の方がいろんなことできるっていう感覚。
仕事でも、家事でも、趣味でもそうだけど、着手する前に考えたりとか準備したりで時間食うじゃん。
だから細切れの時間だと、準備時間で実動時間が取られて効率悪いから、なるべく自由時間はごっそり固めたいって感覚がある。
さて、私生活の話で恐縮だが最近パートナーができた。この相方がやたら要領いいタイプで、ちょっとでも時間ができたら予定を詰め込みたがる性格。なんで平日の夜でも、土日の午前中とかでも、隙間時間が有れば一緒に出かけたいと誘われる。
はじめは楽しくて仕方がなかったのだけど、最近最初に書いたような自分の時間管理の特性上、自分1人の時間をまとまって取れないことが大きなストレスになってきた。まとまった時間がないとキッチリ掃除できないから部屋は荒れるし、趣味の読書は読みかけだらけになってしまった。
要はシングルタスクの方がいいって話でしょ。 そりゃ当然。すでにいろいろな学術研究結果もある。 マルチタスクが効率的なのって、ルーチンワークだけ。 仕事で言えばマックジョブ...
それ育児世帯が散々言ってるじゃん?