2024-06-24

甘い物食べだすと止まら

食い尽くし系とかい言葉あるけどあとちょっと理性がなかったら甘い物verのそれになってたと思う

普通ご飯にはあまり興味がなく少食、すぐ腹いっぱいになる

でも食後のデザート食べだすとお腹いっぱいだったはずなのにいくらでも食える

お腹破裂しそうになるまで食べ続けてしま

やめたくても目の前の甘いものが無くなるまで止められない

自分意思とかそういう次元ではない

食べてる間脳から何かの物質が出続けているのは自分でもわかる


色々調べたけど、過緊張→甘いもので緩和している説が一番近いか

常に身体中に力が入っている

発達障害あるあるらしいが特に診断は受けていない

ASDの項目は当てはまりがちだけど


過緊張がなくなればいいんだろうけど何故か無理

家にいても寝る直前でも常に過緊張してる 

常に腹に力を入れて生活している。しんどいけど無意識

寝てる間も歯を食いしばり続けて朝起きたら疲れている始末

甘いものを食べているときはこれがマシになってるのか?

自覚はない

ただ食べ続けてしま

脳がバグってる感じがする

胃に悪そう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん