「ピーターパン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ピーターパンとは

2009-03-24

数学現実世界や、マシンスペック言語仕様に影響されるプログラムで喩えてる時点で負けだね。

ピーターパンに「大人になったらどうするんだ?」ってマジ質問してるようなもん。

2009-02-04

http://anond.hatelabo.jp/20090204141019

海賊」といえばこんな感じだな。

イメージ的に一番近そうなのは「ブラックラグーン」に出てくるようなのか。

2008-01-30

回答者は死ね

俺は回答者が嫌いだ。それもかなり。

質問に答えるのは、その問題に以前質問者として直面し、「それ困るだろ、でも俺はこうやったんだぜ!」と嬉しそうに共感してくれる、昔の質問者であって欲しい。

あるいは、問題を解決する事を楽しみ、その成果を褒めてもらいたい、無邪気な同輩であって欲しい。

決して回答者なんて言う別の生き物じゃない。共感するそぶりも見せずに、上から目線で「○○しなくてはいけない」「なぜ○○しないのか」、そんな事しか言えない輩は見てらんない。また、そんなバカを崇めるようなコミュニティなんてバカらしくて居坐れない。いったい、自分はどうだったのだろう?

「○○したら便利だったからお勧め」「それなら○○に関していろいろ見ておくと、関連する事が役に立った」と、なぜ言えないのだろう?

上から目線で施しでもしてるつもりなんだろうか。趣味悪い。あるいは教科書に書いてある事を読み上げるだけで、興奮できる異常性欲者なんだろうか。

芸術学問世界では、こんな言葉がある。

「一流は学びたがり、二流は教えたがる。」そして、三流は文句を付けたがる。

まさにその通りだと思う。三流は文句付けたいっつーかオナニーやめられないと言った方がいいかもしれない。

俺から見たら、下ばっか見て「回答」することしかしない「回答者」なんかより、まっすぐ前を見てなんとか解決しようとしてる、もっと学ぼうとしてる質問者の方がよっぽど「一流」に見える。

俺も今は歳をとって、本当の一流の方の足元にはまだまだ届かないけれど、人に教えられるような知識のストックも付いてきた。でも、絶対に回答者なんかにはなりたくない。

あんなもんは、大人になりたがらないピーターパンみたいなもんだ。しかも顔はもうしわしわの癖に、短パンではしゃいでるようなもんだ。

ジジイジジイらしく、きちんと「長老」になれよ。ジジイはだまって見てりゃいいんだ。もっとジジイが本来やるべき仕事でもしてろや。金稼いで来いボケ

俺はその上の世界で、いつまでも、いち質問者として、いろいろな事を学んでいきたい。そして、いち質問者として、自分の登ってきた道の中で、便利だったものを、どんどん後ろから登ってくる質問者に教えて行きたい。

ひさしぶりに昔世話んなったQ&Aコミュニティを覗いて、あまりの気持ち悪さに、改めてそう思った。あそこはクズがクズを養成するために必死だ。クズ同士傷をなめあって、いつかクズしかいない事に気が付くんだろう。オタマジャクシと、髭の生えて腰の曲がったオタマジャクシの溜まり場だ。井の中すら知らずにジジイになってやがる。

ジジイは無視して、はやくカエルになって出て来い、先はまだまだあるからよ。

2007-12-13

http://anond.hatelabo.jp/20071213011949

この世界はそんな夢のない世界なんですか

私はそんな乾いた世界に生きていたというんですか

もうネバーランドに行きたい

ピーターパン私を連れてって

2007-10-22

はてなむら

日記を書いてたころはおぼろげに見えていたけど、今ではもう見えない。

ピーターパンとかミンキーモモ故郷的ななにかですか。はてなむら。

知ってるはずの人の日記読んでも、なんか以前とは感じ方が違う。

さようならはてなむら。

2007-09-15

モテないというか

モテないって言うじゃない。俺モテない。私モテない。みたいな。

でもそもそも私はもう「モテない」と言う言い方すら私が言ったら傲慢なんじゃないか?とか、最近思うわけです。だってモテないて。まずモテるという言葉ありきというか。モテるという現象があって、それを否定してるみたいな。それはちがうんだよ。全然違うんだよ。チヤホヤされない。と言ってるも等しいっつーかね。チヤホヤされないもなにもそれは当たり前だろ?的な。チヤホヤされ、皆が私の前に頭を下げた挙句「王女様!王女様!」とか言われない、みたいな。そりゃそうだろ、言われねーだろ。言われないのが基本だろっていう違和感を感じるわけですよ。言われないのが基本なんだから、言われるというイレギュラーなハプニングが起きた場合に皆が私の前に頭を下げた挙句王女様と言ったよみたいな事を言うべきなわけです。私の場合。

そんな理屈で、「モテない」ということに、誰も何も言わなくても勝手に「そもそもモテる事というのが私の人生において宝くじが当たるほどの確率でありますのに、宝くじ当たらないのが基本形でありますのに、さも3億当たるのが基本みたいな言い方してほんとすみません」と誠心誠意謝りたくなるわけです。モテるモテないとかそういう次元じゃない。指針が違う。男子と喋ったか喋ってないかとかそういうレベルなわけ。最近もっとも多く喋った男子はばあちゃんのりんごを届けてくれた宅急便のお兄さんだよ。若い男ってだけで既に緊張するからね。これ。半端ない。「あ、判子がなければサインでいいですよ」ってこの業務上のやりとりを優しさと勘違いして惚れそうになるほど男子と接さない。半端ない。つうか、男子って本当にいるのか?街中を歩いて一見若い男に見える彼らは、実はCGなんじゃないか?誰かが私の人生を見張ってて、私の首が動くたびそれにあわせてCGスライドさせてるとかそういう仕組みなんじゃないか?と思って、「隙アリ!!」とか心の中で叫んで突然後ろを振り返ってみるんだけどやっぱプロだよね。いる。若い男が。街中に依然と。CGのアラをなかなか突けない。手ごわい敵だよ。フェイントいれてみたけど結果は同じ。相当手ごわい。首を筋トレする必要がある。

都会の、あるゾーンがある。なんかホスト風の若い兄ちゃんが、犬の縄張り争いのごとく微妙な間隔をあけてフラフラ立ってるゾーン。若い女が一人でそのゾーンをちょっと通れば、たちまちテレサのように後ろからついてきてまあなんかアレコレ誘う危なさそうな、ブラックっぽいアレ。友達とか、めっちゃ嫌がってる。「マジウザイ」連呼。「彼氏についてきてもらえばいいじゃん」「あそっかー」ってお前彼氏って何?そんなどこにでもついてる付属品みたいな、トイレにはトイレットペーパーあるじゃんみたいな、当然そこにあって然るべきものみたいな、そんな言い方されても。そしてそれを普通に受け入れ会話する友人達との距離感。何コレ?薄々高校生辺りから感づいていたけどさ。

まあそんな吉野家にも焼肉屋にも普通に一人身ではいる、というか、一人以外どうやって入るのか分からないような私ですから、そんなゾーンも一人で通り抜けるわけだけど、さながらRPGの初期みたいな、主人公一人、仲間集める前にこのダンジョン一度通りきらないといけないみたいな、そういう状況なわけだけど。これが凄い。回避率が凄い。モンスター全然出てこない。多分生まれながらにしてポケモンでいうときよめのおふだとかああいうの持ってるみたいな。しかも効果物凄いわけ。暇そうなホスト男子いっぱいいるのにひとっこひとりよりつかねえ。すげえ。きよめのおふだ最高。そんなんだから、経験値も上がらない。さっぱり上がらない。多分ボスすら回避するからね。回避したままクリアしちゃう。戦わず、経験値もあがらず、でも最後まで一匹も遭遇しないから経験値上がらなくてもなんとかやっていけちゃうっていう。もうなにを目的としたRPGか分からない。

いやいやまあいいんですよ。全然大丈夫。一人は楽です。うん。

いまだにキスとき何?舌をいれる?何それ?漫画でしか見た事ないけどみたいな感じだけど。舌いれたりしたら唾液くさくねーか?とか心配するような少女だし私は。エロ小説読んで、「二人は唾液を交換し」とかいうのを読んでナメック星人の産卵をなぜか思い出してしまったりする少女だし私は。唾液交換て何?せめてTシャツの交換にとどめておけよそれは。液はあれだろ。各自分泌されるものじゃんよ。各々自分にあった消化液を分泌してるわけじゃんよ。それを交換ってお前。そんなことしても消化スピードは変わらんだろと。

大体友達よ、あんたら、どうしちゃったの?高校生の時、モテないシスターズ組んでたじゃん。完璧なまでの布陣だったじゃん。ボブサップすら入ってこれなさそうな完璧鉄壁だったじゃん。モテねーオーラだしまくってたじゃん前面に。モテないオーラに関してはすごい積極性を見せてたじゃん。それがお前。大学はいってお前。「実は……彼氏できちゃったの☆」とかでもなく「ごめん、一足先に彼氏つくっちゃった☆」でもなく、「そういえば私の彼氏がさあ」ってちょおおおおおおおい!!!聞いてない!全くもって聞いてないよ。高校二年の夏、「そういえば明日テストだよね」と言われたとき以来の衝撃だよ。無勉もいいとこ。ちょうど中だるみの時期じゃんか。いつ告知してたんだと。それを当然の前提で話されてもこちとら心の準備ってもんがある。何せ鉄壁モテないガールだよ。いやモテないじゃなくて、男子と喋ってないガールだよ。クラス男子と喋った会話で思い出すのは「このプリント後ろまわして」「今日日直だよ」「消しゴム落としたよ」くらいの年季いった喋ってないガールだよ。話しかけられた言葉で思い出すのは「○○さん、よく蚊に刺されるよね」だよ。ああ美味しいんだろうよ。私の血は。トロピカルジュースなんだよ蚊にとって。ていうか、もしかしたら私、蚊にモテモテじゃね?でも血を吸う蚊は雌じゃね?

高校時のあだ名が「遅刻クイーン」であった私もさ。流石に恋に遅刻するとは思ってなかった。と上手い事言った気になってほくそ笑んでるからダメなのか。仮にも、遅刻がついていようともクイーンだよ。だからアレ何?私もしかして一部の遅刻マニアにはかなりのモテ度を誇っちゃうの?とか勘違いした時もあった。まあでもクイーンっつーか、もはやエンペラーだったんだけど。遅刻エンペラー男子のトップ遅刻者たちをもうゴボウ抜きだったからね。一番チャラそうな男子ですら私の凄さに唖然。そんな伝説しか残ってない。あとは中学給食男子を抜いてトップの食事速度だった伝説しか残ってない。牛乳?飲むんじゃねえ、浸せ、ってな迫力があった。当時は。腹にはいれば全部一緒だ、みたいな。女子の残した牛乳もらって飲み干した上牛乳の蓋をあつめたりもした。冷凍みかんジャンケンにも参加した。そんな事してたらこれだ。いまだ彼氏ゼロ彼氏ゼロっつーかだから、男子と喋ってないっつーか。手も繋いでないっつーか。握手すらしてないっつーか。USJの仮装したスタッフ写真を撮った時が一番の男子接近率だったみたいな。

そんなんですよ。

それがいつのまにか、友達、大人の世界歩んでるよ。「中でしちゃってさ」ってお前。もうそれアンタ、確実にピーターパンに会えないよ。私は多分まだギリで会える。基本的に小学生時とやってること変わってないから子供の世界へいけるはずだ。

中でしちゃうってお前。こちとら中でしちゃうっていうと風呂の中で尿をしてしまったとかそういう発想しか出てこないわけ。具体的に何が中で何が何なのか言ってくれないとわからないわけ。そんな高度な暗号解読できないわけ。勝負パンツだと思って買ったパンツと全く同じ物を、中学生が買ってたんだっつーの、私は。そう言う体験しかしてないんだっつーの。つーかでもそんな私でも分かるんだよ。つまりお前、お前……

バカ野郎避妊しろっ!

正直マジメにお前が心配だよ!このバカチンがっ!

笑ってる場合とちゃうやろっ!

2007-05-06

Re: 名前をつけてあげてくださいorリストアップしてください

( ´・ω・`)っ「銀河鉄道切符

元ネタ:「銀河鉄道の夜宮沢賢治

銀河鉄道の夜」には色々なバージョンがあるのだが、最後「銀河鉄道」の夢から覚めたジョバンニの手に、夢の中の列車切符が残っているというバージョンがある。ファンタジーファンタジーに終わらせず現実へとつなげていく……というパターンを創造したという意味では、日本の作品の中ではおさえておくべき原点の一つのような気がする。ちなみに、「夢かと思っていたら、その夢は実は現実と地続きだった」という、またの名を「終わらない悪夢パターンの話は、たとえばメーテルリンクの「青い鳥」や、J・M・バリーの「ピーターパン」なんかも入るかも。ただしこれらの場合「アイテム」は必ずしも存在しない。

2007-02-13

醜いピーターパン

http://anond.hatelabo.jp/20070213061251

あんたみたいなのが嫌だ、ウザイ、嫌いだ、片腹痛い、と、こちらのお嬢さん?は仰ってるんじゃないか。阿呆やな~

何、それとも、開き直って非モテキモオタだってことを正当化でもしたいの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん