2024-06-18

田舎は男女の区別無く育児可能仕事が余ってないよ

田舎のそういう仕事は既にコネで埋まってるか、東京本社から配属されるから地元採用なんかしない。

田舎から出て行く女性に関するNHK記事ブコメチェリーピックだのなんだのと文句が連なってたが、現実だよなぁ。

人が減るから仕事が減って、仕事が減るから人が減るっていう、わかりやすい負のスパイラルに陥ってるけど、小手先でどうにかなる問題じゃないよな。

都会の人の多さに辟易した独身中年男性としては地方大都市に落ち着いて満足してるけど、地方大都市ですら「女性が家庭に入ることを求めてる割に男性にそれを支えるだけの給与は出してないよな」と実感する。

そりゃ男も女も皆して東京に行くわけだよ。

そして東京で高い金払って狭い部屋に住みながら子育て文句言う。

不毛だよな。

  • また田舎を一括りにしてる…

  • 奴隷階級はどこ行っても奴隷なのよ 働かされて狭い家に住むか、子育て強いられて狭い家に住むかの違いだけ

    • それじゃ人口増えませんよ、ってのが今直面してる問題

      • でもみんな少子化解決するより少子化の中で奴隷制維持する方がいいと思ってるから 子育て手当の所得制限撤廃とか要求してるわけで

        • 子育てにどんどん金がかかるようになってるのは事実で今の子育て支援は全然足りてないから、そこに対する手当は今以上に必要だと思うがね。 子供を望まない人に子供を無理矢理作ら...

          • 子育てって意味が広く受け取れるけど主に進学かな 義務教育を受けさせるとか子供に食事与えるのは今でも十分 私立校とか塾がべらぼうに高い そこを税金で保証する必要があるかとは...

            • そこをツッコみだすと、学校は塾に行かずに済むようにちゃんと教えろって話に収束するし、結局行政の問題にされるんだよな

            • 少子化対策っていうと子供が生まれるところまでしか考えてない人多いけど、実際は生まれた後に真っ当に経済活動する大人になってくれないと意味ないんだよな

            • それは上流階級、エリートが目指す世界であって奴隷階級は義務教育程度でいいのにな そこをわかってないから奴隷階級まで教育費が高い〜みたいな世迷い言言い始めるんだよな

              • そうなんだよね 奴隷層に現金で渡してもどうせ親のパチンコ代に消えるだけなのに

          • 貴族でないやつに貴族の教育を受けさせるのに税金使うなんてもってのほか 身の程をわきまえろと そこまでさせないと勉強すらできないような奴はどうせろくなものになれない あれは...

            • 奴隷の底上げをしないと貴族の地位が傾くから貴族が躍起になって奴隷の確保をしようとしてるのが今の状況だろ。 奴隷側はもう半ば諦めてるから人口が減ってるわけで。

      • おじいちゃんになったとき自活できない奴隷が増えても後々困るという問題がわかったんやで 奴隷は増えるな

        • 上澄みは奴隷に支えられてるんだから、奴隷が減ったら上澄みの地位が傾くんだがなぁ

  • でも全国一貧しいのは東京ですよ?

    • 一番貧しいのは東京の中間層(上級出稼ぎ奴隷)だけやで 純血都民の皆様と福祉の網にかかる底辺は裕福

      • マジでこれ

        • 全世帯の可処分所得でみても富山と福井に負けている事実

          • 地方に残ってたら平均を下げてた人達が都会に移ってるから地方の平均は高く見えるだろうな。 だからって地方に移住したって碌な仕事無いんだけど。

            • 中間層同士を比較するとさらに東京の順位は下がるという事実

            • 地方の奴隷階級が一発逆転の夢を見て東京で奴隷やってるだけだよな で、問題はその奴隷のワナビー病が重症化していて自分が産んだ子供に貴族の教育を与えようとしているところ 奴隷...

              • それでそのための金を乞食しだすんだよな

              • それは世の中上も下もない!自由だ!という嘘を喧伝してワナビーという名の出稼ぎ奴隷を集める都民のせい

              • だから東京の出生率最低になってるじゃん。 ちゃんと諦めてるよ。 それじゃ国が傾くだけだから何とかしようとしてる人達はいるけどね。

              • 都民が奴隷に期待する奴隷二世の教育「とりあえず中卒、できれば高卒、将来は工場や物流とかで肉体労働して欲しい」 奴隷が勝手に期待する奴隷二世の教育「大学卒業してエンジニア...

                • 2行目がほんとどういう人生歩んでたらそうなるの過ぎる ITは天才・ガチgeekと真面目な移民や下級国民がやるお仕事だぞ つまり1代目がやる仕事なので、2代目は医者でも弁護士でも国際何...

                • 地方の工場や物流の収入じゃ子供なんか作れないだろ。 都会の人間はホントに現実見えてないよな。 田舎の人間も都会の現実知らないからお互い様だけど。

    • 東京のやつらは金遣いが荒すぎる そりゃ貧しいと感じるだろうけどそれは贅沢な暮らしをしすぎてるからだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん