「択一」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 択一とは

2007-10-14

http://anond.hatelabo.jp/20071014133539

盲目的に地球温暖化を信じるのは悪くはないけど、あまりに二者択一的すぎる。

地球温暖化していて二酸化炭素をへらすより他に道がないと思っている。

http://eow.alc.co.jp/alternative/UTF-8/?ref=wl

どちらか一方{いっぽう}を選ぶべき、??する以外{いがい}にない、??する他に道がない、??を余儀なくされる、二者択一{にしゃ たくいつ}の、択一的{たくいつてき}な、あれかこれか??せざるを得ない◆「どちらか一方を選べ」の意味

オルターナティブ?

ターって伸ばさないの?

カタカナ英語は難しい。

2007-05-30

仕事と私どっちが大事なの?

と、問われたことがある。といってもずいぶん昔だけど。

日本語というのは精緻なもので、このセンテンスは一見したところ択一で答える疑問文に見えるにも関わらず、実は「私をもっと構え。」という意味の命令文である。従って「ごめんね。君にさびしい思いをさせちゃったね」とかなんとか言って手でも握るのが文法的に正しい答えとなる。


でもぶっちゃけ、君より仕事の方が大事だ。

2007-04-29

http://anond.hatelabo.jp/20070429020121

近隣住民が頑張ればもっと人が助かったのかもしれない。自衛隊ももうちょっと機敏に動けばもっと人が助かったのかもしれない。勿論両方頑張ってたらもっともっと多くの人が助かったかもしれない。それだけの話だろ。両者は択一の問題じゃない。両立できるし、するべきだ。

自衛隊が出動する事で救われる命がある。それなのに糞下らん政治的主張でそれを否定するのは、助かる命を切り捨てる事と同じで、人殺しも同然だ。

http://anond.hatelabo.jp/20070429020539

で書いたことの補足なんですが。

まず択一問題を立てている論者は誰なのか、というのが一点。

両立できないと考えている人はいませんよね。ここには。そこは少し冷静になっていただいて。

要は、トップダウンボトムアップは両立する。別にそこに議論があるわけではないように思います。

最初の増田さんのご意見

http://anond.hatelabo.jp/20070429013850

被災者として多少感情的になった一面はあるにせよ、大方正論といっていいと思います。

国家防災計画にあたって、自衛隊消防隊の初動すなわち公助をいかにシステマティックに組み立てるかがきわめて重要であることはいうまでもありません。

しかし、いかに人命を救助しえたかを議論する場合、死亡との因果関係の分析を欠かすことはできません。

被災者の死因の分析から救助手段として防災計画を考えると、やはりキーになるのは、瓦礫の下にいるかもしれない人たちの発見、救出をどうするのかという問題です。

あなたがおっしゃるライフライン復旧の問題、それは確かに重要ですが、死因とのかかわりからいうと、優先順位としてはどうでしょうか。

さらにいえば、消防庁自衛隊災害派遣部隊の初動を迅速に進めるべきであるということに全く異議はありませんが、しかし、どうしてもスポット的にならざるを得ません。

都市震災というのは航空機墜落などの人災や土砂災害などと違って、面的なハザードです。

広大な被災エリアに闇雲に点を投入する形にならざるを得ないわけです。

つまり、これが神戸の知事さんたちが問題にしている、公助には限界がある、という論点です。

彼らの主張は、自衛隊がもっと早く投入されていれば2000人助かったという分析は楽観的すぎるのではないか、ということですよね。自衛隊の役割の中心はおそらくそこではなく、ボトムアップ努力を前提としたうえでのインフラの復旧や食料住環境の提供を主体としたバックアップ体制なんじゃないでしょうか。

地域住民がここに社会弱者がいるよと救助エキスパートに伝達できる体制、その連携といいますか。

そこで地域住民の防災意識とかいう話になってくる。

ただ、余談ですが、ボトムアップ重要だという教訓は、その阪神大震災以降、いろいろな防災関連の法整備のなかで多少ゆがんだ形でも現れてきたように私は感じていまして、例えば、先のリンクで紹介した毎日新聞の記事のなかで次のような結語があります。

人命救助は「自助」「共助」「公助」の順に進むものである。

これ自体は、近代法の原則からいって論理的に全くそのとおり、といいたいところなのですが、しかし、公助には限界がある→自助(自己責任)でお願いね、と強調されると困ったことになるのも事実。例えば、これまでハード面で提供してきた公助をやめようという話があるわけですよ。もう防災公共事業は沢山だ、と。これ以上日本の山河を鉄とコンクリートで固めてもしょうがない。リスクに関する情報を的確に住民に提供するからあとは自己責任でやってくれ、と。土砂災害防止法が典型なのですが、これは実務に関わっていて、疑問に感じるところがないわけではないですね。

要はタイトル通り「結局軍隊動かすのが好きなだけ、動かしたいだけでしょ?」って事だ。ここで「自衛隊軍隊じゃない」って言い掛かりは無条件で頭悪い認定するので無視するとして、軍隊はあくまでも戦争のプロでしかなく、そうであらなければないとも考える。

念のために言っておくが、どこの国でも軍隊災害出動をする。災害後の市街地というのは限りなく戦場と近い状態になる。だから

対して震災の、初動に関しては絶対に必要なのは人命救助のエキスパート、そしてインフラ復旧のプロフェッショナルなわけだ。

この前提は間違っている。災害現場というのは「戦場」になるので、戦場での人命救助、戦場での一時的インフラ確保のプロである軍隊出張るのは理に叶っている。仮に、レスキュー自衛隊、一方しか現場に来ないのならば、自衛隊が来る場合の方が助かる命は多い。レスキューは少数の人間を救う事に関してはプロだが、市街地全域の要救助者を救えるような組織デザインになっていない。

自衛隊にもその専門部隊があるって?そんな話じゃないだろ。消防隊員より迅速に駆け付けてくれるのか?年中ライフラインの復旧作業やってんのか?どう考えてもレスキュー隊員や専門技術者太刀打ちできるとは思えないけどな。数の上でもスキルでもだ。

ちなみに、速攻でライフライン(というより、兵站と言った方が適切だが)を確保する訓練はやっている。やっていないわけがないだろう。補給線の重要さを舐める軍隊は負ける、なんてのはナポレオン時代から知られている事だ。

駆けつけるのは明らかに消防隊より遅いだろう。それがどうした?遅れたら来ちゃいけないのか?消防隊の人数と行動力、組織力では、全体の一割も救えない。

前述したように、レスキューは突然市外が壊滅するような極限状態を前提として組織されていない。装備的に限界がある。レスキュー隊は炊き出しマシン飲料水大量確保マシンは保有していない。

結局もしもの災害の際に救助の手を差し伸べてくれるのは同居の家族だったり近所の隣人だったり、偶然居合わせた見知らぬどこかの誰かでしか無いわけだ。究極的には、周囲が皆絶体絶命の極限状態の際にはそこにいる全員の人間性・良心も試される事になる。火災燃えている家屋、倒壊寸前のビルに自ら飛び込んで中にいる人間を救い出そうとするような人間の数、が問題になってくるわけ。自衛隊との連携、大いに結構。米軍への派遣要請、必然性があればOKでしょう。でも大元は社会全体の防災意識でしょう?都市の構造上危険な所は改修しましょうよ。消防署の数と隊員増やしましょうよ。訓練しましょうよ。避難場所、日頃の備蓄、チェックして管理しましょうよ。あと、ご近所さんとは顔なじみになっておきましょうよ。いろんな人となるべく親しくなっておきましょうよ。これらに比べたら自衛隊との連携なんてその次の次の話でしょう?

そうですね、次の次の話です。優先順位は低い。まあ、動作主体が違うのに優先順位も糞も無いんだが。同時にできる事に優先順位をつける必要はない。

んでだ、ここポイントなのだが「自衛隊派遣要請が遅れたせいで犠牲者が増えたのだ!」「阪神淡路大震災は実際は阪神淡路大虐殺だ!」と騒いでいる人間にはその「人間ひとりひとりの良心に期待する」事を「何を馬鹿な」と否定もしかして、いやたぶん嘲笑する事が好きな連中ばっかりという事実がある。自分が筋金入りのエゴイストだから他人もみんなそうだと思うのか、良心的な人間が増えるという事は自分の同類が減る事と同義だから認められないのか、それとも結果自分の悪意が浮き出る事になるので許せない、と思うのかは知らないけれど。

ひとりひとりがどう動いたかは一切問題にしていない。自衛隊の出動が遅れたと言われている問題と、近隣住民の意識、何か関係があるのだろうか。

近隣住民が頑張ればもっと人が助かったのかもしれない。自衛隊ももうちょっと機敏に動けばもっと人が助かったのかもしれない。勿論両方頑張ってたらもっともっと多くの人が助かったかもしれない。それだけの話だろ。両者は択一の問題じゃない。両立できるし、するべきだ。

自衛隊が出動する事で救われる命がある。それなのに糞下らん政治的主張でそれを否定するのは、助かる命を切り捨てる事と同じで、人殺しも同然だ。

http://anond.hatelabo.jp/20070429013850

2007-02-28

[]はてな暗黒会まとめ2

俺がひっそり書いた偽者はやっぱり気づかれてなかったのか。

暗黒(Φ血Φ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20061205135012

前回のまとめで最大のミス↑を犯したクワは、もうこれっきりと考えていた誰からも頼まれていないまとめを再び強行したよ

今回も、偏りスルーは大人のマナー、間違い指摘はスマート

記事が消えてるものは大凡なかったことにした

それではいってみる(Φ皿Φ)クワ!

年表

2006.12 初旬 話題ははてな界隈
暗黒に温かい師走

■[格言][(Φ皿Φ)クワ!]http://anond.hatelabo.jp/20061204174243

(Φ皿Φ)クワ!に歴史ありか。   暗黒3兄弟ワロタ

http://anond.hatelabo.jp/20061205154157

空気も読まずに暗黒召喚。

  ■■
ミφ ω φミ はわわ、国王さま、
 /つHつ     敵が来ちゃいました!

http://anond.hatelabo.jp/20061205155910

■[(Φ皿Φ)クワ!]http://anond.hatelabo.jp/20061205155910

      パーン   
 \,旦,/ <四面楚クワー!
( Φ皿Φ)  ■■
  ⊂彡☆))д φミ =

http://anond.hatelabo.jp/20061205163929

↑見事召還である

■[(Φ皿Φ)クワ!]

(Φ皿Φ)クワ!タグの育ちっぷりにワロタ

http://anond.hatelabo.jp/20061209103435

■[(Φ皿Φ)クワ!]

はてな暗黒会(ΦΦ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20061210160757

■[(Φ皿Φ)クワ!]

はてな会(Φ皿Φ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20061210160411

■[(Φ皿Φ)クワ!]

はてな暗黒会ΦΦクワ!

http://anond.hatelabo.jp/20061210182453

クワ目が赤いぞw

なにいつになく興奮してんだよコイツw

http://anond.hatelabo.jp/20061210183103

フォントいじりをするのは馬鹿とかそういうもんですかに触発されたエントリー

■唯一いる第三者のやつの書き込みが

クワってどーよ

役に立たなすぎで素敵w

http://anond.hatelabo.jp/20061210185614

■うわいま

はじめてクワタグクリックしたのね

クワかわいくね?

まあモナーとかしぃのほうがずっと可愛いけどw

ギコよりいいよクワw

http://anond.hatelabo.jp/20061210185823

■おやすみクワ

また遊んでね♪

おやすみなさい

http://anond.hatelabo.jp/20061210185935

■[(Φ皿Φ)クワ!]

このろくでもない素晴らしき世界へ!(ΦΦ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20061210234756

ジョージアのテレビCMを見て…に影響されたか

■[(Φ皿Φ)クワ!]

クワタグを有効活用する方法を考えてみたが何も浮かばなかった・・・orz

http://anond.hatelabo.jp/20061211102927

でしょうな。

■[(Φ皿Φ)クワ!]はてな暗黒会なんて入ってる奴いるのか?

いま思うとぱんつが潰されたのは暗黒会の陰謀だったのかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20061211103351

でしょうな。

■クワと大人の

初遭遇の場面とか、俺は死ぬ前に観たいね。

http://anond.hatelabo.jp/20061211133631

でしょうな。

2006.12.11 クワ、はセリ侵攻

■[(Φ皿Φ)クワ!]

作りましたのでご報告。

http://serif.hatelabo.jp/46e80173c7e4d2930152998014f0c76163781a8a/

増田はセリが貼れないのか…。

http://anond.hatelabo.jp/20061211113701

はセリ匿名投稿セリフが公開可能となりクワジェネレーター登場。増田マスコットらしく匿名セリフが投稿されていく。(この先、暗い未来が待ち受けていようとは誰一人知る由もなかった)。

■[(Φ血Φ)クワ!]

暗黒が地道に勢力を伸ばしている件。

http://anond.hatelabo.jp/20061211140055

↑誰か考察してください。ちなみにこのクワはよくみると偽者である。

■[(Φ皿Φ)クワ!]Darkness society of Hatena!(Φ皿Φ)クワ!

誰か「クワ!」の適当オノマトペをイングリッシュでプリーズ

http://anond.hatelabo.jp/20061211144918

■[(Φ皿Φ)クワ!]http://anond.hatelabo.jp/20061211113701

GJ!(Φ皿Φ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20061211145810

■[(Φ皿Φ)クワ!]

(Φ皿Φ) と ミφ ω φミ のエロエロSSを書こうと思ったが無理。はてな暗黒会とはいったい・・・うごごご!

http://anond.hatelabo.jp/20061211150606

ここにエロエロな○○のSSを投下しようとシリーズにクワ参入。ちょっと読みたいクワ!

■[(Φ皿Φ)クワ!]http://anond.hatelabo.jp/20061211144918

だが断る

http://anond.hatelabo.jp/20061211151052

↑結局何というのだろうか

■[(Φ皿Φ)クワ!][(Φ血Φ)クワ!] modeposition

(Φ皿Φ)クワ!と(Φ血Φ)クワ!、本物はどちらだ!

http://anond.hatelabo.jp/20061211153915

↑騙されるな!

■[(Φ皿Φ)クワ!]

(Φ皿Φ)<やぁ、ぼく、ジャムパンマン   クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20061212062552

↑騙されるな!

2006.12.12 マスコット

■弊ダイアリーマスコットキャラクターの件

関係各位殿

お世話になっております。
営業一課、増田ジャム夫でございます。

さて、標記の件ですが、一部でしつこく貼られて
おります、以下のAA事実上の弊ダイアリーマスコットキャラクターになりつつあるのは、皆さん、
ご存知のことかと思います。

↓↓↓問題のAA↓↓↓

   (Φ皿Φ)

↑↑↑問題のAA↑↑↑

つきましては、弊ダイアリーマスコットキャラクター
についてご意見をいただければと思っております。

以上、宜しくご対応の程、お願い致します。

http://anond.hatelabo.jp/20061212092226

しかし、反論↓もある。

■[2get][(Φ皿Φ)クワ!]http://anond.hatelabo.jp/20061212092226

純粋な疑問だが、

  < 暗 黒 会 > が マ ス コ ッ ト 

でいいのだろうか?

どちらかといえばウイルスの類だろう。

つまり<はてなちゃんAA>の登場を切に願う萌えオタな俺ですが、なにか。

http://anond.hatelabo.jp/20061212151219

そしてアンケートをとる↓も反応ゼロである。

■[(Φ皿Φ)クワ!]

Q01 クワ!って何なんですか?(択一)

id:anonymousdiary 質問に答える ウォッチリストに追加 anond:20061213151849

状態:回答受付中 回答数:0 / 45件 回答ポイント:50ポイント

登録:2006-12-14 00:18:50 終了:          カテゴリー:芸能・タレント 芸術・文化・歴史

http://anond.hatelabo.jp/20061213151849

クワ!大粛清

■[(Φ皿Φ)クワ!]

はセリで暗黒会が粛正された(Φ皿Φ)クワ!

http://serif.hatelabo.jp/46e80173c7e4d2930152998014f0c76163781a8a/list

http://anond.hatelabo.jp/20061212110056

http://anond.hatelabo.jp/20061212110056

大量虐殺ワロスはてなピクミンなわけね。

http://anond.hatelabo.jp/20061212131617

ショックである。多大にショックである。そしてURLを書き止めておかなかったのはクワ最大のミスである。確か私クワが匿名投稿したのは

西暦199x年、地球は核の炎に包まれた。

あらゆる生命体は絶滅したかに見えた…

だが、人類は死に絶えてはいなかった!!

はてなにひとつの暗黒あり

はてな暗黒会!クワ!

というセリフだった気がするのだが。消えたセリフURLご存知の方、トラバリーズクワ!

■[(Φ皿Φ)クワ!]

暗黒さん、事件ですよ!(ΦΦ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20061216004845

映画犬神家の一族」公開に先駆けたエントリー

■[(Φ皿Φ)クワ!]

(Φ皿Φ)サタデーナイトフィーバークワ!!

http://anond.hatelabo.jp/20061216111158

2006.12.16 一時期AA記法が消滅。再びクワピンチ

■[(Φ皿Φ)クワ!]

 _, ,_  パーン

( Φ皿Φ) なんでAA記法ダメですクワー!!

  ⊂彡☆))д・)=

http://anond.hatelabo.jp/20061216143501

■[(Φ皿Φ)クワ!]何のポーズでしょークワ!

(Φ皿Φ) いのち!
 ノ|ゝヽ

http://anond.hatelabo.jp/20061216170343

スーパーPRE記法AAの代用としている例

■[(Φ皿Φ)クワ!]

(Φ皿Φ)クワ! ←コイツはなにを威嚇してるんですか?

http://anond.hatelabo.jp/20061216192731

■[(Φ皿Φ)クワ!]バラライカ

うっはー、うっはー

バラライ(Φ皿Φ)クワ!

……「パ」ラライカと思っていたのは秘密

http://anond.hatelabo.jp/20061218093742

↑みなさんもご一緒に

2006.12.19 ライバルの出現

■[1get]

はてレンジャーが1getだ!!

ヽ(<>)ノ

http://anond.hatelabo.jp/20061218150335

ヽ(<>)ノ  ………………

http://anond.hatelabo.jp/20061218150444

可愛さをいかんなく発揮したはてレンジャー。以後、タグ化し、クワにない和みをアピール。

クワははてレンジャーのエントリーにことあるごとに対抗意識を燃やす↓こととなる

■[(Φ皿Φ)クワ!]

(Φ皿Φ)カイロクワ!!(Φ皿Φ)アオイロクワ!!(Φ皿Φ)ミドリイロクワ!!

(Φ皿Φ)キイロジクワ!(Φ皿Φ)モモイロクワ!!

五色重ねて

(Φ皿Φ)暗黒クワ!!

http://anond.hatelabo.jp/20061220103401

■[(Φ皿Φ)クワ!]http://anond.hatelabo.jp/20061220103401

誰がうまいことを書けとw

http://anond.hatelabo.jp/20061221124152

2006.12下旬 話題ははてなから世間へ
クワのささやかな暴走

クワって何が面白いん?

見てる限り全然分からないのにやたら楽しそうでムカつくんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20061221130525

■[(Φ皿Φ)クワ!]http://anond.hatelabo.jp/20061221130525

ヒント。

つ【自作自演(Φ皿Φ)クワ!】

http://anond.hatelabo.jp/20061221151155

↑考えるよりまずクワ生活をはじめてみてはどうだろう

■[(Φ皿Φ)クワ!]暗黒戦闘員

ヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノ

ヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノ

ヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノ

ヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノ

ヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノ

ヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノ

ヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノ

ヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノヽ(Φ皿Φ)ノ

http://anond.hatelabo.jp/20061223182005

↑明らかにはてレンジャー実験無色のはてレンジャーが並んでると戦闘員の群れに見える件の実証エントリー)に対抗したクワエントリー

■[(Φ皿Φ)クワ!] 

何年か前のクリスマスの日に親を亡くした友人がいた。

その訃報を聞いたとき不謹慎だけど、なにもそんな日に逝かなくてもいいのにねと思った。

後になってから、ああ、人の人生ってのは人の都合でうごいてるんじゃないんだな、なんて事をしんみり感じた。

それから毎年、12月の周りが賑やかでハッピーそうな時期になってくると、必ずしもクリスマスは万人が喜びをもって迎えるものではないのだな、(恋人がとか一人で過ごすのがとかそういう意味じゃなくてね)と、思う。

友人にとっては、これからはもうクリスマスは単にクリスマスでなくて、親の命日なんだ。

久々に会った友人はそんな気配も微塵も見せず元気そうにクリスマスを祝っていた。

万人に幸せが訪れるなんてとうてい考えてないけど、私はそういうことを願いたいと思ってる。

万人でなくても一人でもほんの少しでも小さくても幸せみたいなものが訪れますように。

メリークリスマス

http://anond.hatelabo.jp/20061224071042

そんな話を(Φ皿Φ)で語られても困る。

http://anond.hatelabo.jp/20061224073605

クリスマス特有の空気がそうさせたのか、不思議エントリーも投稿された。

■[(Φ皿Φ)クワ!]

チリンチリンが盗まれたクワッ!

http://anond.hatelabo.jp/20061225122646

↑さてはM-1を見ていたな、なエントリー

■[(Φ皿Φ)クワ!][ヽ(<>)ノ]聖なる増田

ジャ! ヽ(<>)人(Φ皿Φ)ノ クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20061225143306

↑さすが聖なるクリスマスである。クワが歩み寄りを見せた貴重なエントリー

■[(Φ皿Φ)クワ!]

はてな御用納め(Φ皿Φ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20061228130910

↑クワは社会人かもしれないエントリー

■[(Φ皿Φ)クワ!]

(Φ皿Φ)クワ! をスルーできない……orz

今年最大のミステリー

http://anond.hatelabo.jp/20061228141648

■[0get][(Φ皿Φ)クワ!]

0get(Φ皿Φ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20061229145847

■[1get][(Φ皿Φ)クワ!]

1get(Φ皿Φ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20061229150131

■[1get失敗]

あと2日で今年も終わり。でもそれよりも大晦日テレビに面白そうなのがないのはどうしたものか。

追記

(Φ皿Φ)クワ!に0と1とられたwww

http://anond.hatelabo.jp/20061229150214

■[(Φ皿Φ)クワ!]http://anond.hatelabo.jp/20061229150131

そろそろ(Φ皿Φ)クワ!叩きをはじめてよい頃合ではないだろうかと思った。

クワを打ってるAA過去にあったような……。

http://anond.hatelabo.jp/20061230003115

グ、グワ…

■[(Φ皿Φ)クワ!]

大晦日(Φ皿Φ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20061231110233

■[(Φ皿Φ)クワ!]除夜の(Φ皿Φ)クワ!ね

(Φ 皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿 Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ 皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿 Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ 皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿 Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!(Φ皿Φ)クワーン!

108(Φ皿Φ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20061231200605

2007.01 投稿エントリー数の激増
クワ沈静化と増田の繁栄

■[(Φ皿Φ)クワ!]

新年あけましておめでとう(Φ皿Φ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20070102141558

↑慎ましく新年を迎えるクワである。

■[(Φ皿Φ)クワ!](Φ皿Φ)クワ!を見ると

┗┫●皿●┣┛<ギー

 を思い出す。

http://anond.hatelabo.jp/20070102225213

■[(Φ皿Φ)クワ!]

壁|皿Φ)……

http://anond.hatelabo.jp/20070104052628

■[(Φ皿Φ)クワ!]替え歌ポエム

もーいーくつねーるーとー

バーレーンーターイーーン

聖なる日なのにチョコあげて

気持ちを告って 彼氏ゲトー

はーやーくうこーいーこーいー

バーレーンーターイーーン

(Φ皿Φ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20070104211247

■[(Φ皿Φ)クワ!]新春合体巨大ロボ

http://anond.hatelabo.jp/20070102225213

    Д

  (Φ皿Φ)クワギー!

┗┫●皿●┣┛

   「」 「」

http://anond.hatelabo.jp/20070105130541

↑おお…

■[(Φ皿Φ)クワ!]

一日一(Φ皿Φ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20070106203819

■[(Φ皿Φ)クワ!] modeposition

はてな暗黒会!(Φ皿Φ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20070109003647

↑ちなみにmodepositionはタイトルに半角のみを入力したときに出現。

■[(Φ皿Φ)クワ!]ダークマター

すごいことに気づいた。

http://anond.hatelabo.jp/20070109202240

ニュース宇宙の暗黒物質の空間分布を初めて測定元ネタか。

■[(Φ皿Φ)クワ!]はてな暗黒会!(Φ皿Φ)クワ!

増田の人ってマスダーでいいの?

それともマスディアン?マスディスト?増田さん?

どれも嫌なら→(Φ皿Φ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20070110235937

↑強引である。

■[(Φ皿Φ)クワ!]

逃げちゃダメ(Φ皿Φ)クワ!

http://anond.hatelabo.jp/20070111132022

■[(Φ皿Φ)クワ!]はバレンタインチョコを頂く事にやぶさかではない

最近増田恋愛しゃべり場(Φ皿Φ)クワ!

しかし(Φ皿Φ)クワ!には性別がない!

ゆえに恋愛感情も生まれない!…となぜ言い切れる(Φ皿Φ)クワー!

http://anond.hatelabo.jp/20070117001914

■[(Φ皿Φ)クワ!]はバレンタインチョコを頂く事にやぶさかではない

唱えろ…唱えるんだ…!

http://anond.hatelabo.jp/20070117001939

■[(Φ皿Φ)クワ!]はバレンタインチョコを頂く事にやぶさかではない

必死感は(Φ皿Φ)クワ!の命です

http://anond.hatelabo.jp/20070117002332

■[(Φ皿Φ)クワ!]はバレンタインチョコを頂く事にやぶさかではない

┗┫●皿●┣┛<ギー

目下、喜びの舞の鍛錬に励むクワ

http://anond.hatelabo.jp/20070117003248

↑時は1月17日バレンタインには気が早すぎるクワ。

■一日のユーザー別投稿数に制限かけたら?

議論もうざいし、「(Φ皿Φ)クワ!」もウゼーwwww

もうちっと頭冷やせよ。

しゃべり場ってレベルじゃねーぞwwww

ここは、「ダイアリー」なんだろ?一応はさ。

http://anond.hatelabo.jp/20070117015630

↑耳が痛い。ちなみに投稿制限については、その後、幾度か議論されることになる。

■[(Φ皿Φ)クワ!]は複数犯ですよ

クワくらいスルーできなくてどうする

http://anond.hatelabo.jp/20070117210223


途中で記事が切れたので続きはWEB はてな暗黒会まとめ3

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん