2022-08-10

anond:20220810073946

団塊の世代が60歳にさしかかったのが2007年しか雇用延長で65歳定年の人が増えたので、当初想定されていた団塊世代退職による人手不足は5年後ろの2012年以降へとずれた。

また、リーマンショック2008年におきて景気が低迷し、企業は急激に雇用を絞った。

その後はリーマンショックからの立ち直り、および団塊世代退職もあり、雇用環境は緩やかに改善していった。

自民与党に返り咲いたのは2012年末で、求人倍率はこの頃すでに上昇トレンド化しているのがグラフから見て取れる。

https://blog-tips.sekenkodqx.jp/2019/03/28/statistics-yearly-job-offers-seekers/

正社員求人倍率が1を超えたのは2015年付近団塊の世代退職による人手不足が明白となったタイミングだ。

記事への反応 -
  • え、それ反論が間違ってるよ 団塊の世代の一斉退職は民主党政権初期からなのに全然数字に反映されてないやん

    • 団塊の世代が60歳にさしかかったのが2007年。しかし雇用延長で65歳定年の人が増えたので、当初想定されていた団塊世代退職による人手不足は5年後ろの2012年以降へとずれた。 また、リー...

      • 小泉政権の時も民主党政権の時も求人倍率や失業率は改善してたけど 就業者数が増えてないから職探しをする人が減ったことによるもので職自体が増えてたわけではないんやで 民主党も...

        • 自民に限らず、国政は新しい産業をろくに育てず、小手先小手先で30年間来てしまったからな。産業というパイが増えないなら、その上に乗ったトッピングである雇用も賃金も増えない。

      • 民主党支持者だか反安倍だかわかんないけど、本当にこんな理解してるの?

        • 理解も何も、事実の列挙しかしてないが。

          • 被雇用者数が増えて、総賃金が増えたのって安倍政権になってからだよ? それまでの有効求人倍率の回復は、単に就職を諦めた人が多かったから。 そして安倍政権で平均賃金が下がった...

            • 被雇用者数が増えて、総賃金が増えたのって安倍政権になってからだよ? 雇用者数は平成を通じて、それこそリーマンショックのような局面をのぞけば基本的に右肩上がり。 https://www....

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん