゃのそぼろ餡

△:野菜なしでタンパク質のみ 例)鶏のてりやきからマヨソース


色付けの凡例は次の通りです。タンパク質で分類します。

赤:豚肉ベーコンウインナー含)

緑:鶏肉

茶:牛肉

黄:たまご

青:魚

薄橙:大豆

黒:副菜野菜のみ)


ジャンル

使用されている調味料を元にジャンルを記入、セルの色付けをします。


色付けの凡例は次の通りです。

薄黄:しょうゆ・みりん・酒・めんつゆ和食系)

紫:鶏ガラスープの素・オイスターソースごま油中華系)

橙:カレーシチュー(ルウ使うやつ)

水色:お酢(さっぱり系)

薄緑:オリーブオイルコンソメバター洋食系)

青:牛乳グラタンクリーム煮)

赤:ケチャップトマトトマト系)

茶:味噌味噌煮・味噌焼き)

9割は振り分けられますが以下のように振り分けが難しい料理もあります


・鶏とじゃがいもガーリックオイル焼き

オリーブオイルしょうゆを使ってるけどどちらかといえば洋食かな~→薄緑


・豚バラもやしガーリックバターしょうゆ

→上とほぼ同じ調味料だけどしょうゆが強いか和食!→薄黄


調理方法

レンジ調理フライパン調理、鍋調理トースター調理等を記入します。


冷凍可否】

山本ゆりさんの一部のレシピ本には冷凍の可否が書かれていますが、冷凍NG食材使用していなければ自己責任OK認定にしています


冷凍NG食材

豆腐じゃがいも、卵、きゅうりレタス水菜アボカドちくわ

冷凍NG料理NGというか作りたての方が美味しいので)

スープ料理、揚げ物


PDF頁】

この後に情報を入れ替える作業があるので、どのレシピがどこに掲載されているかを把握しておくために頁数を記入します。


一覧化完了

上記を行うと、こんな感じの表が出来上がります

https://f.hatena.ne.jp/lyri/20240522143436

※「翌日」は「翌日に食べないとだめ」、要するに「冷凍不可」を意味します。

※余談ですが、料理タイトルをグレーアウトしているのは新しい本において調理の未済管理のために私が作ってみたレシピに施しているだけです。左側の★は子供が美味しい連発したレシピです。△は子供の苦手食材、苦手調理方法を含んでいるレシピです。


振り分けルールPDF頁】

まずはExcelシートから編集していきます

現在は書き込んだ頁順にレシピが並んでいると思われますが、これらをタンパク質順にソートします。

https://f.hatena.ne.jp/lyri/20240523101436

こうすることで「鶏が足りない!」 「ここに豚が欲しい!」 「トマト系のレシピいかな~」 「レンジ調理できる副菜いかな~」等、検討時のレシピ検索が非常に便利になります。また、PDF頁数も一緒に移動することで索引機能を果たします。


振り分けルール料理タイトル


例)

主菜A:肉入り野菜炒め玉ねぎにんじんキャベツ)→主菜野菜たっぷり入ってるな~「かぼちゃ煮物」を添えとくか

主菜B:ぶり大根大根)→大根だけか~緑もないし「なすピーマンの甘辛味噌」にしよう


どうしても「○主菜+○副菜」となる場合は【我が家毎日食べても飽きない野菜】を味噌汁の具やサラダにしています

キャベツ大根トマトピーマンごぼうにんじんかぼちゃブロッコリー、おくら、わかめなど。もっと増やしたい。

これらの味噌汁とサラダは応急処置なので、わざわざ表には書いていません。

現在子供が少食なので主菜副菜のみにしていますが、もう少し大きくなったら味噌汁とサラダレギュラー入りさせたいし、その時は味噌ルーティーンも組み込んでいきたいです。


振り分けルールジャンル

  • 1週間ぜ-んぶ和食!みたいにならないようにする

(後で見本を載せていますが、現在子供ストライクゾーン和食に多いので偏りがちです。成長に伴って変革していきたいです)


振り分けルール調理方法

理由調理モチベーションを保つため、1品目をレンジ調理している間に2品目の材料を切ったり下ごしらえをしたり出来るので時短になるため、レンジ調理したものはそのまま粗熱を取って冷蔵庫や冷凍庫に入れてしまうので、フライパンや鍋を洗う回数や手間を減らせるからです。

毎日作る時間が確保できるのであれば、フライパン調理のみで構成しても良いと思います。私も本当はそうしたいです。


振り分けルール冷凍可否】

以下の基本構成になるように振り分けます

月:主菜1 副菜A(冷蔵保存)

火:主菜2 副菜A(冷蔵保存) ←副菜原則2日間で食べきります

水:主菜3(当日調理

木:主菜4 副菜B(冷凍保存)

金:主菜5 副菜B(冷凍保存) ←副菜原則2日間で食べきります


冷蔵主菜1 主菜2 副菜  ←冷凍NG食材を含んでいてもOK

冷凍主菜4 主菜5 副菜  ←NO


私は作り置きよりも作りたてのおかずを食べたい派です。なので、水曜日だけは子供が好きで野菜もたくさん食べられて比較調理時間が短くて手間がかからないなおかずを組み込んでいます親子丼ピラフグラタン(ほぼシチュー)、オムライス焼きそばパスタ等です。

ただし、山本ゆりさんのレシピ特にレンチンするやつ)は一旦冷まして味が浸透してから再度加熱して食べるとめっっっっっっっっっちゃくちゃ美味しいので、作り置きに向いているものが多いとも感じています

冷凍したおかずの解凍方法は、食べる瞬間の24時間前頃から冷蔵庫に入れておくと自然解凍されます

私は前日の夕食後に冷凍から冷蔵庫へ移動しています。そうすると冷蔵したものと同程度の加熱時間で食べられます

ちなみに水曜の主菜使用するお肉や魚だけ日曜の買い物直後に冷凍して、火曜の夜に冷蔵庫に移動して自然解凍された状態調理します。


組み立て

実際に使用している献立表の一部がこちらです。

https://f.hatena.ne.jp/lyri/20240523103013

左上は週数の通し番号で、現在私は24週まで作っています

水曜日セル黄色なのは、私が献立を考える際に「ここは固定!」とわかりやすくするために塗った名残なので特に意味はありません。

太線で囲っているのはレンジ調理です。

タンパク質野菜数、ジャンル調理方法バランスが割と整っているのではないでしょうか。

完璧に組み立てるのは正直かなり難しいです。

例えば上画像の5週目の木曜と金曜は○と△で構成されてしまっているので、更に味噌汁を追加するか、もしくはバターしょうゆの味付けとスナップえんどうに合いそうな野菜いんげんとかアスパラ?)を追加したいところです。味噌汁を新たに作る方が簡単食卓の見栄えは良いです。


これらは更に小さいセル管理すると見える化でき、ジャンル野菜のばらつきをチェックできます

入れ替えの際はこちらの更新必要で面倒ですが、やっておくと新たなレシピを組み込む際に非常に明快になります

https://f.hatena.ne.jp/lyri/20240522151313


入れ替えが発生する要因として1番多かったのは、ジャンルの偏りと野菜の偏りです。

中華系ばっかりで胃もたれやばいな!とか1週間ずっとブロッコリーキャベツ食ってるな!等です。

散らすと飽きが来なくて良いです。

カレーシチューは1ヶ月に1回にする等、何かを固定すると組み立てやすかったです。

また魚のレシピが少なくなりがちなので、まずは魚を設置してみるといいかもしれません。


食べるタイミング

主菜副菜も夜に食べきってしまうのではなく、基本的翌日の朝食とお弁当でも食べています

火曜日場合子供

朝:主菜 副菜 ごはん

昼:給食 牛乳

夜:主菜 副菜 ごはん

火曜日場合大人

朝:食べない・プロテイン職場近くのコンビニ調達

昼:主菜 副菜 ごはん を詰めたお弁当

夜:主菜 副菜 ごはん

金曜の主菜5は翌週月曜日の朝食とお弁当にするので、金曜分と月曜分に小分けにして冷凍すると尚良いです。

私は面倒なので金曜分をまるごと解凍して夕食に出し、その後粗熱を取って再冷凍しています。(あんま良くない?)


フォルダ分け

献立表を組み終わったらレシピPDFから画像ファイルPNGJPEG等)を作成して、Googleドライブのようなクラウドストレージに格納します。

PDF画像ファイルに変換するアプリケーション使用したり、私はScreenpressoを使用して切り取っています

https://f.hatena.ne.jp/lyri/20240523114245

これは4周目のフォルダです。1ファイル700KBくらいでした。サイズは600×600くらい。

文字が読める程度の解像度と読み込み速さを確保できれば良いです。


買い物リスト

1レシピずつ参照しながら必要食材調味料を書き出します。使用個数まで書いておくとわかりやすいです。


例)玉ねぎ 1/2個(コロッケ用) 1/4個(野菜南蛮用) 

→合計で1個あれば足りるね!使い切りたいか野菜南蛮に1/2個使うか!等の計画を立てられます


記録は私はGoogleKeepを使用していますPCで書き出し、店舗ではスマホで閲覧します。

材料は一旦全部書き出して、冷蔵庫に残っているものがあれば消していきます

例えば私は玉ねぎにんじんじゃがいもは袋で買っていて、冷蔵庫に残っていることが多いので照合します。

調味料は滅多に無くならないので書き出しの際に省略することが多いです。(使い切った時の達成感すごい)


照合した後は行きつけのスーパーの陳列順に並び替えます

そうするとリストを上から順番に追っていくだけで買い物が終わります

野菜→魚→乾物→肉→乳製品みたいなざっくりとした順番で大丈夫です。


調理

クラウドストレージに保存した画像ファイルを見ながら進めます

収納ラック等で1段高い位置スマホを置いて、調理場所を広く確保すると汚れないので良いです。

余談ですが包丁まな板は2セット用意して野菜用と肉魚用で分けています

洗い物は増えますが確実に調理効率が上がりました。


使用しているレシピ


以上です。

普段喋り言葉で草生やしまくりのブログ執筆ツイートしかしてないので至らない部分があったらご指摘ください。

最後に、私が実際に運用している献立表のジャンルと一部の野菜のばらつきを見える化した一覧表をご参考までに。

https://f.hatena.ne.jp/lyri/20240524094732


組み上がるまでの苦労はありますが、献立毎日考えなくて良い生活ストレスフリーのものです。

2024-05-16

狸山まみりん(まみやままみりん)のチャンネルが消えた

みりんは時事系Vtuber

以前は再生数2~3千くらいだったが、暇空茜による堀口英利叩きに乗っかり、いわゆる「堀口系Youtuber」になり「堀口経済圏」に入り込めて再生数が10倍以上に膨らんだ

堀口経済圏に入り込めた者は月に数百万儲けている者も多く、堀口は「叩けば金が出る玩具」と称されている

みりんは「堀口は身長詐称学歴詐称風俗店に入り浸り女性乱暴して出禁にされた」という暇空の主張を再放送しており、堀口に情報開示請求され請求は通ってしまった

その矢先、まみりん急逝したと発表された

みりんはガワは女アバターだが実は男性だったらしく、まみりんを兄のように慕っている親戚女性を名乗る人物が現れ、まみりんの死を知らせた

その女性捨て垢ではなく時事系とは関係のない日常つぶやきを何年も前からしている人物のため信憑性があった

一方で、開示された直後に訃報というのはうさんくさい

堀口経済圏では開示された途端に死んだ者は二人目で、訴訟逃れの稚拙言い訳にも思える

真相不明だが、まみりん更新は止まった

遺跡となっていたまみりんチャンネル今日、突然消えた

https://www.youtube.com/@mamiyamamamirin

「このページは利用できません。申し訳ありません。他の内容を検索してください。」

自主削除か運営削除かはよくわからない

実は生存している中の人or遺族が開示絡みでヤバイと思って消したのか?

謎の死によって堀口経済圏の外側にも存在を知られたことで、誹謗中傷動画の内容がひどいと通報殺到して運営削除されたのか?

あるいは、ネットから姿を消して隠密に敵を仕留めてまわるようになった堀口本人がなにかしたのか?

運営削除の場合は「このチャンネルは◯◯なため削除しました」という表記が出るので、自主削除かなと思うが

今日みりんは完全に死んだ

anond:20240516081443

ピクルス液の作り方とか知らんのか

ほぼ酒みりん+酢みたいなもんだろあれ

anond:20240516080203

通常、ハンバーガーには醤油砂糖鶏ガラ/酒/みりん+謎成分は入っていないと思う

まぁ牛丼ファーストフード店ハンバーガーを比べるなら、

ハンバーガー格安ファーストフード店になるから謎成分入ってるかもな

ワイはグルメバーガーしか食わんから意識したことないけど

2024-05-05

ヨドバシお気に入り登録している食品飲料まわりの備忘録

記載の内容は執筆当時のものです。

筆者について

筆者そのものについて
筆者とヨドバシまわりについて
  • 多少の不便はあってもヨドバシを使いたい
    • Amazon と比べると品揃えが劣っていることが多い
    • 唐突に取り扱いが終了することがある
    • でもなんとなく Amazon よりヨドバシを使いたい
筆者と食品飲料まわりについて

ヨドバシお気に入り登録している食品飲料について

食品まわりについて
飲料まわりについて

付記

卵かけ納豆ご飯の食べ方について
シリアルについて

2024-04-27

開示された途端に突然死した誹謗中傷Vtuberの狸山まみりん

親戚女性と妻のアカウントが見つかるがそれぞれで死亡時期や結婚時期に食い違いがあり

何故か遺品のPC第三者男性相続したり

一方でTwitterには妻がログインしたり

わけがわからないよ

2024-04-26

狸山まみりんガチで死んでいた

本人アカウントから訃報

これはガチで死んでる

また、カンパ金を集めると裁判で不利になるから死んだ設定で香典名目にして集金してる疑惑ささやかれたが

香典中止しているので金目当てでもない

これはガチで死んでいる

https://twitter.com/mamiyamamamirin/status/1783838873476562951

狸山まみりん🦝個人Vtuber

@mamiyamamamirin

初めまして、家族の者です。

ただいま故まみりん葬儀がひと段落しました。

生前の皆様からの温かい支援等、本人に代わって厚く御礼申し上げます

既に天佑さんに伝えてもらっておりますが、皆様の弔電はXを通して拝見させて頂いております

またご香典についてはお気持ちだけとさせて頂きます

この度は、急な訃報により混乱させてしまいましたが、どうぞまみりん冥福をお祈り願うようお願いします。

2024-04-25

アノンVtuberの狸山まみりん(まみやままみりん)、52歳で逝去

アノンVtuberのまみりんが死んだ

暇空茜は誹謗中傷デマ、それらによる訴訟ネタにして金を稼ぐという新しいビジネスを生み出し

その芸風を真似た数多くのフォロワーYoutuberを生み出した

その一人がまみりん

みりんは暇空登場以前からゆたぼんを中傷する活動をしていたが、暇空以降は暇空を称賛し仁藤や堀口くんを中傷する動画大量生産していた

堀口くんはメインコンテンツ化し、55本の動画がアップされた

暇空の発信を根拠にした、堀口くんは学歴詐称している・身長が低い・風俗狂いだと主張する内容の動画

https://www.youtube.com/playlist?list=PLJsUS2owtN7Ad9OkLYIay8rZTlciqqoAp

3月31日に堀口くんはまみりんの開示に成功個人情報を入手した

みりんの発信は全て捏造名誉毀損だと堀口くんは主張している

https://note.com/hidetoshi_h_/n/nd8eca31f4178

みりん更新4月10日最後にして止まり、てっきり裁判に備えて鎮静しているかと思われていた

しかり、まみりんを兄と呼んで慕っている親戚の女性がまみりんが急病で入院していると明かした

NAO(本垢です)

@ROjh1549AAA

お兄ちゃん延命治療を辞めました。

今日明日までだと思います

Xでお世話になった方達、ありがとうございました。

https://twitter.com/ROjh1549AAA/status/1783102907010908316

兄がお世話になりました

動脈解離で倒れ、本日延命治療を辞めました

https://twitter.com/ROjh1549AAA/status/1783151968829296855

親戚はまみりんネット上の活動について知らなかったが、まみりんの妻に知らされ、自分アカウントから告知しているのだという

みりんの友人であり同じく暇アノンYoutuber天佑はまみりんの死亡報告をして、香典募集している


天佑

@tououtei

【連絡】

先ほど狸山まみりんさんの訃報をご家族より受け取りました。なおご家族許可を得てX民側の弔電、香典の窓口をさせていただくことになりましたのでまみりんさんの旧知、ファンフォロワーの方については私にご連絡頂くようご周知下さい。

https://archive.md/wip/yofB2


なお、以前にも堀口くんに開示された途端に暇アノンVtuberが死亡する事件がおきた

決子チャンネルは死亡報告の動画最後更新を途絶えさせている

https://www.youtube.com/@910noketuko/videos

堀口くんには一定の条件、例えば名前と顔を知ることで相手呪い飛ばして死に至らしめる能力があるのかもしれない

開示に成功すれば名前がすぐにわかり、また探偵を雇えば相手引きこもりでもない限り顔写真の入手も可能だろう

暇空はいまだ顔が不明なため発動できないだけで、これからも開示された者が次々と突然死するかもしれない

2024-03-28

暇空系Youtuberの狸山まみりんも開示されたか

中身おっさんかな

裁判楽しみ

暇空と藤澤翔馬はもう中身出ちゃって開き直ってるけど

腰巾着は剥がされることへの恐怖感をまだ失ってないだろうからこれから面白くなるね

2024-03-26

はてサって何の価値もねえな

マジで肛門みりん醤油塗ってじっくり焼くぐらいしか価値がない

2024-03-25

自炊って腹一杯食えるね

牛肉買ってきてしょうゆとたまねぎみりんいれるだけでうまいじゃん

吉牛でこの漁食ったら1000円以上だよ

まじすごい

2024-03-20

anond:20240320101739

あなたの状況は本当に大変そうですね。食費が家計を圧迫するのは辛いものです。

でも、あなた食生活を見直せば、きっと改善余地はあるはずです。

まず気になったのは、163cm/50kgという体格に対して、食事の量が非常に多いことです。

一般的に、あなた体重から計算すると1日の推定エネルギー必要量は1800~2000kcal程度だと思われます

しかし、記述された食事量はそれをはるかに超えている可能性が高いです。

この食事量と体格のアンバランスさについては、もっと注意を払う必要がありそうです。

次に、主食は米に切り替えることを強くおすすめします。

10kg3000円強と最強のコスパを誇る米は、パスタより満足感も得られる主食王者です。

炊いた米をアレンジすれば飽きずに食べ続けられます

醤油みりん、酒、味噌などの調味料を使い分けるのがコツです。

おにぎりにしたり、卵かけご飯雑炊お茶漬けチャーハンなど色々試してみてください。

冷凍ご飯活用すれば、一人暮らしでも米を無駄なく食べきれますよ。

また、外食は控えめにすることが賢明です。

安くて量が食べられるからと言って、長期的に見れば高くつきます

米は100gで35円前後外食は一人前で300円~500円、雲泥の差です。

最後に、あなたの極端な食欲と体重増加がない点については、何らかの健康問題可能性を懸念します。

単なる食べ過ぎではなく、吸収不良などの病気が潜んでいるかもしれません。

一度医師相談されることを強くおすすめします。

早期発見・早期治療が何より大切です。

今の生活見直して、賢く食費を削減していきましょう。

健康的でバランスの取れた食生活は、体だけでなく財布にもいいことづくめですから

あなた健康幸せを心から願っています。頑張ってください!

2024-03-12

anond:20240312190456

ありがとう、40Hzとか音刺激っていうのもいいのかもね。とりあえず食べないとダメかなと思ってスーパーで安くなってた鯖をみりんとしょうゆとしょうが砂糖で煮ている。

2024-03-04

メチャクチャ腹がすいていてメチャクチャイライラしたのでドラッグストアデカ海苔を買った

同じくドラッグストアで買った牛肉と糸こんにゃくと刻んだレンコン醤油みりん砂糖生姜ごまなどで味付け

キュウリを細長く切る

冷凍まぐろたたきを解凍

すしのこ45gと冷ました米900gを混ぜた

か、かんぺきだ…

恍惚の表情でラップを広げ海苔を広げ米を乗せ具を乗せた

具は欲張っていっぱい乗せたら巻けなくなるから少な目にせねばいかにょ~

そんな独り言を言いながらついついたくさん乗せてしま

案の定巻けなかった

でもいいもん!ひとりだし!

ムリヤリ筒状にした太巻き

わさび醤油につける

ムシャムシャ

う~~~~~~~~

美味い!!!!!!最高ッッ!!!!!!

幸せだった

でも半分食べたところで限界がきた

もう腹いっぱい

残りの具材はどうすればいい

メチャクチャ余ってる

あと10本は余裕で巻ける

2024-03-02

大根厚揚げゆで卵煮物を作った。食べたらおでんの味がした。どこで間違ったのだろう

しょうゆ、さとう、みりん、酒、だしの素で煮込んだんだけど。

こんにゃく里芋も入れてたんだけど、完全におでんだった。

もう私はおでんしか作れないのだろうな。

2024-02-27

anond:20240226124848

ん??

「「味」塩胡椒つけて「味の素」かけて「醤油」で炒めるだけじゃあ不味いもんしか

おまえはもともとコクがあるものにコクばかりをさらにのせてたんだね 

後半二つはグルタミン酸グループだし味塩胡椒の味部分もたぶんそうだ 脂とあうとくどくなるやつだ

そりゃくどいわな

砂糖醤油だけ、あるいはみりん醤油でためせ 

バラは脂出過ぎて絡みにくいか豆腐もやしネギフライパンしゃぶしゃぶしてつまり水ゆで豚肉にしてもいいし、

片栗粉をまぶして揚げ焼きでもいい

けど最後の味付けに酸をたせ

しゃぶしゃぶなら味ぽんでいい

トマトの酸味かレモンの酸味、なければ炒めて酢醤油もいいぞ

野菜はああみえて酸が少しずつ入ってるからキャベツといためて塩胡椒でもいい

ああ、そういえば豚肉のしゃぶしゃぶの作り方は「しゃぶ葉」とかに通ってる女子高生ならみんな知ってるぞ

一番安いコース1100円くらいで肉(豚バラチキン)も野菜も食べほうだい

おまえは寂しい青春だったんだな

anond:20240226125923

わいもそうおもた。

ロピアはもとから高額かつ良質なお肉だけどさすがに豚バラと豚ロース逆転はないやろ。

元増田は焼きしまりしやすロースを塊で飼っ……買っちゃったんだとおもうのでネギ醤油みりん圧力鍋チャーシューにでもしてラーメンに10枚ずつのせてたべろ

本当にバラ薄切りなら今の時期157円で2キロくらいの白菜とどうやってもうまいはずだ

しゃぶしゃぶミルフィーユ鍋、チゲ鍋(卵とうどん最後におとす)、豚スキヤキ生姜焼き……

バラ塊なら自力スライスするのはむずかしいだろうから手間暇かかるがベーコン

やはり手間暇かかるがベーコンにくらべればさほどでもない角煮に加工しろ

塩とハーブで煮て簡易ベーコンにしてもうまい

チタタプで挽肉にするのはおすすめしない 女殺油地獄近松門左衛門作のローションプロレス

あとはクックパッドにきけ

2024-02-13

みりんって使い所わからない調味料だと思ってたんだけど案外みんな持ってるのか?

anond:20240213035229

だしパックで出汁とって、みりん醤油いれればいい。ちょっと塩入れたほうが味が締まる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん