2022-05-21

anond:20220521063111

かに軽自動車は疲れるけど、よくよく考えたらおかしな話だよな。

加速が必要な場面で思うように加速をしてくれない場面とかが度々あると疲労が蓄積してくるんだけど、

実際にやっていることってアクセル踏み込むことだけだから肉体的な疲労ではないんだな、ってことに気づいた。

 

意識として全力を出している(アクセルベタ踏み)のに

結果がついてこない(スピードが出ない)という現象に遭遇すると

脳は徒労感を覚えるように出来ているんだろうか?

 

ということは同じ百メートル走をするのでも、

一番でゴールを切る人とドンケツを走る人とでは疲労

(肉体的ではなく精神的なもの)が違うということになる。

 

こういうのは人間の成長曲線との話とも関連してきて興味深い。

子供物事に習熟する度合いが高いっていうのは、

子供自分が下手っぴだとは思ってなくて

かなり上手だって勘違いする傾向があって

そのことで物事に対して嫌になる気持ちが発生しなくて

結果として成長曲線が高くなるとかって話とかと。

 

人間自分が一番だ!って思えることには積極的面白さを感じることが出来るし

逆のことは真逆になって疲労しか感じなくなるんだとしたら

完全なバーチャル環境人間同士ではなくAI能力を受講者に合わせて調整されたもの)と一緒に教育を受けさせたほうが 

その人のフルの能力を開発できるんではないだろうか?

もちろんその人の才能以上のものは開発できないが比較的には最善の状態へと持っていくことが出来るのでは。

記事への反応 -
  • 遅い車=エンジン非力な車=アクセルたくさん踏み込まないといけない って事なんだがこれ実際疲れる 買ってしばらく乗ってみんとわからん意外な事実だったわ

    • 確かに軽自動車は疲れるけど、よくよく考えたらおかしな話だよな。 加速が必要な場面で思うように加速をしてくれない場面とかが度々あると疲労が蓄積してくるんだけど、 実際にやっ...

    • アクセル踏み込むだけでそんなに疲れるわけないだろ(笑) アクセルのスプリング壊れてんじゃねえのか?(笑)

    • あの疲れ何なんだろうって感じてたけど、 「自分の思うような速さで加速しないことの精神的ストレス」と 「遅い車で事故らないために注意を巡らせるための緊張(と体のこわばり)」...

    • ただ敏感すぎるとアクセルコントロールが難しくなって逆に疲れるから程よい馬力やトルクが良いと思ってる 高速は9割クルコンだから0km/hから60km/hの間の使いやすさをいつも試乗で確認...

    • ワイは小学生の時マリオカートのやり過ぎで親指痛くなったときにすでにその事実に気づいてたで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん