2024-06-14

anond:20240614153401

これは明確にはてなが消したって言ってるやつだけど『not found』やで

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190220192222

 

以下、「はてな」の 運営 回答そのまま

anond:20190220183022

anond:20190129181517

については記事確認できませんでした。


通常、ご指摘いただきましたような第三者摘示しての記述について、その言及理由が、その業務活動

公的投稿発言などに関する問題摘示するものであり、さらに、法人などの公開情報掲載している場合

必ずしもプライバシー侵害には相当しませんので、はてな匿名ダイアリー以外のサービスにおいては、

即時削除対象はいたしておりません。


また、はてな匿名ダイアリーでは、当事者から削除依頼がありました場合削除対象としています


ただ、今回ご指摘いただきました記事のうち

anond:20190220192222

については、当事者から公開をしないよう要請を受けた旨記載されており、明確に、当事者掲載

望まない内容であることが第三者から確認可能でした。

そのため、上記ルールに準ずる対応として、記事を非公開としています

  • Not Foundは削除申立で削除されたやつだよ

    • 「Not Found」がほとんどなんだけど 「not found」 「NOT FOUND」 があるのはなんでなの?手動なの? https://b.hatena.ne.jp/q/Not%20Found%20site:anond.hatelabo.jp?target=title&sort=recent&users=1&safe=off

      • 手動しか思いつかんな…

        • 増田担当の社員のポストなのかな?

          • いや、タイトルに自分でnot foundって入れて、自分で消す。 でもnot found は中身が見えないし違うか NOT FOUNDはおにまいとか見えてるからこのパターンで再現できる。

            • これは明確にはてなが消したって言ってるやつだけど『not found』やで https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190220192222   以下、「はてな」の 運営 回答そのまま anond:20190220183022 anond:20190...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん