先日、妻とケンカになり別居になったのだが、きっかけは「私が怖い態度を取ったこと」らしい。
そして「何が怖いの?」と聞くと、「◯◯しろ!」と命令口調で言われたのが怖かったらしい。
しかし、ここで問題が発生する。私はそんなことは全く言っていないのだ。
ただ、自分の無意識に言ってしまったかもしれないことを考慮し、妻に「その時に言われた『◯◯しろ!』の◯◯は具体的にどんなことを言ってたの?」と聞いた。
それで思い出すかもしれないと思い、聞いてみた。
妻は「いや、その◯◯はなんだったのか覚えてない」と答えた。
なんじゃそりゃ。
私は関係再構築のために、自身の何が悪かったのか反省する必要があると考えた。
しかし、きっかけになったらしい「怖い態度」を、私は取っていない。
だけど、妻はしきりに、「その乱暴な言葉遣いを言われたことだけははっきり覚えている」と言う。
でも私は、そんなことを言ったことは無い。
これは私が「具体的に何を言ったかは分からないけど乱暴な言葉遣いをした」ことにして認めないと離婚なのだろうか?
結婚生活を続けるために必要な「我慢」というのはこういうことなのだろうか?
丸く収めるためには、やはり認めるしないのだろうか。
でも事実ではないことを事実と認めることには、私の信義上、非常に耐え難い思いがある。
こんなちっぽけなプライドはさっさと捨てろ、ということか?
そんな人生は嫌だな。
離婚のためのDV記録をしてるんでしょ 妻は「○○しろ!」って言われた日記を書いてるよ
記憶は証拠にならんよ 言ってないって主張するなら物的証拠が必要 ないなら女性有利なのでギルティ