「すばらしい洞察」を含む日記 RSS

はてなキーワード: すばらしい洞察とは

2021-05-31

anond:20180109111231

3年前のエントリか。すばらしい洞察だと思う。

これは一言でいうと、飼いならされた人間の末路といっていいと思う。

サラリーマンは誰しもこうなる恐れがある。

まして40となるとすでに会社に「安泰な場」を見つけていることが多く、

すでに自分が何かをゼロから切り盛りするスキルは求められていないのである

一瞬「自分3年前にこんなこと書いたっけ?」と勘違いするほど同意してしまった

2008-11-17

はてブタグ整理

このへんを統合しようかどうかで悩み中。でもそれぞれ微妙ニュアンス違うんだよなー。

ネタで[すばらしい洞察]とかも使ってみたんだけど今後も継続して使っていくかどうか分からないからどうしようかなー。

2007-11-08

(笑) 2.0

[これはひどい](笑) [これはすごい](笑) [あとで読む](笑) [あとでチェック](笑) [まとめ](笑) [雑学](笑) [トリビア](笑) [tips](笑) [興味深い](笑) [参考になる](笑) [これは便利](笑) [哲学](笑) [すばらしい洞察](笑) [人生](笑) [人間](笑) 自己表現(笑) マスゴミ(笑) リテラシー(笑) MTG(笑) バーター(笑) ペイパブ(笑) バイラル(笑) クチコミ(笑) はてな(笑) はてブ(笑) はてダ(笑) 増田(笑) バズ(笑) FNP(笑) アルファ*(笑) アジャイル何とか(笑) CSS何とか(笑) 神田何とか(笑) あちら側(笑) こちら側(笑) スキルアップ(笑) twitterの何気ない呼びかけで集まったoff(笑) 有名ブロガー(笑) カリスマブロガー(笑) インフルエンサー(笑) トラバ(笑) 仕事が早い人(笑) コード(笑) イノベーション(笑) プレゼンスキル(笑) ローンチ(笑) パワポ(笑) マインドマップ(笑) ビジュアライゼーション(笑) ビジョン(笑) ブランディング(笑) アソシエート(笑) パーソナライゼーション(笑) プロシューマー(笑) コンサル(笑) 個人メディアシフト(笑) 高いベネフィット(笑) ブログ(笑) twitter(笑) tumblr(笑) ustream(笑)

2007-06-09

それ/.Jでもやってるよ!

5000万件の照合は1年以内に完了するよ!

スラッシュドット ジャパン | 年金記録照合プログラム開発へ

まず全員に確認しろよ (スコア:5, すばらしい洞察)

Anonymous Cowardコメント: 2007年06月09日 15時23分 (#1170438)

そんなものを作る前に、20歳以上の全員に対し、今持っているデータを通知して、記録に不備がないかを確認させろ。

こっちから申し込まなきゃ [sia.go.jp]教えないって、そんな構えてられる状況と身分かよ。

そりゃあ逆手に取って言いがかりをつけてくる輩もでるだろうが、それでも対象範囲は絞られる。システムに通すのはそれからで十分だ。いきなり非効率なことするな。

その方がいいのかもね。

2006-12-12

これはひどいがわかりにくい

はてブ[これはひどい]がわかりにくい。

[これはひどい]と[これはすごい]がともにたくさん付いてる記事はすごいのかひどいのか。

「ひどい有様」を「すばらしい洞察」的に書いた記事にはこういうことがよく起こるような気がする。

そこで[これはひどい]のほかに[それはひどい]というのを使うのはどうだろうか。((今のところ[それはひどい]を使っているひとは少ないようだ。[それはすごい]はまだつかわれていないようだし))

超悲惨ななにかを書いた「秀逸な記事」には[これはすごい][それはひどい]の二つのタグをつけるとか。

[これはひどい][これはすごい]の「これ」はブックマークした記事自体を指し、[それはひどい][それはすごい]の「それ」はブックマークした記事が言及している内容を指す、みたいな。

たとえばhttp://imbored.exblog.jp/6166419#6166419_1について、[これはすごい][それはひどい]とか。((炭酸飲料の威力に凄さを感じて、写真を載せただけの記事の作りにひどさを感じるなら[それはすごい][これはひどい]))

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん