2024-09-08

「偉い」はマウンティングか?

ネットでよく聞く「〜してえらい」。

今日、この表現がボヤになって燻っているのを発見した。

——「偉い」は上から目線言葉だというのだ。

ググってみたんだけど、確かに見下してる・目上の人には使わないという意見は昔から多い。

「偉いですね」を言わないという品性|遠藤微風

目上の人に対しての「えらいですね」。

どこか失礼で、上から目線な印象さえ与えてしま言葉です。

目上の人に「えらいですね」は失礼?言い換え方をご紹介 | 独学タイムズ


しか面白い

普通よりもすぐれているさま。

社会的地位身分などが高い。「会社の—・い人」

人間として、りっぱですぐれている。「苦労しただけあって、—・い人だ」

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%81%89%E3%81%84/

辞書定義は「人として立派」で、人として立派でいらっしゃいますね、と言うのは下から見上げる純粋尊敬なのに、「偉い」のワードになった瞬間に上から目線意味を帯びる。

敬意の表現が単純な辞書変換を通すとイコールにならない場合があるなんて。

  • 貴様 って目上の人に呼びかける言葉っぽくみえるのが好き

  • あー、男の同僚に言われたことあるわ 〜してえらい 思い返すとアイツとか男性上司には絶対偉いって言わない

  • 大多数の男性が女性文化を見下して日傘を刺そうとしないとき、男性1人が日傘を始めたと宣言したら、なんて言えばいいの? 日傘させて偉い、以外で。

    • 日傘をさすなんて見習いたいです/私には到底マネできません、とかでよくね

  • 目上には言わないけど、同格には普通に言わない?

  • 偉いを悪意で運用するバカは明確にいるが・・・ そういう人として逆・立派なやつ以外は、純粋に持ち上げる意図だと思う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん