2024-06-18

anond:20240618113241

政府携帯電話電話転送サービスを「対面」で契約する際、事業者に対し、マイナンバーカードなどに搭載されているICチップの読み取りを本人確認方法として義務付けることを決定しました。」

今回のは「対面」です。ネット契約はeKYCの顔認証があるから暫くは今のままじゃないかな。

追記訂正)

記事みたら非対面も免許証画像送信する方式廃止していく、とありました。

うーん、これは確かにどうなんだろう…よりセキュアなのは確かだけど…

ahamoとかpovoとか契約間口が狭まっちゃう

まぁでも保険証でどうせみんな持つからもういいのかな…

記事への反応 -
  • そりゃ一人で何台も契約してるのは詐欺師か反社用の飛ばし携帯だろうしね こういうのはほんとスカッとするね

    • ちゃんと記事読めば「マイナンバーカードなどのIC」って書いてあるので、免許証IC認証も視野にあると思われる。タイトルで省くのほんとよくない文化だよ。

      • ネットはマイナ1本化だろ

        • >政府は携帯電話や電話転送サービスを「対面」で契約する際、事業者に対し、マイナンバーカードなどに搭載されているICチップの読み取りを本人確認方法として義務付けることを決...

    • プリカのケータイあるから別にええや

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん