2022-08-25

anond:20220825153736

よく非正規公務員の不遇がニュースになってるけど、自分観測範囲内では美味しい仕事しかない。

マックバイトだったら無能ですぐクビになりそうな人が、時給1400円でのんびり司書してるよ。たいそうな職責なんてない。そういうのは正規が負うから

結局公共施設は膨大で退屈な事務作業(施設管理労務管理会計監査対応とか)がついて回って、自治体正規職員なら、資格職でもそういうのは担ってるんだよね。選書とかイベント企画もほぼ正規がやるんじゃない?

非正規司書って全仕事中でも相当にラクだと思うよ。介護福祉医療教育を思うと、ここから待遇改善なんてありえない。

記事への反応 -
  • 非正規図書館員がバズったけどさ    上から目線、偉そう、お前のいる図書館には行きたくない、いきりオタクなど散々な言われようだった増田だよ! せっかくなので司書資格の現状...

    • 続き書いたよ 非正規図書館員がバズったけどさ 2 私は最低賃金+40円・手取り9万8千円で働く非正規図書館員です。図書館の今を知り、未来のために署名をいただけませんか? Twitterで...

      • よく非正規公務員の不遇がニュースになってるけど、自分の観測範囲内では美味しい仕事でしかない。 マックのバイトだったら無能ですぐクビになりそうな人が、時給1400円でのんびり司...

      • ワイはフルタイムで週5~6日8時間正規雇用で働いて手取り16万やで 非正規で7時間5日で20万が最低限の手取りは世間知らんのか?って思ってまうわ

      • 要は「(私は) 承認欲求の高い悲劇のヒロインだからこの欲求を満たさせて!」ってお気持ちなんですよ。 ツイフェミとかと同類

      • こういうこと言うヤツを山上すれば正規雇用の枠が一つ空くわけよ これぞ働き方改革やね

      • 一般論として、非正規雇用の待遇改善はしていくべきだと思うけど図書館館員とか司書みたいなのだけ神聖視、特別視されてる感じにはどうにも乗れない。

        • いやほんと、非正規だろうが薄給だろうが、「募集したらすぐ次が来る」って時点で、現場が危機感なんか持つわけねえんだよなあ もっとヤバい職種がいくらでもあるってことでしょ な...

          • つーか「募集したらすぐ次が来る」からこそ給料が上がらないんだよな ワナビ職なんだよね図書館員って 普通の(別に憧れるようなもんではない)バイトだと今時最低賃金+40円じゃ人...

      • 面白かった。 ところで、 自分は正規雇用の図書館員だけど、正直図書館業務だけで月給20万は貰えないと思うよ。 これはどういう意味?正規職員は図書館業務以外にまたメインの業務...

      • こういう正論がお気持ちでぶっ叩かれちゃうのが今の日本なんだよなあ ついでに言えば能力主義が徹底されればお前の年収はお前の価値が低いからだってのが正当化できるんでオラワク...

      • 非公開モードで水増し+3

      • 非正規図書館なんてやるぐらいなら 自宅で自称キュレーターでも名乗って書籍紹介アフィブログでもやればいいよ

      • 法律がおかしいって話なんじゃないんですか?

      • 仕事内容がこれこれこういうことをしてて、 その価値がこれこれこのくらいだから、 これぐらいの給料が貰えるべき、 って書かないと。 例えば経理の計算する人が電卓使って1週間で...

      • ざっと読んだ。 色々と言いたいことがあるんだろうけれど、それぞれが違う方向を向いていて、きちんとまとまっていないという印象を受けた。 ゴールはわかる。でも、それぞれの主張...

        • 本に囲まれていても文章力は上達しないということだけはわかった

          • 本に囲まれることと、本を読むことは別の話だね。 そして、他人に添削、批評してもらうというのを繰り返さ差ないと文章力はつかないだろうね。 図書館非正規雇用職員にそういう訓練...

      • 仕事の取り合いになってるのが本当の問題だろうな。 地方だと決まった職種しかないけど。

      • ほしいよー自分のやりたい仕事やって20万円 その上であなたが50万円くらいもらえて、物価は今のままで…… みたいになったらいいよね、日本 夢みたいなことだけ言って去るね、ごめん

      • 自分は図書館情報学をやってたから周りに司書の知り合いは多いんだけど、公立図書館とか学校図書館やってる子たちはみんなしんどそう。 でも昔からの夢だから薄給に耐えるしかない...

        • 司書さんは女性が多いのに、図書館情報学の教授だけ男性が多いという非対称性がありそう。

          • 大学で教鞭を取るのは確かに男性が多いけど、学術雑誌見ると現場で働く女性図書館司書による論文の数はかなり多い。 女性は学部か修士の後図書館就職する人が多くて、男性はそのま...

        • 資格に幻想を抱きすぎてない? 自分も司書資格は持ってるけど、取得はめちゃくちゃ簡単だった。大学の講義に少しプラスするだけ。教員免許の方がまだ取るの面倒だと思う。 もちろ...

          • 図書館の存在意義が薄れてきているのは本当によく分かるんだけど、司書資格という能力を持った人を雇うのに今の手取り9万(だっけ?)という待遇はやっぱり見合ってなあと思う。 司書...

            • 多分司書資格持ってる人が飽和してるから、条件に資格を載せてくるんじゃないかなあ。 人手不足だったら看護助手みたいに、無資格で募集するよ。 図書館で働いてみたい人が多すぎて...

              • 確かに足切りとしても働いてると思う。 ただ、ブコメにもいたけど、職員のかなりの割合を非正規雇用で回してる館って今多いし、司書資格保有者数の必要最低限のうち結構な割合を非...

                • 非正規でも募集すればいくらでも来るなら正規にする必要がないでしょ 今時民間の普通のパートは人手不足で安すぎると人が集まらないから時給どんどん上がってるけど 司書が求人難で...

                  • そうなんだよね。 人が集まってるからいいやって足元見られてるのが現状。 だから自分は、「今回みたいに署名集めて世論を動かそうとする動きは批判すべきものじゃない」ってことを...

                    • 一番良いのはストライキして非正規の人材が足りなくなるような状況を作ることなんだろうけど、そんなことされたら困るのは利用者側だしね。 上の方で自分で保育士も同じとか言っ...

                      • こちらの書き方が悪かった。 司書がストライキをしない理由は論点ではなくて、まずは署名という形で世間に現状を伝えられたことに意味があるということを伝えたかった。 本当に現...

            • 図書館司書は、通訳や学芸員と同様にセレブバイトの対象になってしまっていると思われます 世帯収入が高い家庭の主婦にとって、用途を自己決定できる収入源として月10万円は十分魅...

      • 提示されている解決策が、現実的とは言えないが、事実誤認も多そうなので、自分が知ってる派遣事情を書いてみる。 >2、最低賃金2000円へ。 派遣社員に対して、派遣会社が払ってい...

      • 元増田には全然賛成しないんだけどさ。 そもそも図書館司書っていう仕事が存在すること自体がおかしいんだよ。 もっと高級を支払ってでも雇用しなければ困るような、そういう種類の...

      • 正規で図書館関連の仕事してるという設定のやつが句点や疑問符を重ねて書くわ、すべからくの誤用はするわ 内容も図書館員でなくても言えるようなふわっふわした一般論 これ書いてる...

        • この意見に一票。全く同意。

        • 実は役所勤めの地方公務員だが、他部署で色々やらかした末に公立図書館の司書ポジションに流れ着き、そのまま居着いている人というパターンはありそう。(有資格者なのだろうか?...

        • なろう小説書いてたから、一通りの文章作法はかじったけど、ツイッターやらラインやらでそんなの守ってられないからめちゃくちゃなルールでも文字を書く 増田では推敲もしないから...

          • なろう小説書いてたから、一通りの文章作法はかじった ??

        • 図書館職員に文章力が高いことは求められない。 そもそも図書館職員にもいろいろあり、利用者が主に接する職員にはカウンター職員や司書資格持ち職員などがいる。この人らの仕事は...

        • そもそも、自治体ごとに図書館なんて要らない。無料貸本屋で得するのは一部だけ。

      • 誰かが賃上げを要求した場合 海外「オレだって低いんだ、オレの賃金も上げろ!!」 日本「オレの賃金も低いんだから、お前は我慢しろ!!」   こうやって奴隷の鎖自慢してる奴らば...

      • 求めてるのはツタヤのバイトと同レベルだからね。 能力で選ぶ必要ないから最低時給でも良い。

      • 正論。こんなだから非正規なんだろうなって思われるわ。迷惑。

      • みんなで賃上げ要求すれば良いし、賃金上がらないなら辞めて他の仕事やれば良いじゃない なんやかんや言いながら仕事辞めないから足元見られるんだよ

      • 元増田は 全ての非正規職員の雇用改善には努めるべきだと思うから、そういう方向でやろうよ。 って言ってんのに 2022/8/26 9:30 時点の人気コメント 非正規=契約が切りやすく雇用...

        • 金曜平日の朝からブクマ探索がお仕事らしいですが、うらやまし限り。いやはや。

      • こういう滅私奉公&自助努力マンセーで弱い立場から発言権奪うマインドが現状を作ってるんだなあって思いました。 非正規だとしても、障がい者が年金ありきでもらってる工賃に色...

      • ほんとなんで転職しないんだろうね 非正規だって他の職種ならもっと給料高い仕事あるから転職すればいいのに 司書以外では働きたくない、と言いながら高給を望むのは無理があるよね

      • そもそも、市町村レベルの図書館なんて無料貸本屋でしかないので、要らない気がする。 少なくとも、webで本選んで後日カウンターでお渡しみたいに自動化すればいいのにと思う。

        • 図書館の役割というのは複数あるが、根本的には資料の管理だ。 行政の議事録なども図書館に収められる。 郷土資料も基本的には地元の図書館で管理される。 これらを有効に活用する...

          • なるべく多く蓄積し続けていくのは人類全体の英知のためには必要なことなんだ。 博物館もそうなんだけど、この発想がそもそも共感できない。 家族の収集趣味のせいで家計が回らな...

            • 国家運営 (に付随する地方行政) と家計を同じように考えるべきではないというのは国債は借金ではないという文脈でよく説明されると思うんだが……。 肌感覚に馴染まないというのはわ...

              • 金銭面もあるけど、何でもかんでも集めるという際限のなさが恐ろしく思う。 絶対にできないことを達成するために金銭や施設が浪費されるような恐ろしさというか。

                • 図書館を浪費と呼んでしまうのは俺にとっては違和感があるな。 生物としての人間は何万年もの間でそれほど能力は上がってないか、むしろ運動能力も知能も下がっている可能性が高い...

                  • うーん。それを図書館が担うべきなんだろうか。せめて、博物館ならまだ話がわかるが。 何にしても、目標のない収集はやはり恐ろしく思える。バベルの塔みたいなものを感じる。

                    • そりゃあ程度問題ではあるがなぁ……。 現代の文明は超高度で繊細すぎていつ失われるかわからないという恐ろしさのほうが私の中では大きい。 私はそこそこのおじさんなので、子供の...

            • で、この必要のない増田はいつ消えるの?

          • 資料の収集整理が第一の目標になるのは納本図書館である国立国会図書館のみだよ。 通常の公立図書館の任務は市民への資料の提供による市民教育への寄与。 https://www.jla.or.jp/portals/0/html...

          • DX化が進めば職員は一人でよくなるね、そのうちその一人もAIになる。 まあデジタルもデータが失われる危険がないとはいえない だから石板に刻むのが一番なのであった。

      • 撃たれるべき人がこんなところに お前ら何やってんの? 銃弾の準備はまだか?

      • この件って、明確に 2、最低賃金2000円へ。 非正規図書館員の勤務時間を仮に7(時間)×18(日)=126(時間)とすると、時間給2000円でひと月に252000円。色々な税金が引かれることを考えると、...

        • 正規ビビってるー 正規図書館員を駆逐してでも非正規の待遇を改善するんだよ そして最終的には全非正規への革命への繋がる お前みたいな正規職員は震えて眠れ ジョーカーが来るの...

      • 出た〜「すべからく」誤用。まあこんなテンプレしばき振り回してる正職員司書が実在するとして、リファレンス業務とか悪質利用者への対応まで自力でやれてんのか不安だわ。

      • バズっててワロタ。増田だよ。使うの10年ぶりでコメントの仕方が分からなくてググっちゃった。合ってるかな?    自分は公共図書館ではない。ブッカーはしたことない。図書館業務...

      • 学生のころ、就職先を選ぶときは、お金が欲しいのか、やりがいが欲しいのか、時間が欲しいのかよく考えて選びなさいと言われたな。 非正規の仕事にはやりがいはあるが長期間やって...

      • 典型的日本人!!!!!!ってかんじ 苦しんでる人がもっとくれっていったら「それはあなたにも責任があるんじゃ?笑」って足を引っ張るの 底上げって言葉しらないのかな 底辺が持...

        • 「底辺が持ち上がると自分も持ち上がる」ってトリクルダウン並に信用できねえ言葉だな

          • 金持ちに金が集まっても貧乏人に払ってくれるとは限らないけど底辺が持ち上がると持ち上がった分全部使うからお前も稼ぎやすくなるで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん