2024-06-04

anond:20240604111314

日本では閣僚首相になると、着任時点が最高支持率で、以降は実績の有無や主義主張関係なく下がる一方で、本人の人格どころや家族過去血縁まで否定されるようになる。

理性、論理的に考えるのであれば、目立たない野党の三下議員に徹して可能な限り自分権限で売れるものを売って私腹を肥やして、引退後は議員年金貰いながらお気軽政治コメンテーターとして自民批判してチヤホヤされる最適解となる。本気で国民奉仕するなんて考えるのは一番政治家に向いてない人種だよ。

記事への反応 -
  • 2世が庶民の気持ちなんか判る訳無いだろw

    • 最近のトレンドは、お気持ちが分かるとかで政治をするなって話。 お気持ちで配慮しなきゃいけない状況になってるってことは、それはもう既に何かの失敗がおきているだろ。 こうした...

      • 日本では閣僚首相になると、着任時点が最高支持率で、以降は実績の有無や主義主張に関係なく下がる一方で、本人の人格どころや家族や過去の血縁まで否定されるようになる。 理性、...

        • 「理性」と、「経済合理性」の区別がついていないようだな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん